過去ログ倉庫
280671☆ああ 2018/03/11 16:05 (iPhone ios11.2.6)
最初は名将に見えたが今では朝の横断歩道で旗を持って小学生を安全に渡らせるおじいちゃんにしか見えない
280670☆ああ 2018/03/11 16:05 (iPhone ios11.2.6)
達也のゴールも身体張っての落とし。一人で打開は厳しいんだから、連係しないと
280669☆ああああ 2018/03/11 16:05 (iPhone ios11.2.6)
男性
うう
280668☆ヲヲ 2018/03/11 16:04 (Firefox)
時間が必要
まだ慌てるような時間じゃない
俺らの本当の実力はこんなもんじゃないから
チームが完成しさえすればうちはめっちゃつええから
だから慌てんなよ、これからこれからw
そんなふうにして、何よりも大切な目の前の試合の現実から逃避するうちに
そこに本当にあるかどうかわからない、本当の実力、完成したチームとやらに期待してるうちに
いつのまにか上位から脱落し、上位グループから引き離されて
いつしか目標が「J1昇格」から、1つでも上の順位を目指して頑張る、に変わってく
で気付いたらJ1昇格が、現実的に思える目標から、遠い憧れ、非現実的な夢に変化していく
昨年までJ1にいたJ1のチームが、J2にいて当たり前のJ2そのものなチーム、になってゆく
新潟にはそうなってほしくない
次こそは絶対勝利、そう願うよ
引き分けの沼にはまれば昇格は遠のく
J1のときはうちは弱小の立場で残留が目標だったので引き分けを「勝点1とれた」とポジティブにとることもできたが
今はそういう立場ではない、昇格が必須の立場なのだから、引き分けは勝点2を失ったも同然
J1にいた頃と同じように、勝点を失いながら悠長にチーム作りしてると昇格なんてあっという間に手が届かなくなる
280667☆ライトニングプラズマ 2018/03/11 16:04 (SH-01F)
おいおい。これから対戦するチームの多くはボールあえて持たせておいて、敢えてセットプレーなど一瞬の隙を突いてくるぞ。
ちゃんと対策してくれよ。マサさんはもちろん能仲コーチも分析頼むよ。
ただターレスのコンディションが上がってきたのは心強い。
あとはメゲネウですかね。
280666☆関東在住 2018/03/11 16:04 (iPhone ios11.2.6)
勝たないと監督変えれとかうるせぇ〜な(笑)まだ始まったばかりだろ?
280665☆アルビーズ 2018/03/11 16:04 (iPhone ios11.2.6)
まぁとりあえず水曜のF東京と次節の横浜には負け確定。
このままならね
280664☆ああ 2018/03/11 16:04 (SH-04G)
こんなんならメゲネウ、伊藤出せよ
繋ぐのはいいけど相手からすれば守りやすいだろ仕掛けてこないから
280663☆ああ 2018/03/11 16:04 (iPhone ios11.0)
男性
前節はフォローしてあげようかな
と思えたけど、
今節の加藤はマジで酷かったな…。
280662☆ああ 2018/03/11 16:04 (iPhone ios11.2.5)
次も同じスタメンなのか?絶対勝てないぞ?頼むよ監督
280661☆あき 2018/03/11 16:04 (SO-02E)
監督が言ってたダイレクトプレーとか連動した攻め、何も無かったな
280660☆ああ 2018/03/11 16:04 (SO-03G)
男性
これで2試合無駄にした。
開幕戦だって降格候補相手に押されっぱなし。
アウェー仙台戦のほうがよっぽど良かった。
試合始まる前から言ってたとおり。柳下のときと同様、選手見る目ない定年監督の頑固采配じゃ無理。
サイドハーフの突破無し、フィジカル能力の低い中盤構成。だいたい仕掛けられないメンバーじゃ見てるほうもつまんないんだよ。
この采配続けるなら監督かえろ!
280659☆我武者羅 2018/03/11 16:03 (F01B)
J2が甘いんじゃない。
我々がそれ以上に甘すぎなんだよ。
攻撃でPA侵入出来ない?
しない?ビビり?の時点で得点の匂い皆無でしょ
280658☆ああ 2018/03/11 16:03 (iPhone ios11.2.6)
無駄に加藤に10なんてあげたからいけねんだよ
次もこのスタメンだったら見るのやめよ
280657☆ああ 2018/03/11 16:03 (iPhone ios11.2.6)
いい選手いるのにこんなサッカーしてるってもう監督が悪いの?
↩TOPに戻る