過去ログ倉庫
283907☆ああ 2018/03/21 18:18 (iPhone ios11.2.6)
てかさビッグスワンやめた方がいいよまじで
市陸でもう一回やり直しだわや
283906☆ああ 2018/03/21 18:17 (iPhone ios11.2.6)
行かない方がいいとか促してるやつ、ここにも来ないでいいよ(^^)
何のためにサポ名乗ってるの?
無価値に等しい
283905☆あい 2018/03/21 18:17 (iPhone ios11.2.6)
J2に
落ちるべくして
落ちたチームだとつくづく思ってしまった
283904☆アルビっこ☆ 2018/03/21 18:16 (iPhone ios11.2.5)
ボール保持している時、失なわないことが第一優先になっている。
チャレンジした失敗〜前向きなトライだったら納得するよ。
言い方悪いけど、技術が足りず下手なんだから、監督の理想が高い綺麗なサッカーはピッチではあまり表現できない。
これは達磨さんの時と症状が似ており、監督側が気付けないとまた時間を無駄にするだけ。
マサ監督を神格化する必要はないし、課題を修正していけるマネジメント力があるかないか。それだけ。
チームが勝てなければ選手サイドからの信頼もなくなる。
また泥沼になるアルビを見たくないから、気付けないままなら解任になると思う。
スポンサーの企業だって1年って期限作ったんだから、呑気に長い目でみる余裕はないはず。
283903☆たつろう 2018/03/21 18:16 (iPhone ios10.3.1)
誰や愛媛弱いとか言ってた人
普通に強いやんけ
283902☆ああ 2018/03/21 18:16 (iPhone ios11.2.6)
だから加藤ボランチで使え言ったろ無能爺
283901☆☆ああ 2018/03/21 18:15 (KYV38)
ビッグスワンで勝てないなら、五十公野公園陸上競技場でやりましょう。
283900☆ああ 2018/03/21 18:15 (iPhone ios11.2.6)
引いてくる相手に対して4-4-2だけでなく4-5-1とか3-6-1とかフォーメーションのオプションは必要だと感じた。
スペースがなくて矢野と河田にボールが収まらず、数的優位に立てなかった。
ターレスのワントップにして、トップ下、ボランチが絡んだりするとサイドにもスペースができる。
個で打開できる選手が少ないし、今後も下位チームには工夫していかないといけない。
283899☆たつろう 2018/03/21 18:14 (iPhone ios10.3.1)
ホーム弱すぎ
283898☆ああ 2018/03/21 18:14 (SOV36)
すげーメンタル弱いね、ここまでの書き込みの人達
ま、現地で応援してれば書き込みできてないはずの時間帯の人達はどーでもいーけど
283897☆キョーカ 2018/03/21 18:13 (SO-01H)
男性
まぁ何時かは負けるものだから負けるのはしょうがない
でも最下位に負けちゃったんか
283896☆ああ 2018/03/21 18:13 (iPhone ios11.2.6)
坂井いないんだから加藤をボランチで使わないのか?
283895☆ああ 2018/03/21 18:12 (iPhone ios11.2.6)
これで次節勝てればなんでも良いよ
個人的に見たくない選手いるけど
283894☆トランキーロ! 2018/03/21 18:12 (SO-01K)
決めきれなかったなあ*(T^T)
決めるべき所で決めないと、今日みたく高い授業料を払う羽目になる!
こんなところでつまづいてる余裕なんてないぞ!
こんなのがきっかけで負け癖が付かなきゃ良いけど…
283893☆さぶ 2018/03/21 18:12 (SO-01H)
男性
絶対の試合なんて無い!
まさかみなさんこのまま負け無しで行くとか思ってなかったですよね?
新潟が鹿島や川崎とかになったのかと勘違いしてませんか?
確かにホームで負けるとか最悪ですがこれもサッカー!
これもJ2なんですよ!
現実見ましょう!
次の試合は待ってくれない!
高い授業料だったかも知れないがこの試合が無駄にならないように頭の切り替えと身体の休養をしっかりして徳島に勝ちましょう!
↩TOPに戻る