過去ログ倉庫
287499☆ああ 2018/04/01 22:29 (iPhone ios11.2.6)
加藤はやっぱりボランチの方がやり易そうだった。囲まれたり狭いスペースに居たりすると良さがいきない。
返信超いいね順📈超勢い

287498☆鼻づまり 2018/04/01 22:24 (SO-04H)
まだ勝ち点5しか離れてないし2敗しかしてない。もっとポジティブにいきましょーい
返信超いいね順📈超勢い

287497☆安畄弥 2018/04/01 22:22 (iPhone ios11.2.6)
ジイさんがやらないといけないことは、ジイさんの呼び名を変えることじゃなく、アルビのサッカーを率いて現状を変えること。
ぶっちゃけ勝ってたら「サポーターから親しみを込めてジイさんと呼ばれ」みたいな記事になるくらいの低いレベルの話。

今日なら3バックを試したのなら、なぜこのタイミングだったのかを今後の試合で見せないといけないのが仕事。
フォーカスすべき点がブレてるのは選手もサポーターもみたいな流れにならないといいなぁ?
返信超いいね順📈超勢い

287496☆がた 2018/04/01 22:22 (401PM)
男性 45歳
仮に「今日の試合は3バックを試した」んだとして、
システムって複数必要ですか?

監督の中では「3バックも4バックも同じ」ようですが
選手はどうなんでしょう?
返信超いいね順📈超勢い

287495☆Alb 2018/04/01 22:21 (iPhone ios11.2.6)

「目先の勝利...」のところ「目先の勝負」でした。すみませんでしたm(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

287494☆白鳥座 2018/04/01 22:15 (602KC)
バンジージャンプを飛べない人
やるかやらないか。
今、ホリエモンの本を読んでいるが、試合と練習は違う。いろいろ考えると、バンジージャンプを飛べない人になってしまう。やらなきゃわからない、とかいてある。そして、トライアンドエラーを繰り返し、改善の努力をひたすら繰り返せ。とある。監督も試すよりも
実行優先なのでは。一歩踏み出す大切さ。
返信超いいね順📈超勢い

287493☆ぬし 2018/04/01 22:14 (SCV36)
ここ数年、外国人と監督はずしまくりたな。
返信超いいね順📈超勢い

287492☆Alb 2018/04/01 22:12 (iPhone ios11.2.6)
これずっと前、本田がミランにいた時に言ってた言葉だけど
「目先の勝利しか見えてないフロント、選手、サポーターはいつになっても成長しない」ってこの言葉突き刺さってて泣ける。
J1復帰&J2優勝なんて軽い思いじゃダメだね
「二頭追うものは一頭も追えず」
まずは一つ一つ課題クリアして頑張ろうや。
マイナス発言もほどほどして気持ち切り替えて戦おう。vamos!新潟!
返信超いいね順📈超勢い

287491☆ああ 2018/04/01 22:10 (iPhone ios11.2.6)
J1の時よりJ2の方が毎試合負けられない勝たなきゃいけないっていうプレッシャーが大きくて負けのダメージはでかいよね
だから焦る気持ちもあるけど、今は我慢だと思う
まだまささんに監督なって3ヶ月しか経ってないしJ2自体15年ぶりでもうあの頃とは全然違うレベル高いリーグになってる
そら簡単にはいかないよ
返信超いいね順📈超勢い

287490☆二重の虹 2018/04/01 22:07 (Firefox)
じいさん呼びしなきゃ鈴木監督を表現できませんか?
そういう小さいことが将来の大問題を引き起こす元になると思います

批判をするにしても
節度を持つというか、真っ当な人間の言葉を使用しましょう
面白おかしく揶揄してるだけで悪意はないとは思うけど
痛い思いをする前に止めた方がいいです
返信超いいね順📈超勢い

287489☆ああ 2018/04/01 22:05 (iPhone ios11.2.6)
やっぱ安田左の方がやりサインだろうね
返信超いいね順📈超勢い

287488☆ああ 2018/04/01 22:03 (iPhone ios11.1.2)
マサさんも3失点目したくらいから頭抱えてたし予想外だったんだろうな。

切り替えて失敗を修正して強化に繋げて欲しい。チャレンジしてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

287487☆ああ 2018/04/01 22:02 (iPhone ios11.2.6)
一番の問題は志向するサッカーが見えてこないこと。
監督は判断、判断と言っているがチームとして統一してやるべきことができていない。
選手起用もその一つ。
返信超いいね順📈超勢い

287486☆安畄弥 2018/04/01 22:00 (iPhone ios11.2.6)
日刊も見る限り、今後も安田が蹴るようなニュアンスだったね。
確かに前節から安田のキックの精度は少し落ちた。イラってるのもあんのかな。

ジイさんの手腕って話に帰結すると身も蓋もないけど、ホントに悪い時間帯にしっかり失点してる。
山雅戦でもそうだったけど、「この形で二、三度ピンチ作られてるぞ、相手はこの形で攻め続けてくるぞ、対応だぞ」ってときにしっかりやられてる(かといって自分たちの時間帯には点が取れてなかったりするけど、それはオフェンスの話だから別として)。

見てるオレらですらそう思うんだから、やってる選手はバリ感じてるはず。
やっぱ距離感とか、あと優先度、ピッチ内でうるさく言い合ってほしいね、やってるだろうけどさ。
返信超いいね順📈超勢い

287485☆あさ 2018/04/01 21:56 (SO-01G)
女性
J2常連他サポの友人がいつもぼやいていましたが、J2での夏前の成績は、あまりアテにならないそう。
夏以降、地力のあるチームがじわじわと上位に上がってくる。
上位チームにこれ以上離されないようにして欲しい。
諦めるのはまだ早い。諦めたらおしまいです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る