過去ログ倉庫
287608☆いいいいい 2018/04/02 19:47 (iPhone ios10.3.3)
男性
以前アルビレックス鈴木監督に過度の期待をしない方がいいと雑誌に書いてありました。
287607☆ロベカル 2018/04/02 19:38 (SO-01J)
男性
本当に外人に活躍してもらいたいね。
287606☆シルバ 2018/04/02 19:38 (SO-04H)
戦術云々より新潟はブラジル人が活躍しないとダメだと思う。調子上がらないならブルーノ切ってJ経験あるブラジル人連れてこないと手遅れになるよ。
287605☆ああ 2018/04/02 19:33 (iPhone ios11.2.5)
なんだか結局、みんなJ2ならもっと勝てるって思ってしまっていただけなんだな。
改めて現実を突きつけられて受け入れられないサポーターもいるんだよ。
でももう監督と選手信じて応援するしかないんだ。
頑張れ、アルビレックス!
287604☆たん 2018/04/02 19:12 (SH-L02))
男性
明日の練習は9時半から始まって何時までなのでしょうか?知っている方がいたら教えてください!
287603☆ああ 2018/04/02 19:06 (iPhone ios11.2.5)
男性
磯村亮太、新潟をもっと熱くしてくれよー!!
287602☆アル中 2018/04/02 19:04 (d-01H)
やっぱりアルビレックス新潟は核心的な戦術より
懐古的な、勝つより負けない戦術のほうが色々と合っている気がする。
287601☆アル中 2018/04/02 19:01 (d-01H)
オーソドックスな4-4-2でいいんじゃないかな。
試合を観てると現代的な3-4-2-1っていうほど、アルビは細分化された分担を感じない。
やろうとは思って、組んでんだろうけど、それを感じない。
綿々と受け継がれてるのはやはり守備が先ってコンセプトだよね。
川崎や湘南みたいなイズムはないね。
真逆だね。
287600☆ヤマダ◆7ekwL0V8mo 2018/04/02 18:46 (SOV32)
マンデースポーツで戸嶋を入れて4バックにしたって言ってたけどしてないと思う。
287599☆うう 2018/04/02 18:38 (SO-02H)
やっぱりアルビは4-4-2のシステムの方がいいような気が。
287598☆ああ 2018/04/02 18:25 (SH-03G)
3バックでも4バックでもいいのだが、1トップというのがね。ターゲットが一人なので相手は守りやすそうだなあと。2トップならマークも拡散していいと思うんですがね。
287597☆ああ 2018/04/02 17:04 (iPhone ios11.2.6)
男性
舞台は違えど昨年は5バックにしないと不安な位ボロボロだった。
それが今年は3バックにして中盤から前に厚みをかける!
勝ちに行ってる証拠だね!
287596☆ああ 2018/04/02 16:38 (iPhone ios11.2.6)
3バックに目が行きがちだが
守備はいつか改善されるので3でも4でもどちらでも構わない
問題は
421である
この421ボール回しをしやすいシステムである事は確かだけど攻撃が中途半端になりがち
なので外国ではあまり使われなくなってる布陣
しかも2の部分にまさるを入れているのでやっぱり攻撃力半減
ジーコ監督時代に日本代表で使用されて散々な内容だったのに
熊本戦でもやっぱり懸念されていたとおりの内容
ボールは回るけど肝心のサイドでの人数不足
中に上げても人数不足
そして中盤での足元足元へのパス交換
287595☆アルビ 2018/04/02 16:11 (SO-01K)
3バック継続は不安かな。
ゴール前スカスカで取られる気しかしない。
287594☆あるある39 2018/04/02 15:39 (SC-04F)
上野優作浦和ヘッドコーチ就任おめでとうございます。
起爆剤となる、スピードアタッカー(ホニ)どうですか。
好きな選手だか、もう新潟には戻れない
ズラタンもしくはマルチネスとの、トレードなど
どうですか。
ウチも外国人枠に即戦力欲しいし。
↩TOPに戻る