過去ログ倉庫
289716☆ああ 2018/04/08 17:45 (iPhone ios11.2.6)
時間をかけても監督のしたいサッカーは完成しません。
289715☆かみ 2018/04/08 17:45 (SCV36)
さすがに、亀田様も見切りつけるかな?
おらが街から、サッカーが消える気分。
289714☆ああ 2018/04/08 17:44 (iPhone ios11.1.2)
結局川又だけでしょ??日本人全体の力をあげようとしてるんだよ
289713☆ポッポ 2018/04/08 17:44 (SH07B)
どっちかだよね
数年かけてJ1でも戦えるチーム作りを1からやるか
とりあえず1年でJ1上がってすぐJ2に戻ってくるか
そういう立場だようちらは
とりあえずどんな試合でも勝つために戦えよ!
289712☆ああ 2018/04/08 17:43 (iPhone ios11.2.6)
なくなれやこんなチーム
289711☆あああ 2018/04/08 17:43 (iPhone ios11.2.6)
J2は縦ポンサッカーなんてことは全然ないよ。岡山も山口もちゃんと繋ぐサッカーで組織だっている。こうなりゃもうアルビはターレスと矢野を前線において縦ポンでいこうや。
289710☆アブ 2018/04/08 17:43 (SCV35)
昨シーズン後半の…
選手達のあの闘争心むき出しの気迫のこもったプレーはどこにいったんだ…
289709☆ミスター 2018/04/08 17:42 (iPhone ios11.2)
外国人頼みはやめるとか言ってるけどに例え日本人だけでチーム作って活躍すれば結局川又とかみたいに移籍するなら変わらない。
新潟は大都市に比べてお金がないのは分かってるんだから活躍した選手を残留させるんじゃなくて売って金を得てくんでしょ?
それなら外国人だって変わらないでしょ?
今までの新潟は外国人頼みの外国人が得点して勝ってたけど逆に今年みたいに日本人でチーム作りして負けるぐらいだったらよっぽどいい外国人連れてきて点とってワクワクする方がサポにとっても楽しいに決まってんだろ!
289708☆ああ 2018/04/08 17:42 (iPhone ios11.2.6)
監督が言ったことが出来た上で結果が出ないのなら100%監督の責任。
実際はそれが出来ずに負けている、、という事は選手にも責任がある。
適正云々を言う人いると思うが、そんなにレベル高い要求を選手が受けているとは思えないんだよね。
まあ練習を全て見ているわけでもないし、チームミーティングの全容も聞いてるわけではないので何とも言えないが。
監督が言うトライアングルなんて岡山の方がよっぽど綺麗だったし。
289707☆ああ 2018/04/08 17:42 (SO-01G)
アルビは弱い、、、
ドリブラーおらんのかいな
全然点取れる感ないのがな
J2何年続くかな?
289706☆なんだかね〜 2018/04/08 17:41 (SOV36)
男性
勝ち負けも大事だが、内容のある試合をお願いしたい。
誰一人負けようなんて思っていないのはわかるが、サポーターに気迫が伝わらない。寒いなか頑張って選手を後押ししていることだけは忘れないで欲しい!気迫を見せろ、監督は負ければ責任を負うのはしょうがない。負けて選手のせいにするのならばお辞めになって下さい。
289705☆県外アルビ好き 2018/04/08 17:41 (SO-04H)
男性
1712さんに同意。
監督変えれば…
4バックに戻せば…
ブラジル人出せば…勝てると思ってる方々の単純さが羨ましい。
少なくとも今日は、あっさり交わされ、2ndボールをものにできず、前線にボールを繋げず…選手の能力の差でしょ。
4バックの方が合っているかも知れないとは思うが、今日の岡山の守備力を考えると、4バックでは全く攻撃できなかったと思う。
むしろ、3バックなのに前に人数をかけられなかった押し込まれ方が問題では。
289704☆おけ 2018/04/08 17:41 (506SH)
別にミラーゲームに持っていくのは悪い戦術ではない。4-4-2だったらもっとサイドやられてたと思うし。
なんだかな、選手もサポもJ2を下にみてるんだよなぁ。自分達の立ち位置はj2なのに。もう少し謙虚にJ2にチャレンジしてかないと終盤まで引きずるよ。
289703☆新潟7 2018/04/08 17:40 (507SH)
男性 35歳
名古屋グランパスはまた降格するかもしれない。ベテラン多すぎるから。
289702☆ああ 2018/04/08 17:39 (iPhone ios11.2.6)
もうハゲは隠居して大学サッカーでもやってろよ。
↩TOPに戻る