過去ログ倉庫
290234☆ああ 2018/04/10 05:53 (iPhone ios11.1.2)
J2なんだからいい監督はこんなチーム引き受けてくれません。贅沢言わない。
290233☆あい 2018/04/10 05:21 (iPhone ios11.3)
シュート本数
J2最下位
闇雲に、打てば良いってもんでもないけど
最下位って
打たなきゃ、入らんぜよ!!
フィニッシュへの形が見えない!!
形が無いから、打っても良いところで
パス
プロと思えなくなってきた
290232☆広島アルビ 2018/04/10 05:21 (KYV36)
女性
広島市内は震度3でしたが、日曜夜間の島根県での地震で、スマホの緊急地震速報が鳴り眠れなくなり、月曜日に早々と休み早くに目が覚めてしまいました。
23:54ああさん、元気を出して下さい!
そうですよね。ここを覗く人はアルビを気にし、私もですがアル中の方も多いと思います。アルビが好きで、見捨てられなくて、アルビを考えての。
私も負け試合後はここをあまり見ませんが、でも気になりちょこっと覗いて見たり。なんとなく、以前より見苦しい書き込みが減ったような気がしますが、気のせいですかね?
それも甘くはないことだと思いますが、観客も寂しい程に減ったかもしれませんが、今までが多かったのだと思います。よく広島サポの友人にも誉められていました。それに何年も残留争いを強いられても、よくもアルビサポは離れずに凄いなと思います。
私にとっても、夢中になれて応援する存在があることを幸せに思います。アルビのお陰で第2の青春を送れているようで、ありがたく思っています。ここのサポさんも家族のように思える。
本当に勝負の世界は過酷で、天国にも地獄にもなりうる。
アルビ、頑張れ! 勝つしかありません!
290231☆アル中 2018/04/10 04:31 (d-01H)
最近の戦況を観ていると、監督には改善するほどの指揮力は感じない。
こんな事を言っても仕方ないが、所詮はメンバーに恵まれた磐田黄金期を指揮したっていうタイミングが良かっただけ。
降格チームを昇格させようってのに、下位チームを押し上げてきたって経歴もない。
それどころか、学生の監督経験ばかりでは世界が違いすぎる。。。
今年は重要な至上命題を背負っているのにもかかわらず、当初から人選に???だった。
(これは完全にフロントの人選ミス)
負けたら直ぐ解任!!ってだけじゃ解決しないけど、
現状は改善の兆しがまったく見えない。
負けても多少なりとも変化がみえればいいけど、それがない。
今年は降格したばかりでまだサポーターも上がるために鼻息が荒い、この勢いの時にそれなりの人事を早急に下さなければ、サポーターのヘビー層予備軍、ライト層が続々と離脱していく。
そういった背景もあり、今年は内容より結果が求められていると思う。
日本代表のような、あんな遅いタイミングはやめてほしい。
蘇生余地のない時間を与えられてももう遅い。
290230☆アルビファン 2018/04/10 04:18 (F-01K)
貴章と河田の共存は攻めてくるチーム以外は前線からのプレスが意味なかったし動き似てるから攻撃面ではどうなんだろうと私も思います。
安定してた守備の4-4-2に戻す前提で。
貴章はスタミナとフィジカルは強いけど、
ヘディング以外は足元収まらないからポストプレイ出来ないしシャドーの動きも無理だし、
最近感じる左サイドバックのゴメス微妙なら貴章右サイドにして安田左サイドバックにするのがいいと思う。
コーナーキックやセットプレイの時ならサイドバックでもヘディングは出来る訳だし。
ターレスは視野広いしパスも上手いので河田と縦の関係でも良いかもですが。
ターレス 河田
メネゲウ 小川
(高木)
加藤 戸嶋
安田 ジュフン カンペー 矢野
ムラーリャ
メネゲウは希望的意見ですが、これが見てみたいです。
290229☆わわわ 2018/04/10 03:21 (305SH)
対戦相手チームは昨年までJ1にいたチームに勝とうと
必死でぶつかってきます。
J2を舐めてはいませんが新潟の選手は跳ね返せるだけの個人の力は充分あると思います。
シンプルに適材適所に配置してプレーすれば
勝てる力はあると思いますが、余計な戦術を与え、
先を見越してチーム作りなどしてたらJ2で勝つサッカーは無理でしょう。今はその状態と思います。
サポーター、スポンサー、フロントは1年での復帰を
望んでいます。
監督はニーズにあったやり方が出来ないなら、新潟の
監督をやるには無理と思います。よく考えてほしい。
J2のほとんどのチーム目標はJ1昇格です。
仮にJ1復帰しても選手は新潟に残ってくれるかわからないのに、そこで戦えるチーム作りなど今やることではなと思います。
自動昇格 それが優先ではないでしょうか。
観客も減り続けています。
次の栃木戦から連勝してください。
290228☆ああ 2018/04/10 02:10 (iPhone ios11.2.6)
加藤はバランスが取れるってだれでもプロならバランスなんかとれますよ。
290227☆ああ 2018/04/10 01:37 (602KC)
勝つための選手起用なら、岡山戦でやってほしかった
監督は育成しながらでも勝てると思ってたのだろうか
相手は必死にやってるのに、大変甘いと言わざるおえない。余裕を出してる場合ではない。優先順位が本末転倒だ。すでに、取り返しがつかない。
290226☆なかなか 2018/04/10 00:44 (iPhone ios11.1.2)
育てるとは年齢的にも坂井、原のことかな?
じゃあ、加藤ボランチで原の所に広瀬かな?
育てるなら小塚、富山も育てて欲しかったわ。
290225☆ああ 2018/04/10 00:34 (Chrome)
23:54 ああさん
元気出して下さい!共に戦いましょう!
↩TOPに戻る