過去ログ倉庫
290309☆ぶち 2018/04/10 18:59 (F-02H)
男性
8節が終了して、のこり34試合
J1へ臨むためにも大事な数字
どんなシステム、メンバーでも
戦う姿勢、気持ちを失ってはいけない!
弱さは自分の中にある
現状を忌避したところで
同じ課題は、何度も突きつけられる
今を乗り越えない限り
望む未来はやってこない!
だったら乗り越えてやろう!
突き破ってやろう!
限界突破するチャンスは
いつでも目の前にある!
290308☆たか 2018/04/10 18:50 (URBANO MOND)
アルビはJ2に落ちたは苦労するよという意見が去年の降格危機の時からあったと思います。中には1年で余裕で戻れると楽観的に考えてた人もいたかもしれませんが。現実は甘くないとようやく分かった人もいるのではないでしょうか。
290307☆アルビイズム 2018/04/10 18:48 (SO-02H)
ネガティブばかりじゃダメだよ〜
ポジティブシンキングでいきましょう(笑)
290306☆シンアルビ 2018/04/10 18:46 (iPhone ios11.2.6)
男性
ネガティブが過ぎませんか?
私は最後まで見届けたいと思います。
290305☆ああ 2018/04/10 18:40 (iPhone ios11.3)
降格救済金って新たにお金貰えるわけじゃないから、実質減らされてるんだよね。一応、勘違いしてる人が多いみたいだから言っておきます。
290304☆ああ 2018/04/10 18:38 (iPhone ios9.2.1)
よし、次から全勝でいこう。
290303☆あるび 2018/04/10 18:37 (N03D)
と言うか、今までは勝つためのメンバー選びじゃなかったことにびっくり…
次期待してますよ。
次の試合によってビッグスワン行くか行かないか決めますんで
290302☆ゆぅ 2018/04/10 18:16 (iPhone ios11.3)
30代歳
もうさ、何もしないで落ちる所まで落ちたらいいんですよ。
J3に落ちても勝てませんよw。多分。
290301☆ああ 2018/04/10 18:13 (iPhone ios11.3)
監督も勝つためのメンバー選ぶ言うてるし
次節は多少は良い試合になるんじゃないかねぇ
これで栃木相手で為す術なく負けるようなら
いよいよ大変なことになるけど
290300☆ああ 2018/04/10 18:11 (iPhone ios10.2)
来年は救済金なくなるし
シーパス、チケット、グッズの売れ行き激減
スポンサー様も撤退もしくは大幅ダウン
これで単なる貧乏弱小クラブに完全に落ち着くな
とにかく昨年、一昨年のフロントの怠慢が元凶
あのとき必死になって監督探してたらな
290299☆ぎーした 2018/04/10 18:05 (iPhone ios11.2.6)
アルビは新潟のインフラだ。
納得行く経緯がないとサポは反発するに決まってる。
選手は気持ちを持って新潟で、プレーしてくれてるよ。
生かすも殺すも、フロント、監督しだいなんだよ。しっかりしていただきたい。
言葉もやり方も人望も、選手からの信頼も。ふちさんの方が選手も納得してプレーできると思う。全くの素人の俺が見て言っても意味がないんだが。ウッチーもコラム困ってるように見えたけどね。連投すまぬ。
290298☆ぎーした 2018/04/10 17:53 (iPhone ios11.2.6)
愛媛に負けたのと、熊本岡山に負けたのは意味が違う。
わざわざ金かけなくても、片淵内田体制でいいんだよ。それで上がれなくても個人的には納得だし、5年後にはJ1でらしさを取り戻したアルビを妄想くらいはできるよ。
鈴木監督では3年後が見えません。もし解任されたらはいさようらで関東帰るでしょ?
新潟に骨を埋める指導者と俺は心中したい。オレンジの血が流れる指導者に今すぐ舵を切って。
徳島にホームで勝ち。
安定してた守備システム変えて、熊本、岡山相手に負け。
このクラブと監督は狂ってる。選手がかわいそう。久しぶりに、腹が立ってます。
290297☆おお 2018/04/10 17:38 (SO-02H)
男性
色々行けてJ2も楽しいけどな
290296☆ああ 2018/04/10 16:42 (iPhone ios11.1.2)
不老さんだけは勘弁
290295☆ああ 2018/04/10 16:37 (Chrome)
ターレス、バスケ好きなんだなー
今日は選手、オフらしいので、リフレッシュして明日からまた栃木戦に備えて気持ちを切り替えて欲しいですね!
↩TOPに戻る