過去ログ倉庫
290564☆ぶち 2018/04/13 09:18 (F-02H)
男性
開幕戦は、讃岐戦でした
290563☆ぶち 2018/04/13 09:13 (F-02H)
男性
勝てる気がしないのは
悲観すべき事では無いよ
どんなに調子が良くても
どんなに連勝を重ねていても
次の試合は不安に思えてくるものです
逆に、勝つ気しかしない時の方が怖い
開幕の徳島戦や、先日の愛媛戦など
スタジアムにいるサポーターの空気は
それはもう緩かった
勝った気でいることは、もうないでしょう
気を引き締めて残りの試合
選手たちと共に、戦っていきましょう!
290562☆ああ 2018/04/13 09:02 (iPhone ios11.1.2)
だからどうした??
290561☆ああ 2018/04/13 08:57 (iPhone ios11.2.6)
西野監督は女子大生くらいの娘がいる感じで、鈴木監督は小学生くらいの孫がいそう
同じ歳なのに…
290560☆ああ 2018/04/13 08:24 (SO-03F)
16、17年と2年間を棒に振ってグダグダに成り果てたチームを
たった数ヵ月で激変させるのはかなり難しいこと。
アカデミーレベルから変えていこうとして鈴木監督を招聘したのに
ここで切ったらクラブの終わりは免れないね。
それこそ誰も監督として来てくれなくなる。
290559☆ああ 2018/04/13 08:11 (Chrome)
01:43
何言ってんだ?
ペトロビッチ、森保の約10年間でチームの基盤がしっかりできていて
普通に優勝争いしてたクラブだし劇的に強くなったと言うのは語弊があるだろ。
290558☆ああ 2018/04/13 08:02 (iPhone ios11.3)
良い監督って1年目から結果残せるんだよな
自動昇格するならあと5敗しかできないけど大丈夫なんだろうか…
290557☆ああ 2018/04/13 07:16 (iPhone ios11.2.6)
だめな時って本当にどこ相手でもだめ
いい時はどこにも負ける気しなかったけど
セレッソとかにも勝てたし
去年の最後みたいにもっと早くそうしてれば良かったのにみたいに手遅れになるのもうやだぞ
290556☆でんと 2018/04/13 07:11 (iPhone ios11.3)
男性
確かに今のアルビを見てると、J2といえども特に攻撃的ポジションにはどこも良い選手がいて、難敵ばかりに思える。これからJ2でも強敵と目されるチームとの対戦が多いけど、それがかえってチームに喝を入れ、ムード一変{emj_ip_0792}ってならないものか、期待したい。
まずは栃木戦、きっちりとした内容で勝ち切り、はずみをつけて欲しい{emj_ip_0792}
290555☆6:58 2018/04/13 06:58 (iPad)
男性
日本代表監督「西野」さん、アルビ監督「鈴木」さん、同年齢なんですね?。63歳。どっちも頑張って下さい。
290554☆ああ 2018/04/13 06:28 (iPhone ios11.2.6)
広報ダイアリー見たらやっと練習時に緊張感出てきたみたいだね
今までがゆるすぎたんだろな
仲良し集団じゃなくて、闘う集団になって欲しい
怪我は気をつけて欲しいけど
ずみさんも言うように今のままでは昇格は無理
290553☆take 2018/04/13 06:19 (iPhone ios11.3)
30代歳
次の監督は森下仁志さんでしょ。
290552☆ああ 2018/04/13 06:17 (iPhone ios11.2.6)
まずは栃木
大黒とか強敵だよ
なんかもうどこにも勝てる気しないけど
290551☆ある 2018/04/13 06:15 (SH-M05)
下手すりゃ、降格争い。。。
290550☆ああ 2018/04/13 06:04 (iPhone ios11.2.6)
マサくんまだ就任して4ヶ月だからな
信頼関係ってそう簡単に構築されないでしょ
↩TOPに戻る