過去ログ倉庫
291667☆ああ 2018/04/15 16:31 (iPhone ios11.3)
気がつけば降格圏が…
返信超いいね順📈超勢い

291666☆Kazu 2018/04/15 16:30 (KFDOWI)
男性
監督さんはサッカーの基本的な所は
教えてくれるけど、勝つ術は教えてくれない
戦術がない、選手任せ
だから大学でも選手次第だから
2部に降格してしまった
返信超いいね順📈超勢い

291665☆S8 2018/04/15 16:30 (SC-02J)
矢野でしょ。

ポストプレー出来ないし。

タ―レスのほうが足下上手いよ。

パスサッカー続く限り終わり。
返信超いいね順📈超勢い

291664☆ああ 2018/04/15 16:30 (iPhone ios11.3)
相手のスカウティング絶対してねーだろ?
こういう展開になるのは予想できたはず
返信超いいね順📈超勢い

291663☆シラトリ 2018/04/15 16:30 (iPhone ios11.0.3)
負けたら監督の責任。いい監督やないか。続投希望。
返信超いいね順📈超勢い

291662☆がたちゃん 2018/04/15 16:30 (507SH)
女性
原のサイドの駆け上がり、良かったです。ああいうプレーがどんどん出てくるといいんでしょうね{emj_ip_0028}
返信超いいね順📈超勢い

291661☆ああ 2018/04/15 16:30 (SH-03J)
昇格より残留に戦略を変えよう
返信超いいね順📈超勢い

291660☆あじじ 2018/04/15 16:29 (iPhone ios11.3)
そもそもさ今まで大学で監督やってたってことはJのチームから声かからなかった監督なんじゃないの?
柏クビになったやつ連れてきたりJ3でしかやったことないやつ連れてきたり本当にどうしようもねーな
返信超いいね順📈超勢い

291659☆あいう 2018/04/15 16:29 (iPhone ios11.2.6)
現地サポお疲れ様でした。
今回もあんなに大勢集まって頑張ってた。
毎回だけど選手より頑張ってるって思う…
返信超いいね順📈超勢い

291658☆ああ 2018/04/15 16:29 (iPhone ios11.3)
長期政権で5年以内にJ1の優勝争いするくらいになるなら監督続行してもいいかもしれないが、そんな未来はいまのところ見えない。
返信超いいね順📈超勢い

291657☆あああ 2018/04/15 16:29 (iPhone ios11.2.6)
男性
解任派多い中ですが…
僕はこのまま続投して欲しいと思っています。まぁ個人的な意見なんで…
開幕当初から横浜FC戦くらいまではやりたいことはできて積み上げがあったはず。
今のところ選手は考えすぎてしまってる気がします。
後、外人頼みのサッカーはもういいかな。
あの磐田でさえ、名波監督で2年かかったんだから、新潟が苦しんで当然かと思います。

小林伸二で上がった清水は結局紙一重の残留だった。すぐ上がること以上に、戦い方のベースを確立して欲しいです。
マサくんはそれをやってきた監督だから。


返信超いいね順📈超勢い

291656☆アルビっこ☆ 2018/04/15 16:28 (iPhone ios11.2.5)
多数決取るべき

100%解任っすよ
返信超いいね順📈超勢い

291655☆ムム 2018/04/15 16:28 (P01F)
9試合経過して、J2のサッカーが見えてきた。相手の攻撃は厳しくいきファールで止める。ゴール前に人を集め固める。得点パターンは多彩なセットプレーかカウンター。恐らくそういうサッカーに新潟だけでなく甲府、大宮も苦戦しているのだろう。それらのチームに勝つには一発で仕留られる選手が一人は必要。マルシオの全盛期とかホニとかターレスがベストのコンディションになるとか…

返信超いいね順📈超勢い

291654☆ああ 2018/04/15 16:28 (iPhone ios11.3)
不調同士の試合は個が重要。個では大宮に負けてる。大宮は新潟に勝って調子取り戻すんだろうなぁ
返信超いいね順📈超勢い

291653☆アい 2018/04/15 16:27 (iPhone ios11.2.6)
この調子でいけば3年連続のシーズン途中での監督解任は免れないね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る