過去ログ倉庫
292218☆東区在住サポ 2018/04/16 15:47 (SO-02J)
監督解任は劇薬。
昨年呂比須さんが着任してすぐは勝てたけど、その後は…。
一昨年も渕さん着任してすぐは勝てたけど、その後は…。
やはり問題は選手の意識にあるのかなと。
守る側として嫌なことってやっぱりシュート打たれることじゃないかな。
シュート打たなきゃゴールは通常生まれない。
上がってくれる味方を探す前に前へ前へ押し上げる、周りを引っ張るプレーができていないのが悔しい。
判断が悪いのではなく、攻める姿勢がなかなか見られないのが残念。
もう一度がむしゃらな新潟に戻ってほしい。
292217☆アルビイズム 2018/04/16 15:46 (SO-02H)
14:25 ああさん
全くの同感です{emj_ip_0794}
男達よ〜ってチャント おかしくない?
相手の心に火をつけるかも知れんし、アルビの選手を後押しする歌じゃないだろ{emj_ip_0792}
闘え ニイガタとか
もっとよいチャント有るのに何故歌わん?
本当にモバアル繋がらないよ〜(汗)
あと、異様に坂井に辞めろとか罵声あげていた回りの人、自分も気になりましたし
あれは人としてしてはいけない行為かと思います。
292216☆ああ 2018/04/16 15:39 (SH-04H)
掲示板にも昨日のゴール裏みたいにチームの批判しかできない糞が溢れてるな。もう新潟の試合見るのやめたら。
292215☆アルビレ王 2018/04/16 15:38 (iPhone ios11.3)
男性
…とまぁおふざけはこのくらいで。
真面目な話、DAZNの解説の松原さんが鈴木監督は優しい方で選手の能力を伸ばすのがうまい監督さんだと言ってました。
でも自分は厳しい監督さんの方がいい気がします。柳下監督や現浦和の大槻監督のように…。
何回も投稿してるけど、キャンプから走る量が足らなすぎ。結果がて出た時は90分走り切ってたよ。相手もプロなんだからどれか1つでもで勝たないと試合には勝てないよ。
292214☆アルビレ王 2018/04/16 15:30 (iPhone ios11.3)
男性
責任逃れの偽ポゼッションサッカーw
うまいw
292213☆ああ 2018/04/16 15:18 (iPhone ios11.3)
責任逃れ偽ポゼッションサッカーでしょ?
292212☆ゆぅ 2018/04/16 15:16 (iPhone ios11.3)
もうさ・・・。J2以上のライセンス持ってないJ3のチーム応援しましょうよ。
それらが優勝、準優勝してくれれば、たとえこの先全部負けても、残留できますし。
292211☆アルビ 2018/04/16 15:12 (iPhone ios11.2.6)
単純な話、ボランチなりサイドがミドル打たないとFWはフリーにはなれないよね!
292210☆ああ 2018/04/16 15:04 (iPhone ios11.2.6)
ほんっと、盛り上がんない暗いチャント&アルービレックスばっかりで悲壮感しかない
292209☆ああ 2018/04/16 14:44 (iPhone ios11.2.5)
安田がいなかったら昨日はもっとやられてた。
292208☆ああ 2018/04/16 14:25 (iPhone ios11.2.6)
おーとーこたちよオレの心に火を〜
ってチャントやめてくれ
全く盛り上がらないし
俺たちの火はついてるよ、とっくの昔に。
選手達の心に火をつけたいよ
戦え新潟もあるしガノワとか
いろいろあるだろーよ
292207☆いいアルビ 2018/04/16 13:52 (SH-01K)
女性
去年終盤あの連勝前に何が
変わったか?練習を思い出すと
ロペス前監督が母国語で指示を
出しもとさんが通訳しながら伝える
様になったのですがもとさんは
監督の感情に自分の感情ものせて
凄く激しく、厳しく、短く、
分かりやすく指示を出してました。
一人厳しく締めるコーチがいるだけで
変わるのだと実感しました。
今年若い選手が沢山入ると解って
尚更内田さんに入って欲しかった。
今からでも遅くないです{emj_ip_0794}
内田さんをコーチに入れて下さい{emj_ip_0794}
小川が最後の挨拶の時に
「歩いてないで早く集まれ」と。
安田も厳しく指示を出してたし
大事な二人ですね。
292206☆がく 2018/04/16 13:47 (SO-02G)
女性
いいアルビさん
栃木戦、お疲れ様でした
本当に個々の声は気持ちのいいくらい通りましたね
個々の声がピッチにいた選手達に届いていることを願います
この声がひとつになればもっと心強いものになることを思い出してほしいです
さすがに怒りたくなるのもわかります
この不甲斐ない試合は誰か一人の責任ではない
ただ、誹謗中傷まがいのブーイングで迎えられて試合に集中できますか?
わざわざスタジアムまで足を運び出てくる言葉は気持ちを下げる声ですか?
次節以降、選手達がしっかり前を向き負けない試合を見せてくれると信じています
選手が前を向いたときに不甲斐ない応援で迎えるサポーターになりたくないですね
まだまだ戦いは続きますよ
292205☆ああ 2018/04/16 13:46 (Chrome)
みんな、フミヤのセラピーが必要なんだな、毎週
292204☆ああ 2018/04/16 13:45 (Chrome)
とりあずヴェガルタの黄色から、大宮、山口とオレンジ食いしよ
↩TOPに戻る