過去ログ倉庫
292485☆orangemoon 2018/04/18 15:07 (601SO)
土曜日試合のJ1と違い日曜日のJ2試合の翌日って月曜日でほとんどの人達が仕事初めだからリスクあるよね。
貴重な1日を使ってアルビの観戦するってやっぱり勝利してみんなでバンザイして喜んで試合の話をしながら家路に帰らないかぎり面白さがないと思うから、
絶〜対!ホーム戦は勝たなきゃダメ!!
ライトなサポーターはリピーターになりませんよ!!
返信超いいね順📈超勢い

292484☆ああ 2018/04/18 14:51 (iPhone ios10.2)
仙台はJ1首位争い
新潟はJ3相手でも負けそうなお粗末さ
仙台はメンバー落とすようだが客観的に見たら
ブラジル対インドネシアみたいな差があると
認識されても仕方ないな
文句があるなら勝つしかないが
返信超いいね順📈超勢い

292483☆ああ 2018/04/18 14:34 (iPhone ios11.3)
メネゲウ見てみたいから今日参戦決定
返信超いいね順📈超勢い

292482☆ヤマダ◆7ekwL0V8mo 2018/04/18 13:57 (SOV32)
朝掲示板入れなくて唯一入れたのが一番下にある避難所みたいなとこで、そこで話されてたのがマリノスからサイドの外国人がアルビに来るかもって。
マリノスが新しい外国人獲得するにあたって枠がなくて一人放出するらしい。
返信超いいね順📈超勢い

292481☆ああ 2018/04/18 13:48 (iPhone ios11.3)
ビックスワンチケット代何でこんなに高いんだろ?
返信超いいね順📈超勢い

292480☆あああ 2018/04/18 13:48 (F-03H)
ユース3人かぁ〜なめられとる
返信超いいね順📈超勢い

292479☆あいう 2018/04/18 13:39 (iPhone ios11.0.1)
慣れとは怖いもので、これだけ負けが込んで来ると、一瞬J2は試合が多くて楽しめるから、まあいいか。と思ってしまう自分がいる。

いかんいかん!やはりJ1に戻りたい…
返信超いいね順📈超勢い

292478☆アル中 2018/04/18 13:20 (d-01H)
もう序盤戦で躓いてしまったので、長期的なチーム熟成を考えているなら、ある意味今年は諦めるくらいの覚悟でチーム戦術を構築しなければいけないと思います。
この先も今のやりかたで昇格を狙うなら、昇格どころか下位に留まると思います。
何がなんでも昇格だけはしたいならガチガチの、まずは守備ありきのカウンター戦術でしょうね。
つまらないけどそれが手っ取り早い。
いい例がつい先日の岡山さんですね。

返信超いいね順📈超勢い

292477☆アル中 2018/04/18 13:07 (d-01H)
ターレスは走れないですね。

観客レベルでわかるので、その時点でFWとしての恐さが半減です。
相手も計算のたつ攻撃力です。

いままでのチームはもっと高い位置でFWをやらせてもらっていたんでしょうね。
ゴールとの距離で特性が変わります。

そのへんも加味して観戦するとまた一興です。

返信超いいね順📈超勢い

292476☆ああ 2018/04/18 12:59 (iPhone ios11.3)
てかハゲジジイがFWでいいよもう。ヘディングとかうまそうだし。変態ロリコン知事と2トップで!黒崎に似てるから黒崎みたいにポストプレーできそうだし
返信超いいね順📈超勢い

292475☆ああ 2018/04/18 12:56 (iPhone ios11.2.6)
15000かなぁ
大宮戦は。
大宮から大挙して来てくれれば
ってとこかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

292474☆あさは 2018/04/18 12:51 (SO-02J)
12:45
走れないターレスをFWに置いてるから
ハイプレスやカウンターの選択肢はほぼないでしょ
返信超いいね順📈超勢い

292473☆あいう 2018/04/18 12:45 (iPhone ios11.0.1)
メネゲウをFWで起用するってことは、結果がでないポゼッションにカウンターを織り交ぜるためのテストだと思う!!そうであってほしい!
返信超いいね順📈超勢い

292472☆ああ 2018/04/18 12:42 (iPhone ios11.3)
日曜は晴れ予報で暖かそう
強気に18000人
返信超いいね順📈超勢い

292471☆あい 2018/04/18 12:37 (iPhone ios11.3)
新潟がJ2を勝ち上がるには

ハイプレスからのショートカウンターしか

無いって!!

ポゼッションなんて、無理!!

攻撃パターンの意思統一が無いから

横パスか、トップへの放り込みしか出来ないんだから!!



返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る