過去ログ倉庫
295131☆ぶち 2018/04/23 15:25 (F-02H)
男性
相手DFに肘が入ったようです
295130☆ぶち 2018/04/23 15:24 (F-02H)
男性
ゴール直前、あいて
295129☆ああ 2018/04/23 15:22 (Chrome)
新潟も大宮みたいに声明だしたら、心中覚悟するしかないですよね
今日あたりリカバリートレーニングとかだと思うけど、選手だけでミーティングしたりしてるといいが
295128☆ああ 2018/04/23 15:19 (iPhone ios11.3)
平松かえってきてくれー
295127☆大雪 2018/04/23 15:17 (SO-01J)
男性
ターレスのゴールは何故なくなったん?
295126☆あか 2018/04/23 15:04 (iPhone ios11.2.5)
甲府は監督交代か?ってくらい追い込まれてる。
大宮は声明だして改めて監督をバックアップしていくとサポに発信。
同じような立場のウチはのほほんと4連敗。しかもホームであの無様。
危機感あってもそれが伝わらない。
とてもJ1復帰を目指してるチームとは思えない
295125☆ああ 2018/04/23 14:59 (iPhone ios10.2)
まともに攻められず
ゴールどころかシュートすら打てないとか
まさに怒りを通り越して呆れる
新潟より劣る戦力でも懸命に頑張ってる
チームがあるのだから戦力云々の言い訳は通らない
しかしながら何人かの戦う気持ちのない選手は
スタメンを辞退したらどうか
戦うのが怖いならピッチに立たずサッカーとは別の人生送れよ
295124☆ピカソ 2018/04/23 14:43 (iPhone ios11.3)
新大のアルビプロジェクト批判するとか終わってますねぇ、、、。
ただでさえ観客少なくなってる状況で、新規サポの獲得も、成績上げるのと同程度に課題ですよ。
295123☆ああああ 2018/04/23 14:36 (iPhone ios11.3)
次節対戦相手の山口の試合を見た
チーム一丸となって勝とうという気迫を感じた
勢いだけで3位にいるわけではないと思った
今のアルビにこのチームに一つでも優っているところがあるだろうか?
元J1という安っぽいプライドくらいじゃないのか?
今のままでは勝てるイメージが全く湧かない
295122☆あい 2018/04/23 14:30 (iPhone ios11.3)
4-2-3-1
ターレス
河田 小川 新太
磯村 戸嶋
安田 ジュフン 広瀬 原
ムラーリャ
SUB
矢野 達也
伊藤 メネゲウ
泰基 富澤
大谷
295121☆ああ 2018/04/23 14:29 (iPhone ios11.3)
大宮は声明出したよ。
うちもはよ
無能フロントでもそれくらいできるでしょ
295120☆ああ 2018/04/23 14:26 (iPhone ios11.2.5)
新潟対策って 笑
どこ相手でも対策してるわ 笑
自意識過剰。
295119☆いい 2018/04/23 14:21 (SC-04J)
ま、そこがブランクがありすぎだったってことなんでしょうかね。
てか、クラブの責任も大いにあるぞ。
295118☆ああ 2018/04/23 14:19 (iPhone ios11.3)
新潟はずっと放置していた事を今変えようとしているんです。
多分プロの監督は気づいているから、新潟の監督を引き受けてくれる人が少ないのでは?
j1時代でも主となる選手が抜けるとダメダメだったでしょ
ただね
ただ
今のサッカーは時間がかかりすぎる
多分3〜5年ぐらい
そして古い!
時間かければ今の弱点は拭えるけど
それまでサポは待てない!!
それにわざわざ後退させる必要ある?ゼロに戻す必要がある?
そんなことはしなくても進化すれば良い!
今までの新潟スタイルを劇的に変えなくても、劇的に進化すれば良いと思うんだけど。
新潟のサポはもう今までのスタイルに洗脳されているから、ポゼッションサッカーは無理だよ。
新潟はスペインやレアル、バルサにはなれません。
でも世界を圧巻したチリ代表にはなれるよ!
295117☆あいう 2018/04/23 14:14 (iPhone ios11.0.1)
訂正
マサさんも、ここまで上手く行かないとは思ってなかっただろうね。ましてや、新潟対策取られているし、早く踏ん切りをつけて、堅守速攻に変更して欲しい。カップ戦中心のメンバーでもダメだったら、決断して欲しい!
↩TOPに戻る