過去ログ倉庫
296764☆デ・はぽん 2018/05/01 10:19 (SO-03H)
男性
またどーせシュート5本以下で0-1とかで負ける試合がすぐにくる。
296763☆あるある39 2018/05/01 09:38 (SC-04F)
「チャント」
浦和サポからメールで、今月下旬に埼スタにサポが集まり、みんなで案出しチャント作ると誘いのメール来たが、
俺、新潟サポだし、このままJ2でも見捨てたりしない。と返した。
ただ、新潟も、チャントを中心部の人だけに任せるのではなく、みんなでスワンに集まり、チャント作っても良いのでは?
みんなで案出せば、守田のチャントを越えるものが
生まれると思う。
あっまだ、浦和のホームページに無い情報だったら
浦和さんご免なさい。
296762☆ああ 2018/05/01 09:16 (iPhone ios11.3)
バスケは長岡最終戦、あえて負けてる最終クオーターで、ディフェンスのアナウンスをかけず観客に委ねたんだって。
結果的に観客は大声援のディフェンスコールで、選手も気合いが入ったようで、結果、逆転勝ち!
あるべき姿だよね
296761☆ああ 2018/05/01 08:45 (iPhone ios11.3)
01:45
同調する点もあるが、仲間に対して馬鹿とか頭おかしいと言うのはちょっとね…
サッカーを学ぶ前に、人として学ぶことあるよ。
296760☆ああ 2018/05/01 08:39 (iPhone ios11.2.1)
1:45
気持ちは分かるが、そういうお花畑のおかげで会場入場社長数はj2トップなかなれるのではないだろうか。どんなに弱くても応援してくれるサポーターがいなければチームは成り立たなくなるよ。
問題はそれに甘んじてチームを改革できないフロントじゃない?
収支報告見ても、よくこんな経営で株主から取締役が解任されないなって思う。まあ鹿島、広島、浦和以外はどこも経営ヤバそうだったけどな。
296759☆ああ 2018/05/01 08:38 (iPhone ios11.2.6)
0644に完全同意
なんも変わらないよ。
だったらがんばれって
言ってた方が気持ちいいんじゃね?
って話
自分も周りもね。
296758☆ああ 2018/05/01 08:29 (F-01F)
男性
1:45の書き込み良く分かる!正に俺もその1人です。サッカーの分析と解説など出来ないけど、誹謗中傷やヤジ飛ばす事も無くただ、気持ちを込めて声と手拍子で選手を応援するだけ!根性論だけ!そこからスタートして、各々が変化しても良いのでは?サッカー好きで、もう30年以上も経ってます。
296757☆おお 2018/05/01 08:16 (iPhone ios11.1.2)
監督が必ずしも怖くないといけないわけではないですよ。その人個人個人のやり方を否定してはいけません。
296756☆ああ 2018/05/01 08:01 (iPhone ios11.3)
鈴木監督はお地蔵様のように座ってるだけです。磐田監督時代、当時コーチだった柳下さんの方が鬼{emj_ip_0083}のように怖かったらしいですよ。どっちが監督か分からんぐらいだよ。
296755☆一面 2018/05/01 07:43 (MO-01J)
サッカーの見方楽しみ方は人それぞれ。
差別化する必要もなければ垣根を作る必要もない。
信じて応援しようが、サッカーを能書き垂れながら追求しようがどちらも一生答えなど出ないのだから。
周りは関係なく自分の感性感情に従ってサッカーを観戦すればいいんですよ。
296754☆ああ 2018/05/01 07:41 (iPhone ios11.3)
おじいちゃんて練習で怒鳴ったり怒ったりするのかな?
いつも穏やかそうだから
296753☆新米アルビサポ 2018/05/01 07:37 (SO-02J)
アイシテルマサジィアルビ
296752☆ぽち 2018/05/01 07:27 (F07F)
アルビを応援してるサッカーのルールも良く知らん爺ちゃん婆ちゃん達も大切なサポーター仲間
みんな“新潟”の看板背負って闘う選手を後押しし勝利を信じて純粋に応援してる
サッカーを知ったかして能書きこいて満足してる人とは違う
俺らはサッカー評論家でも解説者でもないから
296751☆でんと 2018/05/01 07:07 (iPhone ios11.3)
男性
折り返しまであと10試合は、これまで以上の強敵揃い{emj_ip_0792}
しかし、守りに入るのではなく、あくまでゴールに向かう姿勢を貫くアグレッシブなゲームをして欲しい{emj_ip_0792}
296750☆ああ 2018/05/01 07:05 (iPhone ios11.3)
1:45
概ね同意かな
確かにその通り
↩TOPに戻る