過去ログ倉庫
299354☆ああ 2018/05/08 23:58 (iPhone ios11.3)
新潟らしいサッカー、新潟の伝統的なサッカーは観ていて楽しいですね。
だけどそれではJ1.5から脱却できない。
だから今の監督に託したのでは?
サポーターは内情分からないけど、就任会見で「クラブとしての方向性を聞いて引き受けた」みたいなこと言ってなかったっけ?
この辛いときこそ3年後の新潟を思い、サポーターも信じて耐えることも必要だと思う。
もちろん1年でJ1復帰して欲しいと思うし、そのために全ての試合で応援したいと考えてるけど。
299353☆いい 2018/05/08 23:48 (none)
素人が意見します
ゲームメークは誰がしてるの?
なんでこんなにもホームゲームに弱いの?
試合見ててもワクワクしないのはなぜ?
要するに弱いってことだよね
299352☆批判 2018/05/08 23:32 (602ZT)
男性 25歳
もはや申し訳ないじゃすまされないよな、負けが続くと。仕上がりは去年よりひどくなった。明日は確実に負ける。シュート4本、内容も最悪確実だな。おもいっきり恥かいてこい!負ける屈辱を味わってこい!チーム内の乱闘騒ぎもいいかもね。アルビは雑魚、何を言おうとそれが事実。
299351☆ああ 2018/05/08 23:28 (iPhone ios10.1.1)
男性
もう少し安田選手のところでアーリークロス入れると面白くなりそう
ちょっと持ちすぎな気がする
299350☆上田城より越後を望む 2018/05/08 23:19 (iPad)
男性 永遠のメタル小僧歳
あいさんの言葉しみじみ納得しますね。
新潟の歴代のキャプテンはみんな
冷静だけど試合にはアツかったぜ!
J2時代だが、セレッソから来た闘将DF木澤や
ジェフから来た現代表コーチしてるMF秋葉、
グランパスからはフリューゲルスキャプテンだった
♪俺たち〜のヤマグッチ!オーオオオ〜{emj_ip_0792}*
とか当時は各チームから戦力外の選手も何人も
未開の新潟の地に来てくれていた。
この前の大分戦は終始相手が主導権握ってたね。
ホーム位リスクを負っても前に進めよ!
本音を言えば勲の引退試合は
過去の選手たちだけで昔の応援で観たい!
過去の思い出だから。\(^o^)/
299349☆デ・はぽん 2018/05/08 22:48 (SO-03H)
男性
じいさんだったらイニエスタ獲得してもベンチ外だな
299348☆ああ 2018/05/08 22:32 (KYV37)
成岡さん
頑張ってるかなぁ・・
299347☆おお 2018/05/08 22:22 (iPhone ios11.1.2)
正直今の選手がカウンターに向いてない。だって足が速くてドリブルで持ち込める選手がいないから。
299346☆江戸川 2018/05/08 22:06 (iPhone ios10.3.2)
男性
監督ー!明日メネゲウ出さないでねー!出すにしても10分で。千葉戦に全力で!
299345☆新潟魂 2018/05/08 21:56 (SO-02G)
男性 40歳
ぶっちゃけ
監督の目指すサッカーが選手にどれくらい浸透しているのか?新潟には、新潟の伝統ってあると俺は、思います。粘り強く攻守にアグレッシブにショートカウンターで、相手の守備が間に合わない位に一気に攻めるハイプレスで堅守速攻が理想なんだけど{emj_ip_0028}
299344☆あい 2018/05/08 21:52 (KYV35)
男性
J2 のステージでもなかなか勝てないのが現実。もうお金と時間使ってスワン行かない。という昔からのサポが言っていた。例。上越や糸魚川からだとかなり大変。高速代、ガソリン代、駐車場代、移動時間、勝ってくれればチャラ以上だけど、ほとんど負ける。辛いって。10年以上のサポさん泣いてた。
299343☆ああ 2018/05/08 21:48 (none)
ボランチの代わり早く出てきてくれー
299342☆かみ 2018/05/08 21:38 (SCV36)
新潟はいまやボーナスチームになっちまったのか?
299341☆あい 2018/05/08 21:19 (KYV35)
男性
カップ戦は、出場機会の少ない選手のアピールできる場。アピール出来た選手をどんどん使ってリーグ戦の低迷から脱出してほしい。次節、12戦終わって7敗目だけは勘弁してほしい。
299340☆ああ 2018/05/08 21:18 (iPhone ios11.4)
今の所観客動員数1位は新潟ですね!
合計 1位 新潟 109,202
2位 大宮 64,745
3位 松本 64,669...
平均 1位 新潟 15,600
2位 松本 12,934
3位 大宮 9,249...
皆さんもっとビックスワンに行きましょう!!
↩TOPに戻る