過去ログ倉庫
301076☆おお 2018/05/14 12:14 (iPhone ios11.1.2)
市陸は交通の便が悪すぎる。車では無理だ。
301075☆ジェフサポ 2018/05/14 12:12 (Chrome)
男性
7月29日におじゃまします
千葉までいらした皆さま、お疲れ様でした。
悔しいけど、新潟、強かった!
そして、応援、凄かった!
どちらからもほぼ同じくらいの位置の席に座っていたのですが、
新潟の応援は「一枚岩」という感じで、
物凄く迫力がありました。
本当に、物理的に「選手の背中を押している」という感じ。
いまだに「アイシテルニイガタ」が脳内でリピートしていて、
まいってます。
また「アイシテルニイガタ」を聞くために
いやいや、ジェフを応援するために、
7月29日におじゃまします。よろしくお願いします。
(他サポが失礼いたしました)
301074☆arsenal 2018/05/14 12:02 (iPhone ios10.3.3)
ジンス代表選出
301073☆orangemoon 2018/05/14 11:12 (601SO)
新太のチャント出来たかな?
山形戦でお披露目して欲しいね。
301072☆田中 2018/05/14 10:44 (iPhone ios11.2.6)
安田って利き足右なのにフリーキックを左足で蹴るんだよな〜。本当にすごいよな〜。
301071☆マーボー 2018/05/14 10:30 (SO-01J)
僕は陸上をやっていましたが、市陸は陸上競技者にとってはかなり使う頻度がありますし、なくなっては困ります。地域の人の運動の場にもなってますし、無くなったらみんなビッグスワンに行かなければなりません。来場者数が少ないから市陸潰して、サッカー専用スタジアムを作ろうとかいうのは違うかと。そんな簡単な話ではないと思います。トイレの数や駐車場の下図など試合を開催する面での問題点もありますが、陸上競技者のことも考えるのも前提かと思います。
301070☆ああ 2018/05/14 10:14 (iPhone ios11.3)
ホームで弱いって本当よくない
ホームでこそ点取って勝て
301069☆ああ 2018/05/14 10:11 (iPhone ios11.3)
アルビローソン寄ったら、レジ横の壁にGO!ACLのコレオの写真があって見入っちゃった
8年前のだね、バックスタ1層目でコレオができた時代…
矢野貴章弾幕が目立ってた笑
またあの頃見たいにスワンが賑わって欲しいなああああ
301068☆24 2018/05/14 09:41 (none)
市陸でやっている新潟市の小中学校の行事をビッグスワンでやって、市陸を県立サッカー競技場に改修すれば、新潟市が金なくても出来るのでは、アイデアと政治力が必要でしょうか。
301067☆アルビ兄さん 2018/05/14 09:38 (N01G)
ルヴァンカップ予選ぐらい市陸上やればと思うが
やはりそれを阻むのは、トイレと{emj_d_0047}問題があるので、観客3000人ぐらいかも知れないが、市陸上競技場だと交通トイレ渋滞目に見えているし、特にトイレはメインスタンド側だか、一回外に出ないと用はたせない。
ましてやバックスタンド、ゴール裏にはトイレがないので、仮設トイレを置かないとならないが、数は数台程度しか置けないので、やはり市陸上競技場では無理
301066☆おお 2018/05/14 09:31 (SO-01G)
男性
クラス1のビッグスワンで陸上の国際大会は何回くらい行われましたか?
ただ、ラグビーW杯はトラックを改修しなければ開催できないので、立候補しなかった!と聞いています。
補助金をもらってのスタジアム建設には反対です。
いろんな制限がなく吹田のように寄付金か?何かで、必要のないところは簡素でも使いやすいく観戦しやすいスタジアムが出来たらいいですね。
確か?ビッグスワンは指定管理者がアルビレックスですよね?
それだと維持管理を含めるとビッグスワン以外の開催は無理かなぁ〜?
301065☆ああ 2018/05/14 09:18 (iPhone ios11.3)
20:11歳
自分もまだまだアルビは強くはないと思うなあ
期待できるルーキーたちが乗ってきたのは強みだし嬉しいけど
安定した戦い方ができるようになりたいね
逆転勝ちは素晴らしいけど、先に失点してるのは良くない
次の山形戦は真価が問われる
301064☆AH 2018/05/14 09:13 (iPhone ios11.3)
ビッグスワンは二巡目国体用に建設は決まってた
当初3万人収容の予定がW杯決定で4万人収容で建設
IAAF国際陸連が認めるクラス1の称号を日本で初めてアジアでも3番目に得た世界陸上も開催可能の国内屈指の『陸上競技場』だよ
このクラス1は現在国内では大阪長居と神戸ユニバの合わせて3つだけ
301063☆なな 2018/05/14 09:09 (SO-01H)
ターレスの下がって受けるの賛否は試合展開によるかと。
少し前の劣勢時の途中出場で残り時間が少ない展開で前線で張らないといけないときに、
下がって受けてでは相手の驚異になってないので非難されるのも仕方ないかと。
一方で、最近はスタメンで前線でのポストや引いて受けてはとてもいいくさび役になってます。
数的不利の局面で機能してますね。
フィジカルの強さ、足元の技術もうまいから失わないし。
フォワードの駒は揃ってるので、ターレスにはガンガンスタートから飛ばしてほしいと思います。
千葉戦の矢野じゃありませんが、そうすることで交代選手もやり易くなるのかなと。
301062☆がく 2018/05/14 09:07 (SO-02G)
女性
2248
アブさんへ
森くんの元気な姿に
貴重なツーショット?
ありがとうございます (笑)
がんばれ森くん!
日本代表狙う前に
スタメン……待ってます
↩TOPに戻る