過去ログ倉庫
303774☆ああ 2018/05/26 17:39 (SO-03J)
監督解任って叫ぶのは簡単だけど、良く考えてみるとこの監督で以前磐田は今でもJ最強って言われるチーム作ったんだよね。
決して無能な監督では無いんだよ。
監督が…と言うよりその監督の戦術や約束事をしっかり理解してプレー出来ない選手レベルなんだよ。
解任して鈴木監督より優秀な監督来ても更に高度な戦術だったらもっと付いていけないのでは?
ただJ1上がるだけで良いのか?またJ1で長く戦えるための基礎作りだろ?
今年は試行錯誤重ねてここでJ1仕様のベース作ってると思ってる。
303773☆あい 2018/05/26 17:39 (SO-01J)
毎回、負け試合の後はサポ批判しかしない人達がイキイキしてるな
303772☆ああ 2018/05/26 17:39 (ASUS_Z00ED)
甲府はね、甲府はね?
303771☆ああ 2018/05/26 17:39 (ASUS_Z00ED)
田舎サッカーはワロタ。
サッカーに田舎も何もねーわ。
サッカー馬鹿にすんじゃねーよ。
おめえみたいなのがいるから
民度下がんだよ。
303770☆貧乏 2018/05/26 17:38 (F-02H)
甲府は監督を解任してから強いですね。
303769☆ああ 2018/05/26 17:38 (iPhone ios11.3)
したの書き込みみて思ったけど、去年のガリャルドとホニも最初日本人のレベル低すぎて周り信用してなかったの思い出した…彼らにも辛い思いさせてたなぁ…
303768☆ああ 2018/05/26 17:38 (iPhone ios11.3)
男性
「1年で昇格しなくてはいけない理由」なんて今さら過ぎる。
サポがそれを理解しないでどーするんだ。
303767☆高校まで新潟市民 2018/05/26 17:38 (Chrome)
男性
少なくとも前半は自陣で人数をかけしっかり奪ってカウンターという形は何度も作れていたし
そこまで悪い試合をしてたとは思わない 先発は矢野より河田の方が良かったかもしれない
ぶっちゃけ文丈時代より今の方がマシ
303766☆サポ 2018/05/26 17:37 (507SH)
男性 30歳
金のチカラが全て、それが現実、それが真実。監督がやっているのは田舎サッカー、近所の子供(ガキ)がただ趣味で遊んでいるだけの新潟サッカー。うっとうしい、邪魔だ!今のアルビは。これ以上新潟県民を怒らせるな!
303765☆ああ 2018/05/26 17:37 (ASUS_Z00ED)
我慢してよくなる未来が見えんて
なに当たり前のこと言ってんだ。
未来なんて誰にもわかれんだろ。
今の状況に我慢出来ない自分に
都合のいい理由をくっつけんな
303764☆ああ 2018/05/26 17:36 (iPhone ios9.3.5)
今年昇格無理なら、選手どんどん出て行っちゃうよ多分。
303763☆ああ 2018/05/26 17:36 (iPhone ios11.3)
どうぞ持っていってください、原くんも差し上げます、ただ絶対トップの代表選手に出育ててやってください、こんなところにいたら気の毒です…あっついでに大将も差し上げます
303762☆ぐぬぬ 2018/05/26 17:35 (iPhone ios11.3)
>17:32 ASUS_Z00ED
ほんそれよなぁ。ちゃんとチーム作って、ホーム動員もまた増えていって、いい循環になってほしい。あんまりうかうかしてると良い選手を放出してしまいそうで怖いけど。
303761☆ああ 2018/05/26 17:35 (602KC)
我慢して未来があるならそうするが、そうは思えない。なんだろう。我慢して良くなる未来を誰か教えて。
ところで、ダービーはブラストワンピースから。
303760☆新潟人 2018/05/26 17:35 (iPhone ios11.3)
監督が良いとは言わない。
変えるのも悪くないと思う。
だけど選手だってひどいからね。
元日本代表とか、肩書きより今の能力で見てみると、決してJ2で突出してる訳じゃないよ。
↩TOPに戻る