過去ログ倉庫
304119☆ああ 2018/05/27 06:57 (iPhone ios11.3)
負けたからってボロクソ悲観してる人たくさんいるけど
真のサポなら次節頑張れ!次は勝とう!ってなるよね
その時その時の試合みて誰が悪い。監督解任。とか言ってるようじゃ、サポとしてまだまだだね
ちゃんと試合みて言ってるの?昨日だって若手をはじめ、河田の復帰。みんなそれぞれ良いところたくさんあったじゃん。
真のサポなら応援しようよ
勝てばもちろん嬉しい!
けどj2はそんなに簡単な場所じゃない!
どこのチームも頑張ってるってこと。
私は終わるまで何が起こるかわからないと思ってます
アイシテルニイガタ!
304118☆まあちゃん 2018/05/27 06:57 (SO-03J)
256歳
アルビの今年の目標は1年でJ1復帰ではなかったのか?
そうでないなら、いっそのこと、至恩、タイキ、柳、端山といったサブ組出してみては?
下手な緊張感やプレッシャーがなく以外とやれるかも{emj_ip_0793}
304117☆ああ 2018/05/27 06:54 (iPhone ios11.3)
ユースが出たら面白いわけ??俺はプロのメンバーでやって貰った方が面白いし、勝ち試合いっぱい見れるからいいんだけど。
304116☆Hiro 2018/05/27 06:38 (SC-01G)
男性
昨日の負けでネガティブな意見も出るとは思うけど…
新太や戸嶋、原、河田も復帰したし例年になく若手が絡んで今までの外国人頼みのサッカーから大きく変わってきてるし発展途上
彼らがこれからのアルビの顔となり中心となっていくはず!
貴章も相変わらず献身的なハードワークしてるしチームとしてあともう一歩の様に感じる
個人批判、監督交代とか諦めるとか毎回ネガティブな意見多いがJ2はこれからの夏場が勝負
諦めずチームを応援するのが新潟サポじゃないのかなぁ?
304115☆ああ 2018/05/27 06:25 (Chrome)
ゴルフ中継を観ると
パーです、がターレスに聞こえるようになった
今日はレディースに行こう
304114☆ぶち 2018/05/27 06:12 (F-02H)
男性
試合には負けました
勝ち点も拾えませんでした
何が足りないのか?
選手監督には、それぞれ振り返ってもらい
修正をしてもらえばいい
楽しむ信じる最後まで
集中力を切らさず気合いを入れ続ける
サポの雰囲気はピッチに伝わると思っています
これからもワクワク感を忘れず
応援続けていきます
今日は、日本ダービー
一発、当てましょうかね
304113☆S氏 2018/05/27 06:05 (SO-03J)
男性
無理。今居る選手で試合して、負けて悔しい思いするならいっそうの事2種登録の3人のユースの選手を出して。仮に、試合は負けたけど面白い試合だった。そういう試合が見たい。
304112☆ああ 2018/05/27 05:40 (iPhone ios11.3)
試合終了
リヴァプールGK辛いな
アルビじゃなくゴメンなさい
304111☆高校まで新潟市民 2018/05/27 04:06 (Firefox)
01:30
単純にハードワークだけならみんなハードワークしてたと思うけど
304110☆おまめ 2018/05/27 03:54 (SO-04G)
男性
リバプールのストーミングは世界一やで!
304109☆ああ 2018/05/27 03:52 (iPhone ios11.2.5)
リヴァプールのサッカーいい時のアルビみたい
304108☆ああ 2018/05/27 02:55 (iPhone ios11.3)
選手の怪我情報とか知らないで、なんで使わないんだ!とか言ってて草
304107☆ああ 2018/05/27 02:47 (iPhone ios11.3)
0130
矛盾
304106☆ああ 2018/05/27 01:47 (Chrome)
マサ君、ダントツで通算勝率一位だったのに、気づいたら首位転落してる。
304105☆ああ 2018/05/27 01:40 (SOV36)
岐阜サポさん
あんまり真に受けなくて大丈夫です(笑)
分け以下の試合直後とか週頭になると、言っとけって感じで実は気に入らなかった事とかこの世の終わり的な凄惨な愚痴や言い合いして多分憂さ晴らしや精神衛生保とうとし出すんです。
でまた試合が来たらわーいってなって(ここで楽しんでます)勝てばそれがちょっと続いて、今度は応援どうとかサポがどうとかで心臓に水掛ける的な遊びしだします。
県民性ですかね?朗らかに浮かれる時とジメっと沈む時の差が激しいんですよね。こう言う身内で話してる時は特に。
慣れないと暗っ!とか調子乗んな!とか驚かれるでしょうが、慣れればたまにイラつくくらいで可愛くも見えてきます。
↩TOPに戻る