過去ログ倉庫
306730☆ああ 2018/06/10 19:17 (iPhone ios11.3)
ホームで1勝3分5敗であってるのかな?
こりゃ酷い…
306729☆ああ 2018/06/10 19:16 (SH-M06)
とりあえずメネゲウOUT即戦力ブラジル人ボラIN
鈴木監督OUTハイプレス軸の鬼監督IN
これが理想
306728☆あああ 2018/06/10 19:15 (iPhone ios11.0.1)
あんなに簡単に裏取られるなら、ラインを低くせざるを得ないのでは?DF陣はスピード無いんだから。
306727☆ああ 2018/06/10 19:15 (WAS-LX2J)
次の甲府戦も期待できないけど何だかんだで見ちゃうよね。私は最後までアルビレックス新潟を応援します。
アイシテルニイガタ
306726☆ああ 2018/06/10 19:12 (602KC)
選手に責任あっても誰が?は難しい。決めてるのは監督だから、最終責任は監督が普通。
ブラジル人補強が確約ならそれも良いだろう。
306725☆ああ 2018/06/10 19:12 (iPhone ios11.3)
片渕で乗り切れるという甘い考え。現監督で乗り切れないのになんで片渕だと乗り切れる思うのかな。
306724☆あか 2018/06/10 19:11 (iPhone ios11.2.5)
毎試合のように中盤でエアポケット現象起こるのどうにかならんか
306723☆ああ 2018/06/10 19:11 (iPhone ios11.2.1)
19:05
責任の割合の根拠が意味不明。
306722☆保って 2018/06/10 19:11 (iPhone ios11.3)
男性
大学生相手に苦戦してるようじゃ、プロでも勝てるわけないやん
監督と、フロントは、いつまで、偽る気かな
306721☆ああ 2018/06/10 19:09 (SH-04G)
中途半端なサッカーなんだよな
1点目のようにカウンターサッカーで良いと思うんだけど気づかないのかな
ブロック作るのは良いけど連動性のあるプレスが無いから簡単に繋がれてやられるてるわ
もうフロントも決断しないと次福岡、甲府、岡山連敗は確実だわ
306720☆アルビ兄さん 2018/06/10 19:08 (N01G)
ここまで、順位が下がれば今の監督を更迭して
片渕へッドコーチが監督代理で今シーズンを乗り切り来シーズンむけて、J2リーグを知りうるベテラン監督でのチームの建て直しをはかり、2〜3年後のJ1再昇格をめざせばいいんじゃないの?
306719☆ああ■ 2018/06/10 19:07 (iPhone ios11.3)
うちはキーパーに外人使ってる余裕ないんだよ
しかも大谷いんのにわざわざさ
306718☆たか 2018/06/10 19:05 (URBANO MOND)
試合の責任を全て監督に押し付けるんですか?もちろん監督の責任は0ではありませんが、監督3割、選手7割ぐらいでしょうね。試合に勝ったら選手のおかげ、負けたら監督の責任はおかしいと思います
306717☆ああ 2018/06/10 19:04 (Firefox)
批判の矛先がフロントに向くといよいよって感じがしますね。
たしかに根本から考えた方がいい。
306716☆hey Siri 2018/06/10 19:03 (iPhone ios11.4)
女性 非公開歳
オレンジドルトムントもそうだけど、昔は地方クラブの雄、成功例、Jリーグの構想・理念を体現したとまで言われてたけど、もう見る影もないね。
減り続ける観戦者、繰り返される同じミス、稚拙な契約、全く改善されないマネジメント。
↩TOPに戻る