過去ログ倉庫
306950☆でんと 2018/06/11 07:15 (iPhone ios11.3)
男性
今のアルビにとってはJ2でもどこであっても、ほとんど相手が格上。
ぶちかまし頭をつけ、役力士相手に必死に相撲を取る、いなされようがはたかれようが、前へ出る{emj_ip_0792}
そこから逆襲への一筋の光明が見いだせないものか{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

306949☆ああ 2018/06/11 07:11 (Chrome)
試合ないときはアルビのこと考えるのやめましょう。待っているのは最悪の週末だけで十分です。
返信超いいね順📈超勢い

306948☆うん 2018/06/11 06:56 (KYV35)
次節は首位の福岡か。良いイメージまったく浮かばない。奈落の奥底にさらに引き込まれる。
返信超いいね順📈超勢い

306947☆だめだコリャ 2018/06/11 06:40 (iPhone ios11.4)
途中で帰りました
昨日の試合、個々のレベルが低すぎる。ベルディの選手の方がパスやドリブルが全然うまい。今のやり方を見ていると、前半は、いいが後半は足が止まっている。
期待感がない、希望がない。
返信超いいね順📈超勢い

306946☆サルサ 2018/06/11 06:36 (SC-04J)
現実
昨日の試合は、今までにないガックリ感。
でもこれが、今のアルビの実力かも。

ここまでを振り返ると、勝ちきったって試合は少なく、
終了間際にPKもらったりして、しのいでいた感じ。
完勝は、横浜戦くらい?

このチームは、一年後にどんな花が咲くのでしょう?
今は種植えて、水まいて、まだ芽が出てない?
これから、大きく育てばいいのですが。

監督は、オレンジの花の育て方は知らないのかな?
それとも今は焦らず待つ時か。

誰か教えて。
返信超いいね順📈超勢い

306945☆ああ 2018/06/11 06:23 (iPhone ios11.3)
全ては熊本戦から始まった。

あれは悔やんでも悔やみきれない。
返信超いいね順📈超勢い

306944☆すぐる 2018/06/11 06:15 (SO-01K)
男性 29歳
ムラーリャ
昨日はビックセーブ決めていただきたかった。
2失点めの
1対1になった時に前へ出てプレッシャーをかけて欲しい。あと、ボールを持ってから蹴る(投げる)のが早すぎる。フィールドプレーヤーの準備が出来てないのに、キックしてるし、ターレス狙ってるのにカーブかかってたり、オーバーしてボールが収まってない。
返信超いいね順📈超勢い

306943☆ぽち 2018/06/11 06:06 (iPhone ios10.3.3)
にわかアルビサポ? さん
わが家も招待券を頂いてJ2最後の年にサポになりました。
J1昇格の瞬間、キャプテン山口の涙は忘れられません。
そこから家族が増えて歴史を刻み今に至ります。
もはや、アルビなしの生活はあり得ません。苦楽を共にした家族です。
夫婦で死ぬまでNで跳び続けたいと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

306942☆諭吉 2018/06/11 04:59 (iPhone ios11.3)
カウンター対策
相手の数的不利の状況を作る

相手に攻める時間を長くさせるまたはセットプレーやリスタート後

ここで前線の少ない状況でパスを出してもシュートまで行けない

相手のバイタルかサイドバックの裏にパスして味方が上がる時間を作る

ペナルティエリアに2人以上か数的有利な状況を作ってシュート
な感じでやれたら点取れるのでは?

それには長い正確なパスとパスを受ける人と出す人のタイミングが必要

カウンターの守備はDFで数的不利を作らない事、相手の攻撃時間を遅らせるまたはパスの回数を多くする

サイドハーフから1回のパスでシュートしてGKから始まるのが理想です
連敗してるので引き分けになる事から今シーズンやった方がいいと思います
ボール取れなくてもコースを切るとか、後ろからマークの指示出すとか
やってると思うけど試合で簡単にゴールされてるので

返信超いいね順📈超勢い

306941☆jj 2018/06/11 02:58 (iPhone ios11.3)
結局スパルタ型の監督の方がアルビには合っているのか?
もう時効と思うしこの状況だから敢えて言うけど、ある人の話によると、反町さんも鈴木淳さんもフロントには相当キツイ事言っててそれに耐えられ無くなって契約延長しなかったけど、今になってみるとフロントさんや社長の考えが甘かったんじゃない? アニキ型監督の黒崎、吉田、三浦は御し易かったんだろうが成績見てよ?
良い人型監督のロペス、マサさんも然り
勝つ事に貪欲さが足りてないんじゃないか?
長文すみませんm(_ _)m



返信超いいね順📈超勢い

306940☆あたたたた 2018/06/11 02:18 (iPhone ios11.3)
ブラジル人獲得の失敗はむしろ、今までうまく行き過ぎていたと考えるべきだろ!
なんでJ1下位のチームにブラジル1部リーグトップレベルの選手が常に在籍していたんだ??これこそが万年金欠チームをJ1にい続けさせた理由なのは明らか。
返信超いいね順📈超勢い

306939☆ああ 2018/06/11 02:08 (iPhone ios11.4)
富沢もアルビ以外ならスタメンで出れないレベルの選手。
返信超いいね順📈超勢い

306938☆うーんw 2018/06/11 02:06 (Chrome)
男性
そりゃここにいる人たちは実際にプレイしているわけじゃなく、
中にいるわけでもないから、何を書いても言い訳になるでしょw

勘違いしちゃいけないが、芳しくないのならその原因を考えることと
言い訳をごっちゃにしちゃいけない。
返信超いいね順📈超勢い

306937☆ああ 2018/06/11 02:06 (iPhone ios11.4)
ここまで歯車狂っちゃうと建て直しは厳しいかもな〜。積年の膿をぜんぶ出すしかないね。落ちるところまで落ちていいよもう。
返信超いいね順📈超勢い

306936☆ああ 2018/06/11 02:00 (P024)
ここの意見の99%負けた言い訳探しだよね
前は田村が悪いとか
監督が悪いとか
今回は大が良かったから大のせいにできないしね

こういう空気が一番わるいと思うけどね。
点取られても負けてもいいから思い切ってやって来てほしいわ。
まずはそこからでしょ。
一試合に動揺しすぎ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る