過去ログ倉庫
309377☆ああ 2018/06/20 22:59 (iPhone ios11.3)
昨夜の奇跡のような代表戦からの清々しい朝を迎えた今日、夜にはゴミカスのような試合を見ることになるとは…
309376☆最近ダイエット中 2018/06/20 22:58 (iPhone ios11.4)
男性 20歳
勝ち点6しか違わないって言う人いるけど、新潟が2勝する間に相手が全敗しないと追いつかないよ?ただでさえ負けが先行してるのに、ただ数字だけ見て考えない方がいいですよ。こっちの勝ち点が動けば他のチームも勝ち点が動くことをお忘れなく
309375☆もり 2018/06/20 22:58 (SC-04E)
男性
立て直せないのは選手じゃなく
監督の采配!
この戦い方では昇格は無理。
309374☆ああ 2018/06/20 22:56 (iPhone ios10.2)
来年からはサポーターからの収入もスポンサーからの収入もガタ落ちだね
さらなる戦力ダウンは確実でこうなると
堅実な監督のもと年数かけてじっくり再建目指すしかないね
ヤンツー退任後にしっかりした監督を選んでればなあ
2016年ギリ残留したけど土台も戦力も厳しい状況でJ3の新人監督引き抜いて失敗
1年で戻れば傷は浅い状況でボケ爺を選んでまた失敗
反省もなくこんだけ失敗したらクラブが終わっても仕方ないかな
309373☆ああ 2018/06/20 22:56 (SO-01H)
今日は始めから勝つつもりなかったよ。
だってジジイは山梨人だぞ。
309372☆ああ 2018/06/20 22:54 (iPhone ios11.2.6)
男性 55歳
なんなん?
守備ザルすぎ!
カンペー、磯村ヤル気あるんか?
試合途中で改善出来ない監督は、それ以上に問題外!
直ぐ辞任して下さい。
309371☆あああ 2018/06/20 22:52 (iPhone ios11.2.6)
ホームで勝ってはいけないルールでもあんの?
309370☆うまにラーメン 2018/06/20 22:51 (iPhone ios11.4)
さすがに心が折れる
新潟日報の記事読んでないんで、わかんないですけど、さすがにオフィシャルで、
J1定着のために今年昇格出来なくても今の監督でスタイルの熟成に重きを置くのか、解任か、声明が欲しい
ただ成熟と言うなら、1年でのJ1昇格を目指す言ってたのはウソになりますがね。
もう9敗だよ。
309369☆がた 2018/06/20 22:51 (401PM)
男性 45歳
ただいま、you tube でハイライト確認。
セットプレーに弱いのは伝統(涙)になりつつあるし、
ボックス内で突っ立ってボールウォッチャーになって
失点とか、5点目の寄せない守備(何やそれ?)とか。
イエロー、レッドもらってでも相手に食らいつく、何も
させない守備、つまり戦う姿勢を見たい。難しいのかな?
309368☆あああ 2018/06/20 22:51 (iPhone ios11.2.6)
応援するのが虚しくなってきた
309367☆かめだこーひー 2018/06/20 22:51 (SO-01H)
タダ券ばらまいても客がどんどん減っていく。
もはやタダでも観る価値ががないと思われてる。
シーパス買った人バカにしてるのか?
自分たちでつまらないコンテンツに貶めて、自らの首を絞めている。
こんな経営だったら俺でもできるわ。
309366☆アビサポ 2018/06/20 22:49 (iPhone ios11.4)
ウチとした時と別チームやないすか!
ウチと戦った時が本来のアルビですよね?
309365☆jj 2018/06/20 22:47 (iPhone ios11.3)
・・・・・・・・・・・・
309364☆タハー 2018/06/20 22:44 (iPhone ios11.4)
鈴木さん。
新潟ではダメだったけど、磐田では終身名誉監督なんだから、他のチームの監督にはなれるでしょう。例えばJ3下位でかなり苦しんでいるチームとか・・・。
309363☆ああ■ 2018/06/20 22:43 (iPhone ios11.4)
まあでも町田に勝つよ
ここで勝つのかよそれがアルビだ
↩TOPに戻る