過去ログ倉庫
309701☆あるさぽ 2018/06/21 21:08 (SH-04G)
男性
柏の下平さん空いてるよ!
309700☆もう一度、正のスパイラル 2018/06/21 21:06 (iPad)
まずはみんながお金を出してスタジアムに押しかけて選手を励ますことです。
お花畑だぬるま湯だという人はいますが、水風呂を我慢することです。
何年かかっても、再建させるんです。お金がないといい選手が来ません。
スポンサー様が離れるなら、個人で支えるしかありません。
反さん時代は戻ってこなくても、試合を見ていれば必ずサムライがいます。外国の方でも。
その選手には絶対にブーイングしてはいけません。
船が傾くと、良い選手から出ていくからです。
引き算の歴史は寂しい。
サポーターの応援が足りないと思って、夢見ていた頃を思い出して
私は声を枯らします。心の強さが試されています。
今年の昇格だって諦めるのは早過ぎます。
309699☆ああ 2018/06/21 21:01 (iPhone ios11.4)
ワールドカップ楽しいけどアルビが元気ないとへこむよな
町田には勝とうね
309698☆春春 2018/06/21 21:00 (iPhone ios11.3)
反町さん特筆すべきサッカーをしてたとおもいますよ?
頭のいい監督だし
オリンピック代表監督選ばれたわけだし
なによりもキャンプの鬼走り込みがあったわけだし
攻守の切り替えとか大事にしてた
今考えればカウンターは早かった
カウンターの時の盛り上がりはすごかったですよ
対戦相手の分析もしっかりしてた
309697☆ああ 2018/06/21 20:51 (601SO)
てか、なんでもう皆さん終戦な雰囲気?
確かに数字的に今年の昇格は厳しくなってきましたけど、ジュビロさんやセレッソさんも昇格失敗を糧にして雄々しく羽ばたきました。
少しくらいの回り道もたまにはいいじゃないですか!
309696☆あああ 2018/06/21 20:50 (iPhone ios11.0.1)
こうなってしまったのは、監督の責任ではなくフロントの責任ですよ。昨シーズン終盤に手にしたアグレッシブなサッカーを、監督を交代してリセットし、別のサッカーやってこの有様。監督の方針を知りながら契約したのはフロント。
309695☆ああ 2018/06/21 20:49 (iPhone ios11.4)
新潟さん、そう悲観しないで!
他サポからの好感度は、開幕前より
上がってるよ{emj_ip_0173}
開幕前→集客見込めないク○チーム
現在→勝ち点バラマキ ナイスゥチィームw
309694☆ああ 2018/06/21 20:45 (none)
男性
風邪早く直せよー。
アウエーは勝ちの目があるんだから。
白鳥だけに白いユニだと強いな。ホームはなんでオレンジなんだ?
白鳥は白だろ?
309693☆ああ 2018/06/21 20:39 (iPhone ios11.4)
追い打ちをかけるかのように、昨日の雨で風邪ひいて熱出た。
心も身体もボロボロだわ
309692☆ぶち 2018/06/21 20:37 (F-02H)
男性
反町さんの時に特筆すべきサッカーを
していたわけではないですよ
サッカー知らない人が
その時の雰囲気に酔っていただけ
今は、サッカーを知らない人が
監督やフロント批判に回っている
その違いだけですよ
言うならば、雰囲気作りが上手ければ
サッカーの質なんて関係ないんです
309691☆ああ 2018/06/21 20:36 (iPhone ios11.4)
えのきどさん、コラムで気持ちを代弁してくれてますね
少しだけど読んでスッキリした自分がいる
309690☆とかし 2018/06/21 20:35 (SC-03K)
もう駄目やね{emj_ip_0022}
309689☆jj 2018/06/21 20:16 (iPhone ios11.3)
結局、ノブリンか小林伸さんしか立て直せないのかな・・・
309688☆あああ 2018/06/21 20:07 (iPhone ios11.0.1)
慣れとは恐ろしい。J1に上がらなくなくても、チームが無くなるわけじゃないし、試合も42試合観れるからまあいいやって割り切ろうとする自分がいる。
309687☆ぎーした 2018/06/21 19:54 (iPhone ios11.2.6)
もう、アルビはどうにかなるだろう、終わりでしょ。
色々とおかしくなってるもの。
決定的に、興業として魅力がないもん。
来年から交付金も減るし、熱のある若手以外はいらないね。
立て直すのは生半可な努力じゃ難しい。
経営と現場、両面で熱のある人がうまくはまらないと難しい。
反町さんは青年監督だけど、観に行く価値ある人だった。選手も信頼して心踊るようなプレーをしてた。
いまの人は哲学もなさそう、まぁ連れてきた人が悪いんだけど。
↩TOPに戻る