過去ログ倉庫
311032☆ああ 2018/06/24 22:46 (iPhone ios11.3)
J2なんだからJ1よりは弱いわな
サクッと勝てよJ2なんだから
311031☆ああ 2018/06/24 22:45 (iPhone ios11.4)
矢野が決めれば勝ってた。
それだけだね。
あのトラップミスは
プロじゃ言い訳できないレベルの
お粗末さ。
矢野はあんなレベルという先入観が
批判が起きない理由。
あと前半のマサルの右の
弱々しいシュートね。
金払ってみるレベルじゃねえ。
311030☆ああ 2018/06/24 22:42 (Firefox)
そりゃ二部リーグなんだから弱いよ
311029☆ああ 2018/06/24 22:37 (iPhone ios11.4)
町田と山口は以前カップ戦で当たってないっけか?
それよりカマタマーレ讃岐とか愛媛FCとか
知らんって言われるよね
ちまたではJ2弱いと思われてるから困る
311028☆り。 2018/06/24 22:35 (iPhone ios11.4)
男性
前節1-4で負けた松本山雅だけど、選手がサポーターに約束した通りに結果を出したね。いいな、気合いの入っている監督と選手がいるチームは・・・
羨ましい。
勝とうとする気合いの無いチームを応援してるの馬鹿馬鹿しくなってきたわ。
311027☆アップ 2018/06/24 22:34 (SO-01H)
かつては地方クラブの優等生。
今じゃJのお荷物。
後発のクラブに追い付かれ、追い越され、今ではすっかり置いてきぼり。
イベントもハーフタイムショーもなく、ただ惰性で試合運営してるよなあ。
金沢のバブリーナイト楽しそう。大金掛けなくともアイデアで皆が楽しめる仕掛けなんてできるよ。
まだ1万の集客があるんだから、1万人のアイデアを募ったらどうなん?
もうクラブスタッフの頭だけで考えるには限界がある。
311026☆ああ 2018/06/24 22:33 (iPhone ios11.2.1)
確かに。正直町田とか山口とか今年初めて知った。
311025☆ああ 2018/06/24 22:29 (iPhone ios11.4)
降格してから見に行ってない人は周りに何人かいる
理由はホームで勝てないとか相手チームが分からないとかね
311024☆ああ 2018/06/24 22:28 (iPhone ios11.4)
パナマ0-6って…
パナマサポの心中お察しします
311023☆うん 2018/06/24 22:27 (KYV35)
ご近所の車。車内にアルビの小旗。リアにはシール。週末は応援で不在。この春からまるで売りに出す車のようにすっきりした車。週末はご在宅。サポーターやめたんだな。きっと。辛かったろうね。想像ですが。
311022☆ああ 2018/06/24 22:26 (iPhone ios10.2)
J1残留よりJ2から昇格する方が難しいという声もあったが
昇格争いどころか中位すら危ういとはな
降格しないよう気をつけるべきだったのに
まあなんとか残留はできるだろう
みたいな慢心が招いた悲惨な現状だな
ヤンツーの失敗も痛かったけど
やはり昨年、一昨年が大きなターニングポイントになったね
本当に憎たらしい選択ミスだった
J1のイスだけでなく多くのサポーターも失うことになったのだから
311021☆ららら 2018/06/24 22:23 (SH-01G)
男性
個で優れている選手が多いのに勝てないのは何故?
レベルはJ2上位かJ1下位の力があるはず。
適材適所がなされていないから、原はボランチ、河田はセンター ほかも色々違うような気がする。
しかし今日は前半のグダグダ、コーナー与え過ぎ、等情けない試合だった
311020☆ああ 2018/06/24 22:22 (iPhone ios11.3)
監督を変えればなんとかなると思ってるの?
今のアルビはそんなレベルじゃないよ。
念のため言うけど、他サポのなりすましじゃないし、ガチで応援してる人間です。
甲府、町田と観てそう思いました。
個で勝てないのは監督もどうしようもない。
町田のサッカーって、ウチの強みだったスタイルに見えたよ。
昔のアルビで行くのか、新しいアルビを作り上げるのか、どちらか分からないけど選手達が覚醒することを信じて応援し続けるけどね。
311019☆ああ 2018/06/24 22:21 (iPhone ios11.3)
パナマ見てると甲府戦のフラッシュバックが…
311018☆アア 2018/06/24 22:20 (SHV38)
迷走監督に下手クソな選手…
今期はなんとかJ2に踏み留まって、フロントは来期に向けての立て直しを今から真剣に考えておいてくれ!
↩TOPに戻る