過去ログ倉庫
315864☆アルビ  2018/07/12 16:08 (SO-04H)
5連勝位してみろや
返信超いいね順📈超勢い

315863☆アルビ  2018/07/12 16:08 (SO-04H)
5連勝位してみろや
返信超いいね順📈超勢い

315862☆アルビ  2018/07/12 16:08 (SO-04H)
5連勝位してみろや
返信超いいね順📈超勢い

315861☆orange moon 2018/07/12 15:49 (601SO)
アルビには「堅守速攻」の文字が似合う。…っていた。
今の迷走アルビには文字が見つからない…。
返信超いいね順📈超勢い

315860☆ああ 2018/07/12 15:48 (iPhone ios11.4.1)
この夏メネゲウ放出して別の外国人補強して欲しい。メネゲウは戦力にならない。
返信超いいね順📈超勢い

315859☆ああ 2018/07/12 15:37 (iPhone ios11.4)
もうメールより苦情の電話の方が早いかも?
でも営業妨害になるか
クレームのメールが多過ぎて対応しきれないなら分かるけど
それならそれで声明文を出せばいい話
どうしてここまでだんまりなのか
ホームゲームのイベントのツイートもいいけど、アルビ一方的だよ
もっとサポーターの声に耳を傾けてレスポンスして欲しい
返信超いいね順📈超勢い

315858☆たか 2018/07/12 15:36 (iPhone ios11.2.5)
男性 40歳
1230さん、あの言い方はないと思います。好きで災害に遭っているんじゃないですよ?
返信超いいね順📈超勢い

315857☆あるある39 2018/07/12 15:26 (none)
大武は昨日の試合後のコメントで、監督の守備のやり方が今だに出来ないと
認めている。

磯村、小川よ、悪いがチームを代表して監督に「俺たちは、監督の守備は出来ない。」
とはっきり伝えてくれ。

今のチームは、泥臭く、必死に前線から守備をするスタイルの方が、躍動して良いリズムで戦える!

監督は、相手のくさびの所を狙って守備とか、言ってるが、俺たちそんな難しい事出来ねーよ。
ってハッキリ言ってやれ。

磯村!がんばれ、絶対下向くな。


返信超いいね順📈超勢い

315856☆サポ  2018/07/12 15:18 (iPhone ios11.4)
試合終わったあと選手がぶっ倒れるにが見たいかな
めっちゃ走ったって証拠だし
返信超いいね順📈超勢い

315855☆しろくま 2018/07/12 15:08 (iPhone ios11.4)
鈴木監督にやめてもらいたいのは一切戦術や連携の上積みがなく、これから監督が代わったところで一切なんの影響もないから

J2ってことも加味すると今までで1、2を争うワースト監督だと思う
他の悪かった監督でもせめてパッションだけはパッションだけは感じられたのにこの人にはロジックもパッションも感じられない
返信超いいね順📈超勢い

315854☆がんばるサポ 2018/07/12 15:05 (iPhone ios11.4)
掲示板だから何を書いてもいいけど、ここで恨み節を書き連ねたって何にも変わりゃしないですよね。
それなら、無謀といわれようが、行動を起こすのも手じゃないかと思います。
バスを囲むんじゃなくて、新潟つながりでDeNAさんにスポンサーになってもらえる様、サポの気持ちを伝えるために署名集めるとか、もしなら監督代わって欲しい人も、フロントの動きに不満がある人も同じ意見を募ったっていいと思います。
何にも変わらなくても仕方が無いじゃないですか。
新潟のサポは熱いし、こうやって動くんだよ、スポンサーになる価値も他の会社にもわかってもらえるかもしれないです。
またJリーグ発足時みたいに、お金のあるところが大物を呼び寄せる時代が来ているし、これではますます格差が開くばかり。
出来る事と出来ない事があるけど、昔、広島カープって、お荷物球団で赤字だったとき、市民が募金して選手の年俸の足しにしてた時代もあったんですよね。
それが市民球団たる所以。
今や全国区の人気と実力、そして財務状況も超優良な球団になったんですよね。
かならず反対意見があるので難しいのはわかるけど、行動を起こしてみたいですよね。
返信超いいね順📈超勢い

315853☆ああ 2018/07/12 15:05 (none)
フロントに聞きたい事有るならば、直接メール入れてきた方が良いよ。
前回山雅戦、同じような質問をメール入れたけど、山雅は返事あったけど、新潟は無しでした。
返信超いいね順📈超勢い

315852☆おらった 2018/07/12 14:37 (L-06D)
フロントを非難するわけで無く、ぜひ聞いてみたい事がある

松本や湘南、福岡、長崎などパワー&フィジカル主体のチームをどう評価しますか?
彼らのような戦い方はJ1では通用しないと今でもお考えですか?

一方、アルビは柳下監督時代の終盤辺りから明らかに戦術の方針をポゼッション志向へと大きく転換しました。
その理由と、現在に到るまでの自己評価をお願いします

育成クラブのコンセプトには賛同しますが
育成クラブとは必ずポゼッション型にしないといけないのでしょうか?
ユースのランディ君を預けたいわきFCは画期的な育成方針として全国的な注目を浴びています。
返信超いいね順📈超勢い

315851☆ああ 2018/07/12 14:34 (iPhone ios11.4)
男性
言いたい事書き込みたい事多過ぎてどうしよう。

最近アルビをそっとしといてあげようかな、と思うようになってきた。選手の方もそうだろうけど、色々言ってるとこっちの気持ちまで荒んでくるんだよな。

例えがあれだけど、ニートの家族に働け!働け!って連呼しているみたい。


DAZNも辞めて知る手段がないから、やる気出して監督解任するんなら、TVや新聞でちゃんと発表してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

315850☆2号機 2018/07/12 14:34 (iPhone ios11.4.1)
男性
しっかし、梅雨明けたね。
いよぉぉ〜〜し、ルヴァンも天皇杯も敗退だぁ。
自ずとリーグ戦に集中出来る環境、要はJ1復帰だけに集中出来る環境になりましたなぁ。

さて、ここらでもうちょい情報発信していきませんかアルビレックス新潟さん?
当初掲げたJ1復帰へのシナリオに対しての進捗状況。そこに対する現在の乖離状況、原因、修正方法などなど。

自動昇格?プレーオフ圏内?残留?


とりあえず、この時期にもう「準備不足」という言葉の使用はやめましょうね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る