過去ログ倉庫
320517☆ある 2018/07/25 23:15 (iPhone ios11.4)
現代サッカーは戦術が全て

有名な監督、選手を選べる監督はこの強さよりも戦術理解度や戦術を実現できる選手を望んでる

試合後の選手達の悔しそうな顔、申し訳なさそうな顔、信じてるよ。多分つぎの練習からいつも以上に頑張って、試合でも闘志だすよ

でも、残念ながらいくら個が頑張っても現代サッカーでは勝てない

うん、監督、コーチの問題。
監督、コーチを追い越せるキャプテンシーある選手(ドゥンガや中田やバティやピルロ)がいれば別だけどね。

監督、コーチを変えるか、やり方戦術の練り直しをしない限り結果は変わらないよ。絶対。たまに勝てるだけ
返信超いいね順📈超勢い

320516☆でんと 2018/07/25 23:15 (iPhone ios11.4.1)
男性
見事にまた裏切られた気分。
残念だけど、やっぱり16位、17位あたりの試合と認めざるを得ないですね。
ベルディの外人の決定的な仕事ぶりを見るにつけ、ターレス、メネゲウの期待外れ感はハンパないですね。
多少存在感を見せる事はあるターレスでも助っ人としては明らかに落第点、試合にも絡めないメネゲウは言わずもがなです。
ムラーニャでなく、大谷を、そして新太、河田を先発で使う、そんな監督に代わって欲しい。
ムラーニャのせいの失点ではないだろう時でも、何か力の抜けるシーンが目につく。山形戦も今日も。キックミスも多い。
新太も河田も実際には今日もミスが目立つけど、ここのところ出場時間が短く、パフォーマンスが落ちてる気がする。もっと長い時間使って変化を期待したい。
今日のメンバーのままでは、ジリ貧でズルズルこの辺りの順位を彷徨うことになりますから。
返信超いいね順📈超勢い

320515☆越後の苺 2018/07/25 23:15 (SC-04J)
振り返ると、
山形戦は、運よくロスタイムで勝ったけど、
今まで完勝した試合は幾つあった?

選手たちは、監督をどう見ているんだろう?
信頼できてる?溝は無いの?

フロントもガンバ大阪のように、方向性を見せて欲しい。
一度はクルピに託すってコメントしたように。

次のホームが決断の時だね。
負けは許さない。引き分けもダメ。
勝ちしか道は無し。

そう思うでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

320514☆SHIMEJI 2018/07/25 23:13 (iPhone ios11.4.1)
J3の上位チームがライセンス取れないことを期待したり、熊本とか京都の負けを祈ったりしてる自分が嫌になる今日この頃。
周りの状況なんか気にせず応援したいわ。
返信超いいね順📈超勢い

320513☆アルビ優 2018/07/25 23:13 (SOV34)
降格圏の熊本と勝ち点差6という現実
これから上より下を気にしないといけないのか
返信超いいね順📈超勢い

320512☆たか 2018/07/25 23:11 (iPhone ios11.2.5)
男性 40歳
何とか、この厳しい状況を乗り越えて欲しい。我々は精一杯サポートするしかない。
返信超いいね順📈超勢い

320511☆おれんじれんじ 2018/07/25 23:11 (iPhone ios11.4)
20歳
この試合もまたDAZNで二回くらい見返して分析します。PS4のDAZN巻き戻すのだるすぎ!
返信超いいね順📈超勢い

320510☆ああ 2018/07/25 23:10 (Chrome)
頑張った選手を批判するなよ
ザルディフェンスとかもっと言葉に気をつけろ
選手はこの猛暑のなか汗だくになりながら頑張ったんだから
仕方なかったんだよ。運が悪かった。運が良ければうちが勝ってたよ
返信超いいね順📈超勢い

320509☆ああ 2018/07/25 23:09 (Chrome)
新太、ターレス、河田

この3人をスタメンでちゃんと使ってれば今日は5−4で勝てたんじゃないかな
達也や広瀬でもゴール出来たくらいだし
返信超いいね順📈超勢い

320508☆ある 2018/07/25 23:08 (iPhone ios11.4.1)
基本、ザルディフェンスは勝てません!
返信超いいね順📈超勢い

320507☆うん。 2018/07/25 23:07 (SO-02J)
変化は見えてきた。
得点がとれたし。
そして、もう負け試合見るのも慣れてきた(-_-;)

大型で器用なCB二人と、スピードがあって点がとれるFW二人くらい補強したいところですね{emj_ip_0092}

まあ、どのチームも欲しいでしょうが。
返信超いいね順📈超勢い

320506☆ある 2018/07/25 23:07 (iPhone ios11.4.1)
反さんは寝る間も惜しんで相手チームの研究をしていた。今の監督はグッスリ寝ているのかなぁ?
自分達のサッカーができたら(できないけど)勝てるくらいに思っているのかなぁ?でも、相手もあるし…
試合前の準備ができているか判断するのは監督の仕事です!できていないなら、できるまでやらなくては。試合が終わった後で、準備不足は無しでしょ!
返信超いいね順📈超勢い

320505☆最近ダイエット中 2018/07/25 23:04 (iPhone ios11.4.1)
男性 20歳
試合に勝ってその瞬間やその日の夜は最高に嬉しいけど、その後も続かないから、無駄に盛り上がっちゃう
返信超いいね順📈超勢い

320504☆ああ 2018/07/25 23:04 (iPhone ios11.4.1)
勝ててないけど改善は目に見えてるので続投。2試合で5得点はプラスに捉えられるし、今日も前回もアンラッキーな失点が多かった。この2試合の5失点中3失点は不運な形からの失点。
返信超いいね順📈超勢い

320503☆はるちよ 2018/07/25 23:03 (iPhone ios11.4.1)
試合前、アラタ、カワ、ターレス
サブで後半勝負の方が良いみたいな
書き込みあったけど、なんか危険だな…
と思った。

前節はたまたま上手くいっただけで、
DF陣にケガ人や守備のの修正で交代枠
使えば3人のうち誰か使えなくなるからね…

それと達也と貴章の頑張りには頭が下がる
し、得点以外の仕事もFWには必要なのも
解るけど、猛暑の中3日ベテラン2人を
酷使し過ぎでしょ、
壊れちゃうよ…

アラタ、カワ、ターレスのうち、何人かは
スタメンで使うべきだと思うけど!







返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る