過去ログ倉庫
320487☆ああ 2018/07/25 22:57 (iPhone ios11.3)
ホニさっさと切ってくれ。助っ人連れて来いや
320486☆アサ 2018/07/25 22:57 (SCV38)
点を取られたらキーパーが戦犯とか言ってる奴、レベル低すぎだな。恥ずかしいからそんな事言うなよな。
今日観戦して思ったのは、原は悪くはないがCBはジュフンや大武みたいに、完全に高さとフィジカルで圧倒しないとダメだと思ったわ。ゴールすれすれでキープされすぎ。
でも、小川と達也入ってからボールは動くようになったね。矢野は頑張ってるけど、個人的にはターレスでもいいかなと。ボランチは小川の相棒を見極めて、固定してやって欲しい。奇跡が起きてプレーオフ目指すのであれば。
320485☆☆☆☆ 2018/07/25 22:56 (iPhone ios12.0)
なぜか勝てる気がしないホームユニ。
320484☆ああ 2018/07/25 22:56 (iPhone ios11.3)
勝ちきれないなー。連勝たったの1回しかないとか…
ま、あの外人スリートップは反則レベルだな。笑
来年もJ2なんだし、気を張らず割り切ってやれば勝てるんじゃね?
がんばってくれ
320483☆ああ 2018/07/25 22:54 (Chrome)
デュエルは大前提。デュエルをするってなんだよw
あくまでも基本中の基本。どんなチームでも避けられないもの
1対1を疎かにしないチームが組織立っていたら強いのは当たりまえ
新潟はその大前提すら出来ていないので監督がどんな戦術やシステムを組もうが強くなれない
選手の意識やこだわりがそもそもないので、チーム意識ばかりで責任の所在も希薄、外国人頼みな雰囲気もある
根性論はあまり好きではないが、プロとして、J1復帰を1年で成し遂げようとするチームにしてはあまりにも甘さが目立ちすぎる
ムラーリャと原の連携にしてもそう。監督やコーチは何をしていたのか。当の原とムラーリャは常日頃からコミュニケーションをとっているのか
試合に備えた準備の時点からすでに甘いのでは
320482☆ああ 2018/07/25 22:53 (none)
別に監督を交代するほど内容悪かった?
アルビはそこまで強豪クラブじゃないんだから仕方ないでしょ。
320481☆ゲヒ 2018/07/25 22:52 (SC-04J)
ムラーリャと言葉が通じるCBは確かに1人いても良いかも
昔いたアンデルソンみたいな戦える選手がいい
今のJだとマウリシオ
あと名古屋でいろいろ溜まってるホーシャ
320480☆ああ 2018/07/25 22:52 (iPhone ios10.2)
J2での久々の勝ちに歓喜するなんて落ちぶれたもんだと思ってたけど
まあ喜ぶのは結構だがギリギリ運良く勝てただけなのに昇格できるだの言って浮かれてたのには
さすがに現実舐め過ぎというかお花畑過ぎると思ったわ
320479☆諭吉 2018/07/25 22:51 (iPhone ios11.4.1)
山形とヴェルディで5得点
今度はホームで勝つ!
ただ今日で確変終了…
320478☆ああ 2018/07/25 22:51 (iPhone ios11.4)
外国人キーパーだと言葉の障壁が出じるんだろう
やっぱキーパーは日本人でいいだろう
320477☆ああ 2018/07/25 22:51 (Chrome)
失点は不運の連続だったね
でも仕方ない。相手はそもそも外国人が反則レベル
あんな外国人が3人もいるんだから原や広瀬を責めるのは酷というもの
それよりもそんな相手に3ゴールも奪えたんだから、攻撃陣を褒め称えよう
失点は仕方ない。誰も悪くないよ。単に運が悪かった。相手が強すぎた。忘れよう
320476☆ああ 2018/07/25 22:51 (P024)
デュエルをするのであっても、どこでデュエルをして勝つのか、それはチームとして作らないといけないでしょ。この間のロスタイムのゴールがまさにそれでしょ。
デュエルで勝てば試合に勝てるならそれは天才久保の11人抜き。
ムラーリャ、4失点めのシーンで原に指示だったりコミュニケーションだったり相互理解はできてたのかな。距離取られた時、ファーに蹴らせるのはGKの指示なのかと思ってたけど。
320475☆☆ああ 2018/07/25 22:49 (KYV38)
ダルマ、みうら、ロペス、ジジイとダメ監督を引いては替えてきたが効果なし。もしかしたら、ずーっと居続けているカタギリやノナカを替えないと流れを変えられないのか?普通監督が更迭されたらへッドコーチも責任感じて辞めると思ってた。
320474☆あいお 2018/07/25 22:49 (iPhone ios11.4.1)
いらなくはなくても、変えてみても良いと思う。
320473☆伊達正男 2018/07/25 22:47 (iPhone ios11.4)
49歳
今日のサッカーを見て俺はアルビレックスがJ1に昇格出来ると確信した
あの堅守の名門東京ヴェルディから3得点!失点は事故のようなものでいつだって修正が効くようなものばかり
我らが新潟がカズやラモスが大暴れしJリーグを圧巻したヴェルディから3点も取れる日が来るとはな…流石鈴木監督としか言いようがない
戦え新潟…どこまでも熱く…!
↩TOPに戻る