過去ログ倉庫
322636☆ああ 2018/07/30 10:18 (iPhone ios11.4)
ベテランが出れなくなった時のために、アラタや河田は達也の規制の仕方を身につけるべき。

これはどう考えても選手の意識の問題だと思う。

ベテランに取って代わるようなポテンシャルを持ってる選手がいるんだから。
返信超いいね順📈超勢い

322635☆いす 2018/07/30 10:09 (iPhone ios11.4.1)
男性
だからさー。なんでベテランが出れなくなったらー。とかになるんだ?なんでチームの戦力の中でやりくりしてるだけなのにベテランがーとかになるのかな。ベテランは外部の人達だとでも思ってるのかな。
返信超いいね順📈超勢い

322634☆田中 2018/07/30 10:05 (iPhone ios11.4.1)
男性
ここ数試合での負けで悔しいと思えてる人達は今やってるサッカーが前より良くなっているとわかっている人達。批判ばかりする人たちもいつかは悔しいと感じられるようになってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

322633☆ああ 2018/07/30 09:55 (K011)
今はまだ鈴木サッカーの途中だけど、勝てなくてもアルビに期待してしまう。それはなんとなく明るい先が見えそうだからかな。
若い選手達はベテランの中で良い経験を積んでいますね。
今はみんなが苦しいけど、実際、内容が良くなってきてるのを感じ始めてるということは、この苦しみから抜け出せる時が来ると信じたい。
正直、ボランチとしての原選手は一番見たいけど、今与えられた場所で頑張ってる原選手がいい。
返信超いいね順📈超勢い

322632☆ああ 2018/07/30 09:33 (Chrome)
ホームで負けないと言われていた時代が懐かしいな。。
返信超いいね順📈超勢い

322631☆ああ 2018/07/30 09:29 (iPhone ios11.0.1)
男性
内容良くなってるって言うけど、ベテラン達がスタメン出なくなったら同じ内容やれると思ってんの?(笑)

無理ゲーだろ。
返信超いいね順📈超勢い

322630☆S8 2018/07/30 09:25 (SC-02J)
広瀬と組むDFリーダー求める。

今年はジュフン。

来年は補強かな。

安田、相変わらず上手い。

サチロー、良かった。

高木、悪くないが物足りない。
新太かな。

返信超いいね順📈超勢い

322629☆あああ 2018/07/30 09:21 (iPhone ios11.4.1)
男性
あれだけチャンスも作れてる。試合もペースを握れている。得点チャンスは4〜5点あった。
監督が選手のせいにすれば「お前の指導が悪い」と言われるし、「自分の責任」といえばさっさと辞めろと言われる。
どっちにしてもマサくんは今厳しい立場ですね。

正直あの試合ができていながら負けるのは選手の質というか、決定力の低さとしか言えない
返信超いいね順📈超勢い

322628☆ああ 2018/07/30 09:20 (iPad)
日本で一番アルビの試合を見ている人たちかもだけど、日本で一番アルビのサッカーを理解している人達ではないと思うよ。
どうしても応援しているクラブの話だからこそ、この選手が嫌い!監督が嫌い!って感情が優先して、客観的に見れていない方も多いから視野が狭くなっている場合が多い。もちろん擁護派も含め。
だから昨日の試合でも、達也を褒める人もいれば、達也のせいで負けたって思っている人もいる。
加藤は消えてて何もしてないって声と、加藤は効きまくってたって声の両方があがる。

サッカーの分析をするなら客観性を持った意見じゃないと駄目。
さっきあげられてた伊藤さん?のツイートを読んできたけど、こういう方やえのきどさんみたいな一歩引いた目線で観られる方の意見が一番参考になる。
だから、どホームのここだけじゃなくて色々な所から意見を集めて、どれが正しいのか自分で取捨選択する事が大事なんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

322627☆ああ 2018/07/30 09:18 (SH-04G)
この監督の監督を変えずに、ここまで引っ張ってきた結果、3月からホームで勝てないという異常事態を作り上げてしまった。
昨日のスタジアムは子供達が夏休みにも関わらず閑古鳥。綺麗を言っている監督支持派の僅かな人達と、それでも必死に健気に応援するサポは残っても、それと比にならん大勢の人達がスタジアムから消えた。これはクラブには大きな損失。
来季はまた更に法人会員、協賛金は減るだろう。
J1を目指すならばクラブ運営は厳しさを増すよ。
返信超いいね順📈超勢い

322626☆ああ 2018/07/30 09:14 (SH-01H)
残留争いに巻き込まれたね

なんとかのこりたい!!
返信超いいね順📈超勢い

322625☆カカウ 2018/07/30 09:13 (iPhone ios11.0.1)
男性
なんちゃらなんて雑誌の書いてる人の記事なんて知らねーよ。内容良くなってるなんて見りゃわかるよ、勝てよ
それだけだよ。
返信超いいね順📈超勢い

322624☆ラテ 2018/07/30 09:08 (iPhone ios11.4.1)
女性
横浜戦は予定があり、参戦できなかったので約1ヶ月ぶりのアルビ観戦でした。

素人目で見ていてになってしまうのですが、昨日の試合は見ていてすごくワクワクしました{emj_ip_0005}

点を取られてもすぐに取り返したり、一生懸命セカンドボールやルーズボールを追いかけていたり。
先月までの死んだような試合とは大違いでした{emj_ip_0092}

それだけに敗戦は悔しかった{emj_ip_0021}

勝ちたい。勝たせてあげたい。勝ってほしい。
いろんな「勝ち」がグルグル頭の中で回ってます。

ちなみに昨日の応援は前とは全然違いました{emj_ip_0092}
拍手や声の大きさ!
久々(と、いっても1ヶ月ぶりですが{emj_ip_0097})に行けて違いが凄くわかりました{emj_ip_0092}
応援していて楽しかった!

アウェイは家庭の都合上行けませんが、次のホームも必ず行きます!
勝ちに繋がることでできることは少ないけど、一緒に頑張りたい{emj_ip_0123}*
返信超いいね順📈超勢い

322623☆ロベルト本郷 2018/07/30 09:06 (iPad)
集中力
アルビの選手に今求められてるのは「集中力」かな。

昨日だって80分くらいまでは良いゲームをしてた。
だけど80分を過ぎたあたりから、集中力が欠けてきて、
凌磨のパスミスで失点してしまった。


パスやポジショニングだったり、
技術面は練習で幾らでも鍛えられるんだよね。



だけど、集中力は………
どうやったら鍛えられるんだろ。。
返信超いいね順📈超勢い

322622☆あへ 2018/07/30 09:02 (iPhone ios11.1.2)
男性
なぜ、こだわる!?
良くなっている!と言うが、昨日のアルビのプレーはどこのチームも普通にやっている。
(ただ、今までのアルビの試合の中で、良い方であっただけ)

鈴木イズムの浸透?
そんなに鈴木監督の考えているシステムが構築されれば最強になる???

自分には、そうは思えない!
これだけ勝てないのは、監督の戦術と選手のスキルが合わないだけ。
監督を変えるか?選手を変えるか?しかない
答えは出ている。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る