過去ログ倉庫
323303☆ああ 2018/07/31 19:17 (iPhone ios11.4.1)
アルビにライバルがいないからダメなんだ
新潟米米クラブSC作ろうぜ
323302☆ああ 2018/07/31 19:15 (iPhone ios10.3.3)
男性
内容は良い(爆笑)
他に擁護はないんですかねぇ。。
323301☆たか 2018/07/31 19:15 (SC-03K)
どうでもいい話だけど、
テラスハウスに出てる髭の奴って
磯村に似てない?(´- `*)
323300☆むん 2018/07/31 19:14 (SCV33)
札幌?
新潟と札幌は比較にならないよ
あそこは何気にタレント揃い
チャナ、ジェイ、駒井、三好
ベンチには小野伸二だっている
監督招聘以前に札幌はフロントが的確に駒を揃えた
補強すべきポイントを見抜けず、補強にならない選手ばかり獲得して散財し尽くしてしまった新潟とは違う
323299☆ああ 2018/07/31 19:11 (iPhone ios11.4)
男性
19:05
内容良くなって昇格できますか?笑笑
勝点稼げてますか?笑笑
気づいてないんじゃないよ。
あんたは内容良ければ満足なんだね?
ずっと内容良くてJ1からJ2に落ちても満足できて、J2からJ3に降格しても満足できるんだね。
別にみんなが求めてるのが結果より内容なら言うことないけど。
サポが結果より内容求めてる方が致命的だと思うんですけど笑。
内容なんか悪くたって勝てば官軍だから。
323298☆ぶち 2018/07/31 19:10 (F-02H)
男性
試合内容は確実に良くなってます
アルビサポでない同僚も
なんであの試合で勝てないの?と
不思議がっていました
ああいう試合を続けるなら見に行きたいとまで
言ってくれました
それだけに勝ち点に繋がらないのが
悔しいですね
323297☆ある 2018/07/31 19:07 (iPhone ios11.4.1)
ズミさんあたりプレイングマネジャーやってもらったら?戦術は監督に任せないでベテラン選手たちで話し合って決めたらいいんでねー
323296☆ああ 2018/07/31 19:05 (iPhone ios11.4)
男性
オフシーズンの過ごし方で幾らでもプラスからスタートできるよ。そもそもここのサポは監督交代しても選手が能力低かったら意味ないって人いるけど、そんなことはない。今の札幌見ても分かる。過去のアルビを見ても柳下にして選手は上手くなった。黒崎のままならとっくに降格してた。オフシーズンにちゃんと結果を残してきた監督を招聘すれば十分プラスからスタートできる。近年のアルビは無名の監督が築いたベースを崩して一からスタートしたけど、次に来た監督も無名又はアマチュアを指導してた奴だからマイナスにしかならないんだよ。
323295☆ああ 2018/07/31 19:05 (none)
昇格を諦めてなくて、奇跡の残留を持ち出す人いるけど、
奇跡って滅多に起こらないから奇跡なんだよね。
簡単に2回目の奇跡なんて起こらないよ。
323294☆ああ 2018/07/31 19:05 (iPhone ios11.4)
サポーターが内容が良くなってるの分かってないのが致命的だよね。
結果責任言っときゃそれなりに批判してる気分になんのかね?
323293☆ズミさん推し 2018/07/31 19:03 (iPhone ios11.4.1)
気づいている人もちらほらいるみたいですが、15:08の書き込みはズミさんの千葉戦後のコメントです。
選手たちは、サポーターから批判されまくりの今のサッカーに手応えを感じつつある。
小川だけじゃなく他の選手も、今やろうとしているサッカーは間違えてないから継続していく、と何度もコメントしています。
だけどサポーターの中には、内容が良くなっていると全然感じていない人もいるだろうし、なんなら今はそういう思いの人が大半がそうだと思う。
選手とサポーターの言ってる事が真逆なので、どっちを信じれば良いのかなって。
「磯村の移籍で監督と選手の間に溝があるのが分かった」
みたいに言ってる人が昨日いたけど、溝があるのはクラブとサポーターとの間なんじゃないかなって思った。
323292☆ああ 2018/07/31 19:03 (iPhone ios11.4)
じゃあなにも残さずJ3からスタートさせましょう!
323291☆ああ 2018/07/31 19:02 (602KC)
ここは荒れると言うより、ふところが広いのだと思います。許容範囲が広い。だから、本音が話せる。
予算27億で17位と言うのが許せない。ムダ遣いしやがって。今の芽を花開かせるしかないのは分かってますが、付いてきてくれるかな?
323290☆ああ 2018/07/31 19:01 (iPhone ios10.3.2)
数字的なもの
鈴木アルビ2018
試合数32
10勝6引分16敗
ホーム勝率19%アウェー勝率44%
38得点46失点
323289☆ああ 2018/07/31 18:59 (iPhone ios11.4)
男性
あと16試合。最高でも勝点77。でも16連勝なんてまず出来ない。半分勝てたとして勝点53。仮に8勝6分2敗としても勝点59。今の状況がいきなり劇的に変化して半分以上勝てるとはまず思えない。これでもまだプレーオフ目指してる監督コーチ選手サポいたら本当に能天気すぎる。
↩TOPに戻る