過去ログ倉庫
323273☆ああ 2018/07/31 18:23 (iPhone ios11.4)
男性
今大事なのは試合内容じゃないって事に気がついた方がいい。数字見て判断して欲しい。失点が止まらないなら5バックでもしてカウンターするしかない。ドン引きサッカーしてでも勝点1を拾いに行くべき。そんな戦い方は非常にダサいけど、今アルビが見るべきはプレーオフ圏内より降格圏との勝ち点差。そのくらいの状態だろ。
返信超いいね順📈超勢い

323272☆ああ 2018/07/31 18:23 (iPhone ios11.4.1)
男性
j1昇格?笑いが止まらねー*
返信超いいね順📈超勢い

323271☆ああ 2018/07/31 18:22 (Chrome)
選手や監督のことを、下手だクソだ役立たずだダメだ代えろクビにしろ!
と愚弄したり侮辱したりするような事を言うんなら
最低限のマナーとしてその根拠くらい述べるのは当然じゃないの?
表現の自由はあっても、他人を不当に傷つけたり侮辱する自由なんてここでだって許されないと私は思うけど

というのも、褒めたり讃えたり叱咤激励するならまだしも、最近のここは選手や監督を侮辱するようなのばっかじゃん
そういうのを無根拠でするのを強制的に禁止する権力なんて私にも誰にもないけれど、人間的にクソだなぁとは思うね
でもそういうゲスな行為がしたいなら好きにすれば?あなたが選手や監督を誹謗中傷したい!というのを私には止める術もないしね
返信超いいね順📈超勢い

323270☆ああ 2018/07/31 18:20 (iPhone ios11.4)
いやいや、根拠のない批判はただの誹謗やろ
返信超いいね順📈超勢い

323269☆シーズン前 2018/07/31 18:20 (iPhone ios11.2.2)
激励会で水沼氏が言った通りになったな。
外国人ストライカーがいないと厳しいって言ってその通り決定力不足になったし、
ビッグスワンは威圧感がないから相手からしてもやりにくさがないとも言ってた。実際ホームで勝ててない。
返信超いいね順📈超勢い

323268☆ああ 2018/07/31 18:20 (iPhone ios11.4)
男性
監督は記者会見でJ3のこと言われて悔しくないのかね。何がJ3は考えてないだよ。考えないうちに21位とかになるよ。アルビの下にいる5チームのうち3チームに負けてるわけだからね。21位との勝ち点差は6。まぁ讃岐と京都にも引き分けだったし、マジでやばいと思うよ。讃岐栃木熊本は今度呪われたホームだし。だいたいなんで火曜日になっても監督解任および社長辞任の発表がないのか。
返信超いいね順📈超勢い

323267☆オレンジ 2018/07/31 18:18 (iPhone ios11.4.1)
アルビサッカーよりバスケの方が人気になって来てる気がする
返信超いいね順📈超勢い

323266☆ああ 2018/07/31 18:18 (none)
別にヤジのようなコメントがあってもいいだろ。(自分は極力ヤジのようなコメントはしないようにしてるが)

昇格がほぼなくなった状況で、まだ諦めないとか可能性があるとかいうコメントを見かけるけど、
どのような根拠で今後、勝点68(昇格PO目安)取れる説明しろってことになるぞ。

一々、根拠なんていらないよ。思ったことをコメントに書いたっていいじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

323265☆いいアルビ 2018/07/31 18:18 (SH-01K)
女性
私は議論出来ないけど見るのは
好きですね。
勿論試合見てコメントみてれば
解るような事に噛みつくのは論外
ですけど。

サッカーじゃ無くアルビ愛のサポが
多いのは悪いことですか?
サッカーや新潟だけとかじゃなく
他のスポーツ、地域も同じだと
思いますけど、、、。




返信超いいね順📈超勢い

323264☆ああ 2018/07/31 18:16 (Chrome)
問題はね、その相手の1本の決定機を作ってるのが、相手の攻撃や崩しではなくて、アルビの信じられないミスであること
ほとんどの失点はアルビ自身が自ら崩れて献上してるんだよ。そしてうちの攻撃は、自分達でしっかりと崩せてるし奪えてる
もっと決定力を上げたいのは確かだけど、これまでを考えれば目まぐるしい改善がされてるのは確か。

それにここはJ2だ。
貴章はエンバペじゃないし高木もイニエスタじゃない。数十億円貰ってプレーしてる選手じゃない。
そんなJ2で慎ましい待遇で頑張ってる選手に無謀な要求したり無いものねだりして無理難題ふっかけるんじゃなくて
うちの選手が、うちの攻撃が少しずつしかし確実に良くなっているのをなぜ喜べないのか。

せっかくでてきた希望の芽を、チームの上昇気流を、サポが気付けず否定して潰そうとしてどうするのか
いまここで監督を代える、攻撃をいじくる、というのは、せっかく形になってきたチームを、希望を、潰すということ
サポがチームの足手まといになってどうすんだよまったく。野次って選手監督を疲弊させてる暇があったら彼らの頑張りを讃えて改善を喜べよ
返信超いいね順📈超勢い

323263☆ああ 2018/07/31 18:08 (Chrome)
批判はあって当然だと思うけど
ここにあるのは批判というよりも単なる野次だよね
根拠も論理もまったく示さずに、監督はクソ!選手代えろ!と言ってる人ばかり
攻撃のどこがどうだめで、この選手をこの選手に代えるとここがこう改善される、とか
そのかわりこの部分は多少不安だがそこはこの選手をここで使うことで補える、とか
きちんと根拠や論理が示されている批判がほとんどない

監督代えろ!と言ってる人も、じゃあまたゼロからスタートでいいの?という所には誰も触れてない。実に無責任
監督を代えるって事は、柳やメネゲウのような使えない選手を何か月もかけて試してきた時間をもう一度繰り返す羽目になるかもしれん
そんなことを今この状況から再び始めたらそれこそ降格間違いなしだろ。鈴木監督は数か月かけてようやく戦力を正しく把握しはじめた
そして、ようやくアルビが今持つ戦力の正しい活かし方を掴み始めて、それなりに魅力的なサッカーも戻ってきた

それをわからない人間は、せっかく持ち直してきたこの希望を潰しかねない。素人は毒だよ
批判したいなら少しは勉強しろ。それが嫌なら文句を言わず黙って応援だけしてろ
チームに迷惑をかけるな。監督や選手が自分の人生懸けて必死に改善を模索しているのをだな
無知な烏合の衆がギャーギャー言って邪魔するな!
返信超いいね順📈超勢い

323262☆ああ 2018/07/31 18:08 (none)
極論だけどボクシングのジャブを100回相手にヒットさせても
1本の相手のフックで自分がKOされたら勝負に負けるよね?
アルビってそんな感じでしょ。
5本惜しいシュートがあろうが、相手に1本の決定機を決められてしまう。
勝負の世界なら負けは負けだよね?

内容どうこう言って、アルビサポは結果をごまかしたいのかもしれんが、いくら相手よりシュートを打っても
得点で負けたら勝点は『0』だからね。
返信超いいね順📈超勢い

323261☆ああ 2018/07/31 18:08 (iPhone ios11.4.1)
男性
ズミさん
本当にそんなコメントしてるの?
なんだかね…


返信超いいね順📈超勢い

323260☆ああ 2018/07/31 18:06 (iPhone ios11.4.1)
諦めたらそこで終わりだよ!J1昇格少しの可能性でもあるならばみんなでサポートしようよ!
返信超いいね順📈超勢い

323259☆ふふふ 2018/07/31 18:05 (SC-02H)
ここまで最悪な状態が続いておりますが、大分になんちゃって勝ってしまう我らがアルビレックス。攻撃の補強ということで獲得したドイツ仕込みの渡邉が、普通のことさえしてくれていればこの2試合で勝ち点4は上乗せ出来たはず。特別なこと、アクロバティックなことしなくていいので、普通に試合やって普通に…相手の闘志に火がつかないそういう選手起用も大事だと思う。選手交代の時機タイミングが、ジュビロ時代と同様に『変』。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る