過去ログ倉庫
323348☆ああ 2018/07/31 20:48 (iPhone ios11.4)
2044
ヴェルディに対しての回顧もお願いします!
323347☆ああ 2018/07/31 20:48 (iPhone ios11.4)
男性
20:44
そんな君が言ってることに
いいねが押されなかったら
それはちゃんとした意見じゃないという事になるよ
323346☆shu 2018/07/31 20:47 (iPhone ios11.4.1)
男性
良かった
市陸で応援して以来、ズーッと継続していた後援会。今年は継続辞めました。
先日の松本戦まで更新悩んでいたのですが…あまりに覇気のない選手にとうとう愛想が尽きました。
J2の頃から走るサッカー。楽しめる補強。ワクワクしながら見てたけど、昨今のフロント、倒産させるために頑張ってるようにしか見えません。
池田さんがサッカー飽きたんですよね。結局NSGグループの拡大にサッカーが利用されただけな気がします。
札幌さんのようなチーム作りが見えたら考え直そうかと思いますが…。無理っぽいですね。
323345☆Aの! 2018/07/31 20:46 (iPhone ios11.4.1)
結果が大事。だからマサはクビ。
323344☆ああ 2018/07/31 20:46 (iPhone ios11.4)
男性
ここの掲示板に書き込みしてる人は自分が言ってる事が正しいと思ってるから何言っても無駄だと思う。
シーズン終わった時、内容いいって言ってる人と勝たなきゃ意味ないって言ってる人の争いはきっと終わらないよ。
とりあえずみんなアルビのせいでイライラしてるんだね。
323343☆ああ 2018/07/31 20:44 (none)
チーム力だの内容だの土台だの基盤だの言ってる人冷静に考えれば?
今のサッカー(スタイル)って矢野、達也、安田の個人でゴリゴリ打開してるスタイルなんだよな。
これが矢野のところにターレス、達也のところに新太が入っても一緒。
つまり、栃木や愛媛みたいに5−3−2で守られる相手には攻撃が手詰まりになるでしょ。
ジェフみたいにハイラインでスペースを与えてくれるところには今のサッカーがたまたまはまっただけだよ。
だからJ2で21チームもある相手に対していいサッカーする時もあれば、悪いサッカーになるときもある。
結局、安定的に勝点が取れるサッカーではなくこんな下位に沈んでるんでしょ。
この掲示板の悪い所は、現実を見ずに昇格信じますとか、昇格諦めませんとかそういうコメントに対していいね!が押されることが
多いようですが、それでは建設的な意見も少なってしまいますよ。ちゃんとした意見にいいね!が押されるべきですよ。
323342☆ああ 2018/07/31 20:44 (iPhone ios11.4)
男性
言葉足らずでそうゆうふうに勘違いさせるコメントだったかな。
それは認めます。
すみません。
でも、仮に正しいチーム作りをしていたとしても、J1にいる時と違ってJ2にいると選手が離れていくスピードが早い。
そうなればまた新しい選手に一からコンセプトを落としこまなければならない。
継続的にチーム作りをしたいのなら、多少短期的な戦術をしてでもとりあえず上がる事が必要だと思います?
323341☆ああ 2018/07/31 20:38 (iPhone ios11.4)
方向性間違えてるんじゃないか?
いや、でもあなたの考えはどうせ選手が移籍しちゃうからチーム力高めるのは意味ないってことだったよね。
323340☆外道 2018/07/31 20:37 (iPhone ios11.4.1)
文理のGK取るんだったら筑波の阿部の方がいいよ
323339☆ああ 2018/07/31 20:35 (iPhone ios11.4)
男性
チーム力高めるのは必要ですよ。
でも、現時点で、結果だけ見れば弱まってますよね?
方向性が間違ってるんじゃないかってことですよ。
323338☆ああ 2018/07/31 20:32 (iPhone ios11.4)
じゃあ今までJ2に落ちて再びJ1に帰ってきて定着してるチームはJ2の時にチーム作りしてなかったのかね。選手が移籍するのはどこのチームも一緒。だからと言ってチーム力高めるのが違うっていうのはおかしくない?
323337☆ああ 2018/07/31 20:31 (none)
陰湿で否定ばっかりで、うじうじ批判してるだけで行動しない決断しない
新潟県人てこんな人ばかりなの?それとも、ここの掲示板だけ?
323336☆ああ 2018/07/31 20:27 (iPhone ios11.4)
男性
チーム高めているって本気で思ってんすか?
今、やっている事が来季以降にもつながると?
選手あっちこっちに移籍してまた一からやり直しでしょ。
323335☆小林幸男 2018/07/31 20:27 (SO-03J)
もし負けまくったり降格したりしたら、その秋田の番組のように新潟も昔のように戻るぞ〜。昔を回顧してなつかしさんでる場合じゃないぞ〜。危ないぞ〜。危機感もっといたほうがいいぞ〜。消滅したクラブだってあるんだからな〜。もう一度言っとくが昔を回顧してなつかしさんでる場合じゃないぞ〜。危ないぞ〜。危機感もっといたほうがいいぞ〜。消滅したクラブだってあるんだからな〜。
323334☆ああ 2018/07/31 20:24 (iPhone ios11.4)
2021
でも結局力尽きて降格してしまった。だから同じ間違いを繰り返さないようにチーム力を高めてるんじゃないのかな。
↩TOPに戻る