過去ログ倉庫
326382☆レックス 2018/08/07 07:08 (iPhone ios11.4.1)
愛媛のこの勢いが続くとは思わない
だけど前半戦3勝しか出来ず単独最下位だったチームが監督交代を起爆剤に今ウチより順位が上なのも事実。
むしろ何も変えずにウチが良くなっていく方が想像出来ないね!
良くなっていく根拠があるんなら是非聞きたいよ
326381☆でんと 2018/08/07 07:04 (iPhone ios11.4.1)
男性
口でただ、申し訳ない、罵声を浴びるのは当たり前、とか言ってても気持ちは伝わらない。
結果で示せ。
今の受け入れ難い成績は勿論、ホームでこれだけ勝てない不甲斐なさ。
どこまで本気で危機感を持って戦っているのか?疑問を持たざるを得ない。
観客動員1万人を切らないと本気にならないんだろうか?
今のままじゃーそれもそんな遠い話でない事ぐらいわかってますよね〜フロント、監督、選手諸君。
結果で示すんだ。
326380☆ああ 2018/08/07 07:04 (iPhone ios11.4.1)
監督ブーストの1番効果的なタイミングは残り10試合とネットで見たよ
326379☆ああ 2018/08/07 07:00 (iPhone ios11.4.1)
愛媛さんがこのままの勢いで最後まで走れるかな?
甲府さんは?
326378☆レックス 2018/08/07 06:59 (iPhone ios11.4.1)
愛媛は目立った補強せず監督かえて後半戦5勝1敗の堂々たる成績
どう考えても戦力ではウチのが上の筈
何故上の連中は分からないかな
326377☆ああ 2018/08/07 06:55 (iPhone ios11.4)
クラブの沈黙が
腹立たしい。
現体制を維持するのなら
監督を社長が全力で守れよ。
即戦力になれない梶山、
誰の意思でとってきたのか
強化部長は説明しろよ。
サポだけじゃなく
スポンサーも離れて
クラブが壊れちゃうだろ。
選手の発信や広報に任せず
自分の頭で考えて、
己の責任で発信しろよ。
仕事しろよ!
326376☆ああ 2018/08/07 06:43 (iPhone ios11.4.1)
そうなんだぁ。
326375☆ああ 2018/08/07 06:37 (SH-04G)
スタジアムに行けなくても、毎年このクラブに少なからず協賛をしている会社経営者の方々が、このクラブの現状に納得いかず批判的であるのも事実。そのような方々も去れと批判している方がいるね。
それはおかしいし、クラブにとっては大変な損失。
326374☆ルイボスティー 2018/08/07 06:04 (iPhone ios11.4.1)
松本サポってなぜかうちと同じで人数多いからか誤解されやすいというか他サポから嫌われやすい性質持ってるけど
うちに対しては結構リスペクトしてくれてるサポも多くて悪い印象はないけどな
地域が曖昧で北陸でもなく東北でもなくダービーと言えるようなチームもないから松本とはいいライバルでいたい
かといっても今はそんなこといえないぐらい差がついてしまったけど
326373☆ビッグスワン 2018/08/07 06:02 (iPhone ios11.4)
監督は得点、得点って言っているけど やっぱり攻守のバランスだよね…
打ち合いの試合より アルビはやっぱりウノゼロに近い試合運びが理想。
今は守備陣が崩壊状態。監督、やっぱり最低限のチームとしての守備の約束事は作らないと誰が出ても同じ結果だと思いますよ。
326372☆アルビサポ 2018/08/07 05:55 (F-01K)
本当に受け取り方からしてマイナス過ぎる。
山雅サポさんありがとう!
去年の終盤みたいに気持ちが入れば良いんだけど、
鈴木監督の試合中の修正力のなさや試合後のインタビュー含めた感じ方や考え方だとかなり厳しそうです。
監督変えてもお金掛かるだけと思い擁護派でしたが、
今の新潟は2失点したら監督も選手も気持ちが切れすぎてるし、
選手の声聞いてから流石に擁護出来なくなりました。
呂比須監督が声枯らして指示してくれてた事が懐かしい。
DAZN見返してみたけど、
ジュフンのポジショニングやばすぎるのとDF全員揃ってボールしか見てない…。
距離感も無駄な位置で被ってて大事なバイタルエリアはポッカリ空いて選手が居ない。
決まり事ないからなのかプレス掛ける所もバラバラで空いたスペース使われまくり&攻守のスイッチの切替も共有で来てなくボランチから前とで距離感ありすぎてすぐ奪われる…
千葉戦はハイラインのおかげで良く見えただけだった。
326371☆ふぁび 2018/08/07 05:49 (SH-M06)
山形戦の逆転勝利までは、
まだまだ昇格目指すぞ!と思っていたけど、
現実的にJ2残留を目標にしなくてはならないようですね。
それだって容易じゃないですが。
力のある選手に残ってもらうためにも「一年でJ1に行ける可能性があるJ2」からは絶対落ちてはならない。
反町時代は、負けても納得して次節があるさ!と思えたけれど、今は次節に向けて気持ちを前向きにできない。
326370☆ああ 2018/08/07 05:27 (iPhone ios11.4.1)
そりゃあちらは手堅い順位ですが、、、
対戦週でもないのに激入れにわさわさ新潟版に来てんだぜ。
なんかひねくれた捉え方すんのも虚しいな。低迷すると心もすさむのか。。。
326369☆ああ 2018/08/07 05:26 (iPhone ios11.4)
毎年主力を引き抜かれることでフロントを批判してる人いるけど、チームが弱いんだから、選手は強いチームから誘いがあったら行くのは当然だよね。俺は逆に毎年のようにスーパー外国人を連れてきてたフロントを褒めるべきだと思うけど。
326368☆ああ 2018/08/07 05:20 (none)
山雅サポの励ましコメントで書いたんだろうけど、
山雅がJ2首位で調子がいいからここに書いたのもあるだろうね。
テストで100点とった生徒(山雅)がテストで30点の生徒(アルビ)を励ますような感じだよね。
↩TOPに戻る