過去ログ倉庫
331973☆あああ 2018/08/19 16:23 (iPhone ios11.0.1)
ツイッター見てると、J1で通用するサッカーするためには、2、3年かかる、我慢が必要とサッカー通らしき人が言ってるけど、サポやスポンサー、選手は待てない。どんどん去って行く。
ミシェルさんが指摘するように、せめてボールの奪いどころ、潰しどころを指導する監督じゃないと擁護出来ない。考えてプレーさせるのは良いが、あまりにも約束事が無さすぎだから、失点が止まらない。
だから、解任はやむを得なかったと思う。
返信超いいね順📈超勢い

331972☆731 2018/08/19 16:07 (Chrome)
男性
理論派の闘将みたいな都合のいい監督は、絶対来てくれないから、理論の部分とメンタルの部分、分担して考えて欲しい。
過去にいた主力選手の他チームでの活躍を見れば、かつてはいいチームだったと思う。
財政規模的に出てもらうことも必要だったとはいえ、ほんとに残ってもらえなかった。
まあ、経営的に見れば、万年J1の下位チームでいることが楽だったのは、想像できる。
亀田製菓とコメリと仲良くやっていればいいんだろうし。
進学校の下の方、大手の窓際、と想像すれば身近に感じられる。
上の上に行こうとすんの超大変だしね。

フロント、説明不足だろ。
妄想ばかり膨らむぞ、ちゃんとこれからどうすんのか、サポに説明しろ。
ビビってしまうなら、文章でもなんでもいいよ。
返信超いいね順📈超勢い

331971☆ナシメン男 2018/08/19 16:04 (iPhone ios9.3.1)
>15:22さん
元々アルビの前身が、明訓OBが集まって出来たから「明訓のグランド」と言っているだけかと思われます 笑


あと「有能な社長」について議論になってますが、そもそも「有能な社長」の定義の認識を我々で合わせないとこの議論は未来永劫終わらないと思います。

個人的には

・現場やスタジオに顔をよく出す人。現場の仕事も手伝う人。

より

・公式戦の戦績
・事業収支

の方が「有能な社長」を図る上での定義としてプライオリティは高いと考えてます。
返信超いいね順📈超勢い

331970☆ああ 2018/08/19 16:01 (iPhone ios11.4)
降格は争わねーよ
返信超いいね順📈超勢い

331969☆ああ 2018/08/19 15:59 (iPhone ios10.3.3)
男性
中位にいるより、降格争いしてた方が注目を集める
つまり、わざとこの順位にいる可能性が微レ存
返信超いいね順📈超勢い

331968☆ああ 2018/08/19 15:58 (iPhone ios11.4.1)
アトムとのワンツーからの金珍洙のシュートみたいな高速の(マイナス)クロスに、堅碁のダイビングヘッドがゴールに突き刺さって、堅碁のドヤ顔!

みたいなシーズンもあったんですよね。俺たちのニイガタは。もう遠い昔のことですね。

変化を拒んで変わろうとしなかったばかりか、昔の社長を戻すというありえない選択をしてしまった会社の末期症状をいま見せられてるんすねw
返信超いいね順📈超勢い

331967☆アルビ兄さん 2018/08/19 15:55 (N01G)
俺は、アウェーのスタジアムで田村前社長に会った事ないな?
むしろ、アゥエーには新幹線じゃなく、バスツアーでしか行かないから逢わないか?
返信超いいね順📈超勢い

331966☆ああ 2018/08/19 15:52 (iPhone ios11.4.1)
それを葬ったのもサポーター。
返信超いいね順📈超勢い

331965☆ああ 2018/08/19 15:48 (SO-04H)
赤字を黒字にしてなおかつ残留させ続けた田村さんは少なくとも中野よりも10倍はマシ
返信超いいね順📈超勢い

331964☆Aの! 2018/08/19 15:47 (iPhone ios11.4.1)
田村社長はアウェイで毎回くらいによく見たよ。大阪便はよく一緒になったし、東京駅発の鹿島行きバスも一緒だった。
返信超いいね順📈超勢い

331963☆ああ 2018/08/19 15:42 (iPhone ios11.4.1)
14:50
昔この掲示板で、サポの事をサボって何度も言ってる人いて、それ指摘したら、
「あなたは私よりもスタジアムに行っていて、グッズ買ってクラブに貢献してるんですか?」
みたいに反論してきたやつの事思い出した笑
返信超いいね順📈超勢い

331962☆通りすがり 2018/08/19 15:32 (HW-01K)
え?
田村社長って残留がミッションだったんですか?
じゃあ弱くなって当然ですね。
残留すれば何でも良いわけですから。
現にその通りだったし。
普通はそこに積み上げがあって強化されていくのが
当たり前だと思いますが…。
何度か申し上げてますが、経営とチーム強化は
両輪ですよ?
ミッションを提示した人間が無能なのか、
田村社長がそれしか出来なかったのか。

どちらにしてもどちらかの責任はあると
思いますが。
返信超いいね順📈超勢い

331961☆ああ 2018/08/19 15:22 (iPhone ios11.4)
勝手に明訓のグラウンド貸さないでよ笑笑
返信超いいね順📈超勢い

331960☆あ〜あ 2018/08/19 15:19 (KYV35)
10年後。孫の大会で聖籠のスポーツセンターに来た。孫が、「なんでこんな立派な施設がここに在るの?」と聞いてきた。私は、「昔アルビレックス新潟というチームがあったんだけどJ1 →J2 → J3 →JFL へと落ちていき今は「新潟イレブン」という昔の名前に戻して明訓高校のグランド借りて練習している。」と答えた。
返信超いいね順📈超勢い

331959☆キングカズ 2018/08/19 15:16 (iPhone ios11.4)
男性
あ〜また負けたよ。前のJ1の頃の動画見たけど凄いワクワクして見てた。結果知ってるのに。みんなしかけて裏抜けしてシュート。なのに今は…。何回ホーム行ってもう行くの辞めようとおもったのだろう。でも今は昇格や残留って言う前に勝ち試合を見てバンザイしたい。てことで次のホーム行ってきます。その前に早くいい監督来て…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る