過去ログ倉庫
332265☆あああ■ 2018/08/20 19:03 (SC-02H)
あーぁ!つまらんチームになったもんだ{emj_ip_0794}あーぁ!上を目指す気もない組織。全く、つまんねーチームだけどホームだけ恥ずかしいからコッソリ見に行くかなっ今は、とても声は出せね
332264☆アルビイズム 2018/08/20 19:03 (SO-02H)
まぁ、連携、チームワーク
よくしていくのは監督やコーチの仕事でしょ?
それが今は出来てない証拠
しっかりやってれば、今いるメンバーでも
結果出せるはずだよ{emj_ip_0792}
332263☆名前 2018/08/20 19:00 (iPhone ios11.4)
男性
戸田和幸
金田喜稔
福田正博
ミシャじゃない方のペトロビッチ
332262☆ああ 2018/08/20 18:52 (iPhone ios11.4)
他のチームは日本人で足りないところを外国人で補ってるけど、アルビは外国人で足りないところを日本人で補ってる感じだよね。
332261☆ああ 2018/08/20 18:45 (iPhone ios11.4)
片渕も中途半端。大体J1でも毎年降格争いのチームがいい監督とれるわけないんだよなあ。しかも戦術は外国人頼り。俺だったらJ2中位のチームの方が魅力を感じるね。
332260☆法被ターン 2018/08/20 18:39 (iPhone ios11.4)
男性
柏で13位?J3で3位?大学監督?
改めて見ると監督人事がヤバすぎる。
それとも、新潟で監督したい人がいないのかな。
中途半端な監督連れてくるくらいなら、片渕さんが監督でいいんじゃないの。
332259☆ああ 2018/08/20 18:34 (iPhone ios11.4)
鈴木大輔かえってこんかなー!
332258☆ああ 2018/08/20 18:24 (Chrome)
いまうちにいる選手も、組織として整ったチームに行けば光り輝く選手は沢山いると思う
安田にしても貴章にしても達也にしても祥郎にしてもターレスにしてもムラーリャにしても、まともな仲間のいるまともなチームにいけば
きっとかなり持ち味を発揮するんじゃないかな。でもうちは組織の体を成していないので、持ち味を発揮しにくい
チームとして、選手個々の短所を補い合い長所を活かし合う、そういう基本的なことが寄せ集め代表チーム以上に出来ていないので
332257☆ああ 2018/08/20 17:47 (none)
新監督発表、今日は仏滅だから無し、明日は大安だから、あるかも。
332256☆ああ 2018/08/20 17:42 (iPhone ios11.4)
救世主にことごとく裏切られ、今度はカウエが救世主。その次の救世主は?と同時に、その次の戦犯は?誰になることやら。
332255☆ああ 2018/08/20 17:40 (iPhone ios11.4)
1459
本間さん?勲のことだったらアホとしか言いようがない。
332254☆ああ 2018/08/20 16:43 (iPhone ios11.2.6)
カウエ取ったんなら、磯村残してほしかった。
332253☆ああ■ ■ 2018/08/20 16:12 (iPhone ios11.4.1)
カウエはボール奪取上手そうだけど、めちゃくちゃ動くから、相手からしたらスペース狙いたい放題になりそうなんだよなあ…
1人の選手を生かすために周りが奔走するのは見てて可哀想になる。
大宮戦の戸嶋やレオの黒子役に徹してた小林なんか見てると、自分の良さを消してまでチームの為になろうとしてる選手もいるわけだから、そういう事がないよう上手くやってほしい。
332252☆おこりんぼちゃん 2018/08/20 15:29 (iPhone ios11.4.1)
移籍してしまった選手のユニだからって関係ないと思います。
私も昔、川又選手や指宿選手などのユニ持ってましたけど、この間の試合で指宿選手が来てくれた時、今は敵かもしれないけど、あの当時応援してた気持ちを思い出し感慨深くなりました。
移籍してもアルビにいてくれた人の試合は気になり、見てしまいます。
私はアルビサポだけど、Jリーグが好きです。移籍してもアルビに在籍してた選手だし、手放すとか売りに出すとか着ていかないとか悲しいです。
縁があってまた来てくれるかもしれないと思い、大切に着て行っています。
最近の内容から皆んなネガティブな思考になってるなぁ…
332251☆我武者羅 2018/08/20 15:28 (F01B)
1440
選手の出入りが激しいクラブなので12又は番号なし以外買ったことないですね。あとこの選手がいいっていう特定の選手もいない(箱押し)のでそれも理由の一つです。
↩TOPに戻る