過去ログ倉庫
332334☆ああ 2018/08/21 02:14 (Chrome)
コーチや監督が何度入れ替わったところで
実際に試合でプレーをする事になる選手は大して変わらないし
どんな選手層にするかを決めて連れてきたり追い出したりするフロントも変わらないんだぜ
ってことはだ。監督が代わってもその監督に与えられる材料が変わらない以上、同じやり方をせざるを得ないかもしれないんだぜ
つまり、だ。どんな選手を獲得してきてどんな選手達でどんなサッカーを目指すかを決める上層部が腑抜けていると
監督もコーチも選手もその煽りを受けることになる。監督やコーチや選手個人個人じゃどうにもならないこともあるんだぜ
返信超いいね順📈超勢い

332333☆ああ 2018/08/21 02:14 (Chrome)
コーチや監督が何度入れ替わったところで
実際に試合でプレーをする事になる選手は大して変わらないし
どんな選手層にするかを決めて連れてきたり追い出したりするフロントも変わらないんだぜ
ってことはだ。監督が代わってもその監督に与えられる材料が変わらない以上、同じやり方をせざるを得ないかもしれないんだぜ
つまり、だ。どんな選手を獲得してきてどんな選手達でどんなサッカーを目指すかを決める上層部が腑抜けていると
監督もコーチも選手もその煽りを受けることになる。監督やコーチや選手個人個人じゃどうにもならないこともあるんだぜ
返信超いいね順📈超勢い

332332☆ああ 2018/08/21 02:01 (iPhone ios11.4.1)
片渕さんの守備の立て直し方は毎回同じ。
後ろの人数を増やすだけ。
2年前は小泉が、去年は加藤が、今年は矢野が守備の時に最終ラインまで下がって、5-4-1気味にするだけ。
そうすれば数的優位も作れるし、1人がかわされても次の選手が寄せに行けるから、もっと球際激しく行けるとか考えてるんだろうけど、中央のマークをハッキリさせられてなくてバイタルで自由にやられてるし、ボールを奪ってもスムーズに攻撃へ移れない。

何年もプロの現場でやってるのに、この程度の発想しか出来ない人がコーチやってても監督の手助け出来ないでしょ。
新監督が決まったら、その人のやり方を理解しているコーチもセットで連れて来て欲しい。(来てくれる監督がいるかも謎だが。)
片渕さんも限界だよ。
返信超いいね順📈超勢い

332331☆オレンジ 2018/08/21 01:44 (iPhone ios11.4.1)
6連敗すると思う人いいね{emj_ip_0106}
返信超いいね順📈超勢い

332330☆ああ 2018/08/21 01:20 (iPhone ios11.4)
サポが精神論者が多いから、大槻氏。
でも、勘違いしちゃいけないのは浦和の戦力に精神論を植え付けることでチームの流れを変えたということ。ウチでは別物かも知れない。
返信超いいね順📈超勢い

332329☆ああ 2018/08/21 01:14 (iPhone ios11.4)
仙台の渡邊晋監督を強奪してこい。
返信超いいね順📈超勢い

332328☆せきとり東京支店 2018/08/21 00:49 (SHV35)
誰も来てくれないという不安…。
最近までJリーグでの指導歴があり、
アルビレックス新潟に合っている人って誰だ。
浦和レッズの堀さんとか、柏レイソルの下平さんとか、若くて実績のある人がいいな。
返信超いいね順📈超勢い

332327☆ムラムラ 2018/08/21 00:25 (SC-03K)
大谷に変わってから3試合で9失点てのも凄い{emj_ip_0794}もちろんキーパーだけの責任ではないけど、持ってないな大谷を感じる。片淵も持ってないけどね。
返信超いいね順📈超勢い

332326☆んあ 2018/08/21 00:08 (SCV33)
もう樋渡群さんでいいよ

パリサンジェルマンでアンダー世代の監督したり
日本代表でもハリルホジッチの通訳兼コーチを経験してるし
JFA福島でもなでしこのたまご達を率いてジャイキリした実績あるらしいし

何より若いし熱いし国際経験も豊富で最先端のサッカーにも触れてきた人
フル代表から女子からPSGのU世代まで
色々な世代性別国籍の選手や監督やクラブとやりあってきた経験もあるし

ダメ元でもいいから声掛けてみてくれよ…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る