過去ログ倉庫
334885☆アルビレお 2018/08/28 18:30 (SHF31)
男性
なんかね
本間至恩見たいなんかやってくれそう{emj_ip_0794}マリノスの久保君みたい覚醒しそうな予感 いま二種登録?出れますよね 来年度 入団決定だし{emj_ip_0794}
334884☆極み 2018/08/28 18:25 (N03A)
男性 30歳
アッパ監督
334883☆ああ 2018/08/28 18:23 (Firefox)
ターレス 河田
タイキ 祥郎 大 矢野
カウエ
岡本 原 広瀬
大谷
正直凌磨のポジション、使い方で至恩が見たい。
334882☆いい 2018/08/28 18:20 (SCV38)
今の新潟には攻撃の武器がない。
去年は山崎→ホニの抜け出しという武器があった。
今年、いや最近はサイドからのクロスばっか。しかもターゲットは貴章だけ。しかもめったに点取れない。
これじゃ相手に研究される。
せめて梶山→河田、新太の裏への抜け出し。この二人の意表をついたミドルなどバリエーションが必要。
あとは武器を磨く=練習しかない。
走る、諦めない、スペースを埋めるも大事だけど、確実に点取れる選手のほうがいい。
守備はジュフンより気持ちの入った大武のほうがまだいい。ボランチを含め役割をしっかり持つべき。
貴章
河田小川新太
カウエ梶山
タイキ大武富沢安田
大谷 なんてどうかな?
334881☆ああ 2018/08/28 18:14 (E6653)
いやー走れない走れないっていうけど陸上部じゃないからなあ。。
ディフェンス動かない以上どう走れよって感じも有るよ。
正直このチームで走れって言われてもどう走るんだって感じ。
334880☆ああ 2018/08/28 17:55 (iPhone ios11.4.1)
サッカーに特化して魔改造したペッパーに監督してもらった方がいいわ
人間の監督に支払う金より少し高いかもしれないが
334879☆おけ 2018/08/28 17:47 (506SH)
もしいや、万が一降格したら、J3を知っている監督がいいよ。
手倉森なんかJ1のチームに決まってるやん
334878☆タハー 2018/08/28 17:46 (iPhone ios11.4.1)
J3なんて、考えただけでもおそろしあ〜。
絶対残留しましょう!!!あと3勝すればいけるんだから。
334877☆ああ 2018/08/28 17:46 (iPhone ios11.4.1)
フォーメーションの変更とか誰が出たらとかたらればはもう意味がない
今すぐ言われてできるんだったら開幕前のキャンプとかいらないわけだし
開幕前に戦術なり走り込みしてこなかったことが全て
334876☆オレンジ 2018/08/28 17:45 (iPhone ios11.4.1)
どのフォーメーションにしても弱いのは変わらない何しても勝てません
334875☆バル 2018/08/28 17:41 (SO-03J)
男性
もう442やめて451でいいんじゃないかな
中盤厚くして1トップ河田
左あらた、右ゆうた
ボランチ梶山カウエ
トップ下がターレスかな?(^_^;)
334874☆ああ 2018/08/28 17:37 (iPhone ios11.4.1)
アイシテルニイガタは勝つまで歌わないのかね
苦しいときこそ歌えばいいのに何の為のチャントなん
334873☆ああ 2018/08/28 17:22 (SH-04G)
この間の試合の応援には残念だったわ
後半ずっと同じチャントはやめてほしいわ
もう諦めた感がすごい出てたわ
もっと選手を鼓舞できる雰囲気作らなきゃ勝てるもんも勝てないなって思うわ
334872☆柿の種梅味 2018/08/28 17:10 (SOV36)
フロントに関しては、数年前から新潟がベテランに冷たいチーム、選手の入れ替えが激しいチームの報道があった時から不安だったんだよね…
まあ、「顔」の選手が出て行くもん。
アフターキャリアの為に勲さんがレンタルならわかるけど、完全移籍までしてるからね。他も書いたらきりが無いほど功労者が移籍してる。フロントが腐ってる。
334871☆アルビ野郎 2018/08/28 17:06 (F-03G)
J2からJ3に降格したとしても、継続は力なりの精神で
片淵監督を続投させた方が良いのではないか?
↩TOPに戻る