過去ログ倉庫
337239☆あいう 2018/09/09 04:01 (SO-02J)
男性
しかし、昨日のサチローは躍動感がりワクワクしました{emj_ip_0794}
337238☆ああ 2018/09/09 03:26 (602KC)
昨日はかから始まる選手が良かった。河田、カウエ、川口、加藤。もちろん他の選手も良かった。
337237☆ああ 2018/09/09 03:03 (602KC)
是永さん効果?片渕監督の手腕?急にアルビが輝きだした。岐阜さんはポゼッション志向の昔のアルビを見てるようだった。もともとポテンシャルは高いので、いつこうなっても良かったが、長すぎた。
カウエが入ってから、別のチームになりつつある。
やっぱ、昨日みたいな前線プレスが一番輝く。動きも良くなっている。これぞアルビ本来の姿。
337236☆アルビ兄さん 2018/09/09 02:45 (N01G)
昨日になるが、FC岐阜との試合5ー0で完勝。
そして、3月以来のホームでの勝利。
でもまだホームで2勝にしかすぎないので、次の金沢戦も勝利し、ホーム戦での勝ちぐせをつけたい。
残り10試合で勝ち点45ぐらいにしたい。
337235☆ああ 2018/09/09 02:24 (iPhone ios11.4.1)
やっぱ小川いる安心感半端ないな
337234☆真砂2丁目 2018/09/09 02:16 (iPhone ios11.4.1)
達也のいいところをちゃんと見えている人だらけになって嬉しいぜ。
達也の動きを見習うのはポジション別。
1列目なら得点力のあるFWをサポートする衛星達也といの一番のファーストディフェンス、
2列目なら相手のDFをこねくり回す裏抜けの動きと1列目へのパス供給とやっぱりファーストディフェンス。
はっきり言って浦和時代から得点力だけを求められた選手な訳じゃない。
前から一生懸命追っかけてボール取って(浦和の犬飼前社長)、
本気でディフェンスされたらなかなか抜けない(鈴木啓太)、
のが達也なんだよ。よろしく。
337233☆ぬぷ 2018/09/09 01:14 (Chrome)
新太は新太、河田は河田で良いんじゃない?
達也にしかできない仕事があるように、そのふたりにしかできないこともある
それが個性ってもんだと思うし幸い今は達也がいるんだからその仕事は達也にまかせて新太と河田は自分の仕事に集中したらいい
その結果が今日のハットトリックでしょ。それぞれがそれぞれの持ち味を活かせばいいのさ。達也になろうと思ってなれるもんでもないしね
それは誰であっても同じ。達也だってターレスにはなろうと思ってもなれない。もともと選手としての特徴が違うんだからそれは当然
自分の持ち味をチームの中でどう活かすか、どう活かしてチームの勝利に貢献するか、そこの答えを其々が見つけるべきというか
チームとして個々の選手の得手不得手をきちんと把握して、その選手の特徴が重なり合う事で相乗効果が産まれチーム力をアップさせる
監督も含め、そういう意識が必要なんだと思う。個々でそれぞれ頑張るんじゃなくて、個がチームとしてうまく繋がって補完し合って頑張る
それによってチーム力が何倍にもなる訳で、それがないからうちはずっと弱かった。連動性もなければ補完関係もなくチームになってなかった
337232☆てて 2018/09/09 01:12 (iPhone ios11.4.1)
次勝たなきゃ意味無いってわかってるのに、めちゃめちゃ浮かれてる…
さっきからPENPALSしか聴いてない。
337231☆ああ 2018/09/09 01:07 (iPhone ios11.4.1)
さっきコメントあったけどスペース開ける動きが達也しかできない河田とあらたに見習ってもらわなきゃ
337230☆オレンジ 2018/09/09 01:04 (iPhone ios11.4.1)
次負けたらなんも意味ない今日の試合
337229☆ズミズミ 2018/09/09 01:00 (iPhone ios11.3)
まだドキドキが続いて眠れない。
ダイジェストをエンドレスでみてます!
勝つって素晴らしい{emj_ip_0092}
337228☆広島アルビ 2018/09/09 01:00 (iPhone ios11.4.1)
女性
待望のホームでの勝利、おめでとうございます{emj_ip_0322}* 参戦のサポさんの後押しがあってこそです。ありがとうございました。
こんな状況でも今日も 1万人超え、ご褒美に沢山万歳ができて良かったですね。
今日は安心して見ていられました。大事だと思った岐阜さんに勝てて、良かったです。
( 岐阜さん、ごめんなさい{emj_ip_0144}♀大量失点や、せっかくいい流れの中、引き抜かれでの戦力落ちの気持ち、わかります。個人的に帰省時に岐阜に立ち寄り、好きになりました岐阜県さん )
まだまだ厳しい状況は続きますが、今日のようなアグレッシブな闘いを続け、少しずつでも上に行きましょう。
アイシテル、ニイガタ!!良かったね、アルビ!!アルビサポ!!
337227☆ああ 2018/09/09 00:54 (SC-04J)
勝つクセ、得点のクセ、ゼロにおさえるクセ。
ここからですね
337226☆ああ 2018/09/09 00:50 (none)
サチロー君はミスターアルビレックス2代目と呼ばれるまでチームの顔になって欲しい。
337225☆ああ■ ■ 2018/09/09 00:47 (iPhone ios11.4.1)
YouTubeですよね
↩TOPに戻る