過去ログ倉庫
339470☆あああ 2018/09/24 07:48 (iPhone ios11.0.1)
解任が、あと10試合早ければ、いやあと5試合早ければ…解任賛成派だった方はそう思っているだろうな。終盤にに猛追して最高の状態で6位に滑り込めれば勝ち抜ける可能性もあったのに。
妄想だけど。
339469☆ああ 2018/09/24 07:44 (iPhone ios11.4.1)
こっからプレーオフは自力じゃ無理だからなあ
2012年以上の奇跡が起きないと
あの時はガンバと神戸が転んでくれたけど
今回はうちが下に居すぎる為に上にいる8チームくらいが次からの全試合ほぼ負けか引き分けてくれるくらいじゃないと笑
つまりほぼ不可能
339468☆あき 2018/09/24 07:40 (601SO)
讃岐戦、最低2万人は入って欲しいな
JAサンクスデー、準備していただく秋の味覚を余らせちゃ駄目だよね笑
たくさん入った方がイベントも盛り上がる
明日から残りのホーム戦の勧誘がんばろう
どんなに金かけた広告よりも、口コミがいちばんの宣伝になる
339467☆新潟 2018/09/24 07:38 (iPhone ios11.1.2)
このメンバーで戦えるのも残り8試合しかない。たったの8試合。
つい最近まで、不甲斐ない試合が続いてどうなるかと思ったけどやっぱり三連勝するとたったの3試合勝っただけだけど嬉しい
j2の新潟を選んでくれた選手たちに感謝
このメンバーでj1昇格つかみたい。
なんとかプレーオフ圏内に入りたい。厳しいのはわかってるけど
339466☆ああ 2018/09/24 07:20 (iPhone ios11.4.1)
それ3年前?
埼スタでは0-2くらいで負けなかったっけ
負けたけど準決勝進出が決まった時かな
現地いたけど喜んでいいはずなのに試合には負けて複雑だったような
339465☆かなや 2018/09/24 07:20 (SO-02J)
ナビスコ杯の埼スタ行きましたけど、勝ち抜けましたが試合自体は0-3で負けたので、なんか周りのサポーターもハイタッチとかしなかったんですよ。それでレオがそう言っただけです。
普通のリーグ戦のアウェイは、勝てば普通に盛り上がります。後はカップ戦で「勝ったけどGL敗退」って時は万歳無しになったりする程度です。
339464☆あめ 2018/09/24 07:13 (iPhone ios12.0)
ナビスコ杯の埼スタで浦和に勝った時、レオが、サポはもっとスタジアムで喜んだ方が良いって言ってたけど、アルビサポはアウェイで遠慮してしまう傾向があるのかな。
そもそもホーム&アウェーの戦い方に慣れていないって言うのもあるけど。
339463☆ああ 2018/09/24 06:41 (602KC)
ルールを守らない人が大勢いれば問題だか、1人なら個人の過失。人数が増えれば、そんな人もいます。
つぎから気を付ければいいんじゃない?
共同責任じゃないでしょう。
339462☆ああ 2018/09/24 06:27 (iPhone ios11.4.1)
まだまだ勝ち足りないし満足はできないけど、水戸に勝てたのは凄い!よくやった!
次は岡山だけど、ホームで負けた借りを返さねば
次も勝ってホームに戻って来れれば2万人くらい入るかもしらんし
339461☆いいアルビ 2018/09/24 06:27 (SH-01K)
女性
今年アウェイに行く様になって
他のチームの良い所を学んだり
ビッグスワンの良い所も解って
アルビの運営さん達も頑張って
いると改めて思いました。
そこでルールを守らない人が
一人でもいれば嫌な思いをするのは
どこのチームでも同じ事。
ただあまりにも極端に反応するのは
お互いに良い事は無いと勉強に
なりました。
アウェイでのハルオスイングは
良いと思います。
ビッグスワンでどれだけ沢山
アウェイサポさん達のを見せられて
来た事か(涙)
達也が一番楽しそうに笑ってるし{emj_ip_0444}
貴章が来たときの安田の嬉しそうな
顔も素敵{emj_ip_0794}
後ろからの写真河田と大が大武を
挟んで手を繋いでいるのが私には
一番嬉しかった{emj_ip_0444}
もっと沢山出来る様に闘いましょう{emj_ip_0794}
長文失礼しました。
339460☆あいう 2018/09/24 06:24 (601SO)
ビッグスワンで勝利後長々とラインダンスやら各チームそれぞれの勝利の儀式するアウェイチーム、沢山見てきた。
昨日はちょっと長いかな?とは思ったけど、
バック・アウェイ二回・メインで万歳して
選手達はさくっと帰っていったし、何も迷惑かけてない。
339459☆ああ 2018/09/24 05:56 (SO-03J)
個人的には新潟サポさんはほとんどルール守る良い人だとか思うが。
339458☆ああ 2018/09/24 05:54 (SO-03J)
観客動員が多いのと歓迎されるかは別の話。勝負事な以上、敵だし。
ルールを守れない人は観客動員が多かろうが少なかろうが歓迎されない。
339457☆おじゃまします 2018/09/24 04:30 (none)
開幕戦以来の多数のご来場ありがとうございました。
経営規模J2最下位のチームには本当に有難いことです。
此方の唯一のシャツスポさんのこともよろしくお願いします。
私はこつぶっこが好きです。コメリとH-Offの常連です。
また熱いゲームを期待しています。
339456☆新潟人 2018/09/24 03:00 (iPhone ios12.0)
別に偉そうにする気は無いけどさ
ウチってアウェーに行くサポ多いわけで、当然チケット代やその他のお金を多く他チームに落としてる訳ですよね
お得意様というか、もう少し歓迎されても良いよなあとは時々思います
特にJ2では明らかにサポは多い方だよね、多分スワンに来たアウェーサポより、アウェー参戦してる新潟サポの数の方が圧倒的に多いと思うんだが…
お金の話としては、リーグにとても貢献してると思う。
↩TOPに戻る