過去ログ倉庫
344150☆ああ 2018/11/04 13:06 (Chrome)
解説「さきほどの田中達也から田中達也へのスルーパスは素晴らしかったですね」
実況「お!田中達也が猛然とプレスを仕掛けました!そして田中達也もその動きに連動してプレスをかけにいきます!」
実況「後半65分!いよいよ田中達也の登場です!田中達也に代わって入ります。田中達也は…田中達也と同じポジションに入るようです」
来季はロアッソ達也の加入でこんな実況が聴けるようになるのか。わくわくするぜ…
344149☆あしたわっか 2018/11/04 12:57 (SO-03F))
バス待ち
賛成です★
先日、バックヤードツアーに参加して会場入りする選手を出迎えましたが、声がかかると選手のみんなも嬉しそうに手を振ってくれたり、笑顔を見せてくれたり♪
シーズン後半にアルビへ仲間入りした選手にも、新潟サポーターの熱く深いチーム愛を感じてもらい、来期も沢山の選手に残ってもらいたい{emj_ip_0792} 選手の皆さんに分かりやすく伝えるには、盛大にバス待ちやったらいいと思います{emj_ip_0092} 必ず家族で行きます(o^−^o)
344148☆とんかつかねこのタレカツ丼■ 2018/11/04 12:20 (SO-03J)
不明歳
希望するだけならただよ
来年いそう&いて欲しいメンバー
新太、祥郎、達也、河田、カウエ、川口、泰基、大谷、大武、広瀬、田ロ、貴章、凌麿、至恩
戻ってきて欲しい
宮崎、森
来て欲しい
泉澤、田中達也2号、
特指でGKの阿部
344147☆野澤洋輔 2018/11/04 12:06 (iPhone ios11.4.1)
浦和さんのようなこれやれませんかね?
344146☆アルビ大好き! 2018/11/04 11:32 (SH-01K))
女性
入待ち&コレオ賛成です!
344145☆オレンジ 2018/11/04 11:28 (SO-05K))
入待ち & コレオ
熊本の残留条件、教えて下さった方、ありがとうございました。
最終ホーム戦、オールアルビ結束のため、入待ち&コレオを実施しませんか。ビッグスワンをオレンジで染め上げろ{emj_ip_0792}{emj_ip_0713}{emj_ip_0698}
344144☆アルビ大好き! 2018/11/04 10:56 (SH-01K))
女性
昨日は残念ながら負けてしまいましたが、レオシルバがACLで1点入れたので ほっこりしました。
最終戦、 もちろん見に行きます!
344143☆ああ 2018/11/04 09:32 (iPhone ios12.0.1)
どんな監督、選手連れてきても一緒。裏で糸引く人間たちと新社長が戦えるか。
344142☆オレンジ 2018/11/04 09:04 (SO-05F))
昨日の審判のジャッジは流石に、酷くて普段我慢してる俺も流石に声が出た{emj_ip_0794}アウェイの水戸戦の審判も{emj_ip_0794}
344141☆ああ 2018/11/04 09:02 (602KC))
誤審で、勝っても負けてもつまらない。スポーツだもの。正確が一番。何とかいい方法ないものか。
VARでも日本独自のものでも。
344140☆ああ 2018/11/04 08:42 (iPhone ios12.0.1)
そう、審判云々
PKじゃなくね?云々は関係ない
どんに理不尽なファールをとられても
そんなの関係ねー位強くならないと。
審判にギャーギャー言うサポもいい加減やめれ
344139☆ばんぱぱ 2018/11/04 07:54 (iPhone ios11.4.1)
昨日の守備は、甘いし緩い
これではJ1では通用しない
344138☆ああ 2018/11/04 07:48 (iPhone ios12.0.1)
改めてJ2の審判はやばいね
当たり外れがあるみたい
審判のジャッジなんて気にもならないくらい強くなりたいね
344137☆ああ 2018/11/04 07:46 (iPhone ios12.0.1)
熊本の勢いを受けてしまったね
気迫負けするアルビは久しぶりに見た
ここ2ヶ月勝ちばかりで気持ちに余裕が出てしまっただろうか
先週の町田戦はめちゃくちゃ良かっただけにこの敗戦は残念
次勝って取り返そう
344136☆ああ 2018/11/04 07:45 (iPhone ios12.0.1)
しかし、こんなに悔しい負けもあるのかと
ここ9戦負け無しがそう思わせてくれて
本当に勝ち負けで一喜一憂できる
チームになったんだなぁ
田中達也はJ1へ昇格しそうだね
闘志あふれるいい選手
完敗。
なんてカッコイイことかけねーわ
気が緩んでただけ
うちは同点と思った
熊本さんは勝ちしかねーんだよ
って思ってた、で、走った
この違い。悔しいことこの上ない。
↩TOPに戻る