過去ログ倉庫
345543☆ああ 2018/11/17 17:00 (iPhone ios12.0.1)
ムラーリャ、メネゲウ、高木、凌磨
矢野、宋、富澤、西村
ここを切るだけで5億削減できたらなあ…
返信超いいね順📈超勢い

345542☆ラーラー 2018/11/17 16:59 (iPhone ios11.2.5)
別に無理してポジティブに捉えるわけではないけど、

今日勝ってたら
片淵&是永体制で
現メンバーがそれなりに残ってくれれば
来年こそはj1復帰できるでしょみたいな
緩い雰囲気流れてたと思うと

負けて、現実知った方が来年のため。

監督もフロントも選手もサポーターも
最近は連勝で、j1に戻れなかった悔しさが
薄まってたと思うから、この気持ち大切
なのでは。
返信超いいね順📈超勢い

345541☆ブッチ 2018/11/17 16:58 (iPhone ios12.0.1)
男性 公務員歳
来年はもっと明るいチャント 盛り上がるチャントを活用してくれ

↓試合中長く使い過ぎ
燃え上がれ清五郎〜
ゆーけーよ 戦え〜
返信超いいね順📈超勢い

345540☆S氏 2018/11/17 16:56 (SO-03J))
男性
キョウハナンダッタン?
返信超いいね順📈超勢い

345539☆ああ 2018/11/17 16:55 (Chrome)
フチさんも鈴木政一の失敗を反面教師にして成長したんだろ
鈴木体制でコーチをやってたフチさんと監督になってからの彼は
同じようにみえて少しずつ成長してるだろうから違うと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

345538☆にいがたー。 2018/11/17 16:53 (iPhone ios12.0.1)
片渕氏も鈴木政権の一員だったという事を忘れるなよ。
返信超いいね順📈超勢い

345537☆あいお 2018/11/17 16:53 (iPhone ios12.1)
例年、勝って終わりのが多分少ないはずですよ。
返信超いいね順📈超勢い

345536☆ああ 2018/11/17 16:53 (Chrome)
鈴木さんというより、プロサッカー界から長く離れて大学で監督やってた彼を選んだフロントの責任のほうが重いだろ

正直、鈴木政一を選んできた時点で俺は「だめだこりゃ」って思ったよ

J1どころかJ2の現状すら知らない時代遅れかつアマチュアに浸りきった老監督なんか連れてきてさ

それでJ2を勝ち抜く厳しさに耐えられるわけがないしましてやJ1昇格なんて無理に決まってる

まあそれでも未来を100%完璧に予測するなんて不可能だからどうにかなってくれと祈ってはいたけど

案の定ボロボロになった。監督選びに失敗し続けたフロントの責任が最も重いと思う
返信超いいね順📈超勢い

345535☆サッカーバカ 2018/11/17 16:52 (F-02H))
負けてシーズン終わるなんて気分悪いわ
返信超いいね順📈超勢い

345534☆あいお 2018/11/17 16:51 (iPhone ios12.1)
皆さんお疲れ様です。

連敗中の掲示板に逆戻りですね!
返信超いいね順📈超勢い

345533☆ざっかるど 2018/11/17 16:49 (iPhone ios12.1)
自分はよく鈴木さん擁護の書き込みをしますが、鈴木さん続投してればなぁとは思ったことはありません。
何より降格ギリギリまで落としたのは間違いなく鈴木さんの責任ですし、鈴木さんがやろうとしたけど達成出来なかった事を、片渕さんはあっという間に形にしてくれたわけですから。

ただ連勝してた調子の良かった時期のサッカーは鈴木さんが遺したベースとなる部分と、片渕さんが取り戻したアルビらしいサッカーの両方があったからこそ成り立っていたと思っています。
だから今のサッカー内容の話をするのにも、鈴木さんの名前が出てくる。
返信超いいね順📈超勢い

345532☆あか 2018/11/17 16:44 (iPhone ios11.4.1)
良いシーズンではなかった。

ただ最悪だったからこそ是永さんが来るのが早まった。
来季は甘えは一切消えて本当の意味でプロ集団なるでしょう

返信超いいね順📈超勢い

345531☆ああ 2018/11/17 16:44 (SH-M06))
今になって凄く腹立たしい
こんなリーグ早く抜け出してぇわ
返信超いいね順📈超勢い

345530☆ああ 2018/11/17 16:43 (iPhone ios12.0.1)
鈴木を切るのが遅過ぎた
末期はJ2最弱レベルだった
リーグ最弱のチームを作り
どうにもならなくなっても
それでも自らは辞めない
吉田と同じだな
返信超いいね順📈超勢い

345529☆白鳥 2018/11/17 16:43 (KYV37)
爺さんのサギにやられた
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る