過去ログ倉庫
345618☆ああ 2018/11/17 20:21 (602KC))
3バックがこんなに苦手だと、相手はみんな3バックにしてくるよ。さて、どう打開していくか?
345617☆ああ 2018/11/17 20:20 (Safari)
サチローはやっぱりサイドの方が活きると思います。というより動き回りすぎてカウエの負担が大きくなってた。
本職ボランチだと思ってる人も多いみたいだけど、元々はどちらかというとSHやトップ下のオフェンシブな選手。
ボランチだとバランス取る事とかも考えなきゃいけなくなるから、サチローの良さを最大限引き出すためには前線で自由を与えた方が良いと思う。
345616☆あく 2018/11/17 20:20 (iPhone ios12.0.1)
47歳
今年はJ3に落ちるべきだった。
そんな気がする。
345615☆アルビレックス横浜 2018/11/17 20:18 (SC-02G)
2019season
まずはムサとイソの居る、
長崎だけには負けたくない!
スワンで叩きのめす!
345614☆まなさ 2018/11/17 20:17 (iPhone ios11.4.1)
19:20の☆アルビの貴様は選手の気持ちわかるのか?てめーに来なくていいって言われる筋合いはない。クズ
345613☆下のあんにゃ 2018/11/17 20:15 (KYV37)
坪井選手、とてもじゃないけど来年40歳とは思えない。
345612☆ぐりとぐら■ 2018/11/17 20:11 (SO-03J)
96歳
3バック相手で勝てたのってアウェ一山形だけだよね
345611☆ああ 2018/11/17 20:09 (601SO))
来季はメディア露出増やすって是永さんも各所で言ってるよ
正直、我々がチーム、クラブに対して感じてる課題、希望なんて大抵のことはチームスタッフは分かってるでしょ
言いたいことある人はサポカンでどーぞ
345610☆S8 2018/11/17 20:08 (SC-02J)
平均観客動員数なら1位なのに。
345609☆ああ 2018/11/17 20:05 (602KC))
今日は、夢も希望もないような負けでしたね。
スタジアムの空気も重かった。どうしたものか。
現実を思い知らされる。また来年も無理やり良い点を見ていかないと、ならないのでしょうか?
345608☆ああ 2018/11/17 20:05 (Chrome)
誰か髪の色アルビカラー(オレンジ)にしないかな
全員が別の髪色してたら話題になると思うんだけどな
大谷はピンク、大はオレンジ、達也は白髪とかさ
そしたら世界的に有名になるかもよ?是永さん?どうかな?
345607☆ああ 2018/11/17 20:03 (iPhone ios12.1)
19:16
3バック相手だと...
こっちのFWが2人なのに、相手のDFは3人いるから絶対1人フリーになっちゃう。
だから前からのプレスが上手くハマらない。
攻撃面でも、相手の裏のスペースを狙う事で相手のDFラインにズレを作って、そこからチャンスを作る場面が多いのですが、3バックだと後ろの枚数が多いので裏への対応も安定してる。
あと、達也や戸嶋は相手にとって嫌な位置(ハーフスペースで検索)でボールを受けるのが得意なのですが、3バック相手だとそのスペースを活用するのが難しくなる。
簡単に言ってしまえばこんな感じです。
だから3バック相手だと、攻撃面でも守備面でもウチの良さが消されちゃいます。
345606☆笹団子 2018/11/17 20:03 (SOV36))
男性
今日の山口戦、明らかに山口が上手だったと思う。
新潟は、連動した動きが、全くと言っていい位になかった。それに単調で遊ばれていた感じ。
鈴木監督の時と、どっこいどっこい。
来年も苦労すると思った。監督が同じだもん。
自分的には、スピードが無さすぎで、相手が楽々対応出来ている。
相手が3バックでも4バックでも関係ない、相手がついて来れない連動した動きさえあれば崩せると思う。
ロングパス、ドリブル、カウンター、スルー、いろいろやることはあると思う。
単調な攻撃だけは勘弁勘弁!
345605☆名前 2018/11/17 20:00 (iPhone ios12.0.1)
男性
来場所じゃなかった
来年だったw
345604☆ああ 2018/11/17 19:59 (F-04K)
マサルがどっかに行ったらマサルにやられる
気がしてきた
↩TOPに戻る