346456☆ああアルビ 2018/11/29 06:40 (iPhone ios11.0.1)
男性
FC琉球のスタジアムは辺鄙な場所にあり、空港からは基本的にレンタカー必須です。
ゆいレールでは行けません。
レンタカーでイオンライカムまでは1時間くらいで高速で行けます。
高速は県民はほとんど利用しないので空いてます。ハイシーズンだと県民も高速を使うのですが、県民はETCカード持ってないので高速出口は現金払いのところは大渋滞します。
イオンライカム行きのバスは出てたと思います。
イオンライカムまで行けばとりあえずシャトルバスでスタジアムへ連れてってはくれますが、まだ人気無かった頃はスタジアムの近くの店のパーキング広いからとめてる人とかはいました。
来季はJ2なので、県民が増えそうです。
レンタカーでライカムまで行きシャトルバスに乗ってスタジアムへ行くのがアウェイサポの常套手段になりそうです。
沖縄行きの飛行機はハイシーズンと梅雨時期の不人気時期で金額に差が出るので、アウェイサポは開催時期により費用を工面出来ない可能性がありますね。
さすがのアルビサポも旅行に行くくらいの気持ちじゃないと気軽に行けるレベルでは有りませんが、どの程度行くのか気になりますね。