過去ログ倉庫
348371☆ああ 2018/12/24 19:44 (iPad)
キミッヒや西みたいなサイドバックにコンバートされた選手を例に出してるから、ボランチって分かった上で言ってるんだと思うよ。
中盤的な役割を担うサイドバックって最近流行ってるし、何よりロマンがあるから期待するのも分かるけどね。
348370☆ああ 2018/12/24 19:34 (SOL26)
19:16
誰のこと? 流れ的に原かな?
だとしたら、原の本職がサイドバックだと思っているのだろうか。
348369☆ああ 2018/12/24 19:16 (iPhone ios12.1)
ウチにいて中途半端な選手になるくらいなら、早く他のクラブに移籍して欲しい。
個人的にはキミッヒや西みたいな、ゲームメイクが出来るサイドバックになるのをちょっと期待してたんだけどね。
348368☆ああ 2018/12/24 19:13 (602KC)
ヤジを無くすのかなり難題。言ってる人も考えがあるだろうし、閉め出すわけにもいかない。気にしないのが一番。
348367☆ああ■ 2018/12/24 19:11 (iPhone ios10.3.3)
原はあくまで将来性だね
今の実力はそこまでじゃない
今すぐJ1クラブでスタメン飾れるかと言ったら絶対無理
348366☆ああ 2018/12/24 19:07 (SO-04J)
原の実力が新潟でトップクラスとかまじで言ってんのか。
ポテンシャルがトップクラスの間違いだろ。
348365☆うう 2018/12/24 19:00 (SO-04H)
男性 35才歳
出てきたな 原大嫌い野郎
348364☆ああああ 2018/12/24 18:55 (SO-02J)
18:47
CBとしてなら代表でやってるから実力はある
ボランチとしてはイマイチ
あのフィジカル、ポジショニング、パス精度、ビルドアップのバタバタ感
他の監督が使ったように大、カウエよりかなり下
同世代でもボランチとしては代表レベルにない
348363☆ああ 2018/12/24 18:53 (iPhone ios12.1)
最近買ってるみたいだし観に行こうってなるのは、元々アルビを応援してたけど最近離れてた人たち。
全然アルビにもサッカーにも興味無い人は多分集まらないよ。
イベントどうこうってよりも、アルビは面白い面白い、ビッグスワンは楽しい所っていうイメージを定着させて、新規層が遊びに来るきっかけ作りが大事。今是永さんがやってるのはそういう事。
348362☆ああ 2018/12/24 18:51 (iPhone ios11.4)
私が小さい時から聞いてる応援変えられたらそれこそ行かなくなるかもしれん。
348361☆うう 2018/12/24 18:47 (SO-04H)
男性 35才歳
10:13
原過大評価され過ぎ?いやいや逆でしょ。この板で最近少ないけど負けた時は原のせいだとか意味解らないくらい叩いてるの結構いたでしょ。原の実力は間違いなく今の新潟ではトップクラスだよ。原がこの板みてたとしたら新潟から出たくなっちゃってるかもよ。
348360☆なん 2018/12/24 18:43 (iPhone ios12.1.2)
できることは
シーパス買うことですね
348359☆アルビ大好き! 2018/12/24 18:26 (SH-01K)
女性
J2からJ1に昇格した時は ホームに家族3世代でほとんどの試合を見に行っていました。
ホームで勝つので 見に行くのが楽しかったです。
平日の19時〜の試合も見に行っていました。
やはり、ホームで勝つ事が一番の集客アップだと思います。
348358☆ブッチ 2018/12/24 18:19 (iPhone ios12.1)
男性 公務員歳
やはり勝利だよな 客を増やすのは
負けたけど良い試合だったはもう終わりにしよう
内容が悪かったが勝ちにもっていけたにしよう
『常勝軍団』なんて言われてみたい・・
348357☆ああ 2018/12/24 18:10 (602KC)
マンネリ打破はイベントとは限らない。新鮮な気持ちになるため、ただの変化でもいいと思います。
アウェイに行くのも新鮮さを求めてでしょ?
↩TOPに戻る