過去ログ倉庫
355812☆戦略はブラジル■ 2019/02/24 20:42 (iPhone ios12.1.2)
クリーンシートで勝ち点取れて良かったと思う。勝てたら最高だったけど、それは相手も同じ。次に期待します!
355811☆ああ 2019/02/24 20:39 (Chrome)
ヤンツー以外のどの監督からもシーズン序盤は構想外に近い扱いをされていながら
というかあくまでも他の選手が使えなくなったときに頼るベテラン的な存在だったのに
なんだかんだでシーズンが進んでくるとベンチ入りして、使われるようになり、シーズン終盤になるとなぜか当たり前のようにピッチにいる
達也って不思議な存在だな。かといってデータをみると、数字上はそこまで結果を残していないっていう
それでも今日もスタメンで使われる。至恩も新太もシルビーニョも小川も矢野もいるのに。アルビ七不思議の1つになりそう
ほかの6不思議が何かは知らない
355810☆めっし 2019/02/24 20:35 (SO-02J)
男性
次はゴール見たいですね。
レオナルドかな、達也かな、新太かな、サチローかな。
誰でもいいや!勝利に繋がるゴールを!
355809☆ああ 2019/02/24 20:32 (ASUS_Z00ED)
今日の内容を素直に喜んでいるようじゃ
昇格は厳しいってのは違いませんか?
誰も今日の内容に喜んでいる人はいないと
思います。ただ、引き分けて勝ち点1を
取れたことは素直に喜んでもいいのでは??
この勝ち点1の大きさは去年のj1残留争いから
も分かるように非常に大きな勝ち点1だという
のは事実です。
355808☆ああ 2019/02/24 20:24 (FIG-LA1)
男性
京都の後ろでのパス回しが長すぎて、新潟の攻撃の回数が減ってしまって残念。でもレオナルドが決めてれば相手も無理に攻めてきて面白い展開になっていただけに残念(;_;)
355807☆ああ 2019/02/24 20:22 (iPhone ios11.4.1)
コンディションが悪かっただけで、まだ負けたとは言えない。
355806☆ああ■ 2019/02/24 20:21 (iPhone ios12.1.4)
レオナルド、カウエは実力がある事に加えてJリーグでの経験があるというので開幕から使われ、他のブラジル人選手に関しては先ずはピッチの外からJリーグを知る必要があると考えたのであれば正しい判断なような気がします
355805☆ああ 2019/02/24 20:19 (602KC)
シルビーニョは最初の頃のTMは主力組でしたが、後半のTMではサブ組でしたよ。ですから、競争に負けたのだと思います。
355804☆ああ 2019/02/24 20:12 (Chrome)
シルビーニョに関してはただ単純にポジション争いで新太や至恩や達也やレオナルドに負けたってことじゃないすか?
355803☆アルビサポ3年目 2019/02/24 20:10 (SO-01J)
今日出てない外国人の中でもシルビーニョが謎なんですよねー
TMで一本目とかで出ててたはずなのに今日はサブにも入ってない。
もしかしたらケガしたんですかね?
355802☆他県民 2019/02/24 20:04 (iPhone ios12.1.4)
うーん、いいねえ。
シーズンが始まったからこそ「良かった」「悪かった」の議論ができる。
これだけでも幸せなことですよ、新潟のみなさん。
ちなみに自分は今日のアルビは良かったと思うな。
レオナルドには可能性感じたし、新井というノーマークのヒーロー(笑)も出てきたし、大谷のポジショニングは素晴らしいし、去年前半は見てられなかった加藤や川口もきっちり仕事してたし、戸嶋はあいかわらず笑える運動量だし…
単純に、スタジアムに今年も行きたいと思わされました!
355801☆下のあんにゃ 2019/02/24 20:03 (KYV37)
連投失礼します。
戸嶋はスタミナお化けかと改めて感じました。
355800☆下のあんにゃ 2019/02/24 20:02 (KYV37)
新井にヒロシの面影を重ねています。
1本レオにスゴいフィード通したしこれからが楽しみです。
しかし尚紀{emj_ip_0675}レオのボレーはシビれた。
355799☆あああ 2019/02/24 19:59 (iPhone ios11.4.1)
あらためてハイライト観たけど、お互い決めるチャンスがあったけど決めきれなかったね。今日みたいな試合を勝ちきれないと昇格は厳しくなるので、こらから精度を上げて欲しい。
355798☆男塾塾長。江田島平八 2019/02/24 19:59 (iPhone ios12.1.4)
男性
ちゃんと喫煙部屋作れよ。くっせーんだよ!
↩TOPに戻る