過去ログ倉庫
355874☆うちのタマ 2019/02/25 09:27 (SO-03J)
千代反田十端山十モアイ=新井
返信超いいね順📈超勢い

355873☆あるある39 2019/02/25 08:53 (none)
新井選手、昨年自分はドリブラーだと思っていた。

昨年、医福大の矢村選手の観に行ったとき、対戦相手は経営大だった。
医福大勝利目前、ロスタイム直前、経営大2番の選手が、センターサークル付近から
漫画見たいに、突然ドリブルで相手を抜き去り同点シュートを決めた選手がいた。
驚きましたよ。直ぐにその選手の名前覚えましたよ。
 
新井直人って。

返信超いいね順📈超勢い

355872☆新潟 2019/02/25 08:52 (ANE-LX2J)
31歳
後半の切り札で
相手が疲れてきた後半の切り札で、本間至恩まじで見たい!ドリブルで切り裂いて欲しい
新潟ユースの最高傑作
返信超いいね順📈超勢い

355871☆ああ 2019/02/25 08:12 (iPhone ios12.1.2)
対柏なら2万人くらい入って欲しいけどどうかな〜
その為には次の試合必ず勝たないと
返信超いいね順📈超勢い

355870☆ふぁび 2019/02/25 08:09 (SH-M06)
もちろん勝ちたかったけど、京都さんはフツーに強かった。
ウチも是永社長を中心に大きく変わったけど、京都も監督や観客数など大きな改革があったようです。
あれだけ集まるホームゲームだと、京都の選手も奮起するよなぁ。
ウチもホームゲームは負けてられないね!
返信超いいね順📈超勢い

355869☆SHIMEJI 2019/02/25 08:02 (iPhone ios12.1.2)
新井の良さを見れたのは収穫かもしれないね。
視野、カバー意識、フィードの正確どれも昨日は良かったから、広瀬かパウロン帰ってきたら4-1-4-1機能させられるかも!

4-4-2,4-2-3-1以外に機能するオプションが出来るのは大きい
返信超いいね順📈超勢い

355868☆ああ 2019/02/25 08:00 (iPhone ios12.1.2)
当たり前だけどまだまだ昇格の可能性があるのが嬉しい!笑
まあそこはチームの戦術とかスカウティング力とか層とか諸々でこれから差がついてくるわけだけど
昇格争いしてみたいぞー!
返信超いいね順📈超勢い

355867☆ああ 2019/02/25 07:57 (SCV36)
まだ*だけど、1位鹿児島、2位岐阜、3位琉球
サッカーはこれだから面白い!
大丈夫、新潟はこれからグングン上昇しますよ。
返信超いいね順📈超勢い

355866☆潟Aルビレックス商店 2019/02/25 07:44 (SO-03H)
男性 47歳
おはようございます{emj_ip_0794}
現地で応援の皆様、疲れてるとは思いますが、今日からまた週末まで仕事頑張って、千葉戦に備えましょう{emj_ip_0005}
返信超いいね順📈超勢い

355865☆ああ 2019/02/25 07:16 (iPhone ios12.1.2)
去年より全然見ていて面白い!
次の試合も楽しみ
フクアリは相性いいし勝ってホーム開幕迎えたいね
返信超いいね順📈超勢い

355864☆オレンジ 2019/02/25 07:08 (F-05J)
男性
新太はもっと守備意識高く持たないと、出番がどんどん減るかもね。頑張って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

355863☆消火器2号 2019/02/25 07:06 (S3-SH)
今年も厳しい戦いになりそうですね。応援して行きましょー。
返信超いいね順📈超勢い

355862☆ああ 2019/02/25 06:10 (iPhone ios11.4.1)
新太は守備力不足を補う攻撃力を持っている。
返信超いいね順📈超勢い

355861☆ああ 2019/02/25 04:44 (Chrome)
達也は浦和や日本代表でもスイッチ役任されてたからな
衰えたとはいえ、その辺の判断力に関してはウチでは別格なんでしょ
とはいえフィジカルやスタミナでは圧倒的に若手が上なはずなのではやく達也を超えてほしいもんだ
多くの選手が技術でも判断でも体力でも達也を超えなきゃJ1昇格はおぼつかないし個人目標としての日本代表だって夢のまた夢だろうから
返信超いいね順📈超勢い

355860☆ああ 2019/02/25 04:08 (iPhone ios12.1.4)
高木がすぐバテたとか言われがちだけど、あんなサイドハーフに負担のかかる守備のやり方してたらしょうがないでしょ。逆サイドの戸嶋が異常なだけで。
ただ攻撃面でのちょっとしたミスが目立ったから、高木にはもっと奮起して欲しいけど。

高木やレオは規制をかける必要不可欠な守備が出来てたけど、やっぱり新太はその時の気分で守備したりしなかったりってのが多くて連動性が生まれない。
何より、未だに達也の判断力が無いとプレスの基準を作れないのは結構致命的だよなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る