過去ログ倉庫
358037☆ああ 2019/03/09 17:18 (iPhone ios11.4)
主に戦術の面で差があったよ。このままだと相手チームは対処しやすいだろうな。
358036☆アルビファン 2019/03/09 17:16 (iPhone ios12.1.4)
なんか柏のメンツとか江坂のウチとの相性の良さとかで何だかんだボロ負けしないでくれよーって不安でしたが、ふつうにやれてたしディテールの部分は選手のクオリティの差が出るからしょうがないけど前向きになれる試合でした。
柏に勝てたら御の字だったけどシーズン最後の時点で順位表でトップ2にいればいいわけだし、まだ三節なんだからこっからもう一回勢い持っていきたいね
358035☆ああ 2019/03/09 17:13 (iPhone ios12.1.4)
選手交代がワンパターンだから、相手チームも対策しやすいだろうね。
戦況に応じて交代できる枠が1つしかないって、どういうこと?
358034☆かい 2019/03/09 17:11 (iPhone ios12.1.4)
ボールウォッチャーだったけど柏の選手もボールウォッチャーだったよな
オルンガだけがたまたま先に反応した
ただそれだけ
力の差はないよ
358033☆ああ 2019/03/09 17:11 (Chrome)
柏は今までJ2で当たったチームで一番強かった印象
そのチームにここまで粘れたのは確実にチームが進歩してるからだと思いました
相手が強く且つ引き締まった試合が出来たからこそ課題が浮き彫りになったと思うしそれは良かったことだと思います
整理して次戦以降につなげて行って出来ればアウェーでリベンジしてほしいです
358032☆ビッグスワン 2019/03/09 17:10 (iPhone ios12.1)
悔しいけど、守備は去年に比べて格段に良くなっているから、あとは得点する為のプロセスですよね。
今日の敗戦を必ず次の試合に繋げてもらいたい…。
358031☆もこう 2019/03/09 17:10 (iPhone ios12.1)
タイキが成長するには必要だったと考えよう。また切磋琢磨してチームに成長してもらいたい。今日はシルビーニョが出たことでほかの外国人にも刺激になっただろう。リョウマとかヨシズミさんみたいけどね。
358030☆ああ 2019/03/09 17:09 (iPhone ios12.1.4)
男性
スタジアムで見たけど勝ち負け別としても無難なプレーの連続で崩してゴールと言うよりは相手のミスからゴールみたいな半分、運のような試合展開で微妙な気持ちで帰りました。
次に期待します。
358029☆ああ 2019/03/09 17:09 (Firefox)
スワンが鬼門ていうか岡部が鬼門
358028☆ああ■ 2019/03/09 17:08 (iPhone ios12.1.4)
前向きに行こう!てかいける内容だったと思うけどね。
358027☆あああ 2019/03/09 17:07 (iPhone ios12.1.4)
やっぱスワン鬼門だなあ
358026☆スナフキン 2019/03/09 17:05 (iPhone ios12.1.4)
タイキくん
下を向くな
キミにもチームにも、
まだまだ先がある
いろいろ重なった結果に過ぎず、
神様は、
乗り越えられない試練は与えない
去年ならば、
こんな気持ちになれずにいた
今年は諦めないし、
こんなところで終われない
オレたちは学んだはず
この程度で、
新潟はネガってる場合じゃない
史哉に失礼だ
358025☆ああ 2019/03/09 17:03 (Chrome)
昨シーズンみたいな突っ込んでかわされ、また突っ込んでかわされみたいなシーンはほとんどなくなった
358024☆赤坂アルビ 2019/03/09 17:03 (iPhone ios12.0.1)
柏は前半ベンチ慌ただしかったよ
上手くいってない感じすごくした。ただ
ハーフタイムで見事に修正してくるネルシーニョさんは素晴らしいし本物だわ。
358023☆ああ 2019/03/09 17:02 (iPhone ios12.1.4)
あとフルじゃなくていいんで新井をもう1列前で使って欲しいと思った
↩TOPに戻る