過去ログ倉庫
358268☆アルビの男 2019/03/10 07:40 (SO-01K)
シルビーニョ先発してくれよ
あとパウロんもそうすればコーナーからの得点も期待上がるし!
返信超いいね順📈超勢い

358267☆ある 2019/03/10 07:38 (iPhone ios12.1.4)
失点シーンがしょうがないとか甘え良くないと思う。
ミスがなければ失点されなかったよ?

勝負世界やで?
ほんま新潟のサポわ優しいよね。
負け試合に拍手わないと思う。
後ねほんまに監督とか変えてほしい
昨日の試合わぶっちゃけドロー試合だよな

使ってない選手出してほしーわ
返信超いいね順📈超勢い

358266☆えどがー 2019/03/10 07:30 (iPhone ios11.4.1)
男性
シルビーニョ先発で!

サムエルとフランシスはどうするの?
使わないのにずっと置いておくのは彼らにとっても良くないんじゃないか{emj_ip_0793}



返信超いいね順📈超勢い

358265☆ああ 2019/03/10 07:25 (iPhone ios12.1.4)
失点シーンめちゃくちゃキレてた人いたけどそういう人スポーツした事ないのかなヨーローッパでもちょくちょく見るはあんなのしょうがない
代表レベルキーパーからも点取らないと、それだけ
返信超いいね順📈超勢い

358264☆ああ 2019/03/10 07:06 (iPhone ios11.4.1)
新太先発??全然ダメだったじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

358263☆ああ 2019/03/10 07:00 (SCV36)
まだ3試合じゃないんだよ、もう3試合。これが新潟サポの慣例思考。気がついた頃には20試合も消化してんだぞ、毎年毎年。
返信超いいね順📈超勢い

358262☆うし 2019/03/10 06:58 (SO-01J)
男性 40歳
サポーターは、サポートをしていきたいですね。

できなかったことの批判ばかりしていると、問題自体の把握ができない。前には進めないです。

どうしたら、どうなったのか。
誰が、どんなふうにしていたのか。

こんな話の方が、気持ちを揃えて話し合いができます。

選手は、アプリのゲームのキャラクターではありません。気分もあるし、いいときも悪いときもあります。成長もします。

サポーターは、サポートをしたい!
返信超いいね順📈超勢い

358261☆ああ 2019/03/10 06:57 (SCV36)
昨日は監督で負けたんだよ。
新井を一つ前で使え!新太、シルビーニョは先発。
外国人枠を使いきれていない、サムエル、フランシスを切って、勝夫さん、早めにブラジルに飛んでくれ。
返信超いいね順📈超勢い

358260☆達也 2019/03/10 06:54 (iPhone ios12.1.4)
まだ3試合終わったばっかで、あいつ使えないとか、そりゃねーだろ
せめてせめて10試合くらい経ってからならわからなくもないけど、、、
返信超いいね順📈超勢い

358259☆ああ 2019/03/10 06:47 (SCV36)
確かにカウエは十二分に貢献してるよ、それとレオナルドは良いパサーがいて流れの中で、ゴールするタイプだから、後ろから縦ポンで預けられても、エメルソンやエジミウソンみたいに、快速FWじゃあるまいし、あれじゃキツイわな。どちらかと言うと、マルクスタイプかな、マルクスにはファビのようなドリブラーがいて、バイタル付近でボールを受けて枠に飛ばしてた。レオナルドも鳥取の時はフェルナンジーニョがいた。枠に飛ばす技術はあるのに、活かしきれないのはもったいない。
昨日見た感じだと、シルビーニョがレオのパサーになりうる存在に見えた。片渕もあの縦ポン戦術は、レオの足下に収まれば何とかなるみたいな安易な相手から見てもバレバレな戦術はやめてくれ。昨日はネルシーニョとの勝負処の差が出た。先発で新太、シオン、シルビーニョを入れてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

358258☆ああ 2019/03/10 06:46 (iPhone ios12.1.4)
必要なのはこの敗戦を次に活かすこと。
3試合やってスタメン毎回同じ。
ディフェンスの控えは柳のみ。
この状況であること自体、まだ仕上がってない状況に思えます。
柏もまだまだこれから伸びてくるだろうし、完成度で言えばアルビのがベースが柏より少なかったという中で、ホームで0-0に出来た試合という意味では選手たちはポジティブに捉えるべき。

サポーターはそうはいかないところはありますけどね。
さすがに毎試合同じメンバーばかりで対策立てられたら勝ち点は伸びないし、心配にはなりますがね。
返信超いいね順📈超勢い

358257☆としみつ 2019/03/10 06:34 (Chrome)
失点シーンだけを振り返ると、海外移籍も噂される小池からの速いクロスに現役ケニア代表が上手く合わせた
と言うしかないでしょう。もちろんあの空振りはミスですが、ミスを見逃さなかった柏レイソルを褒めるべきでしょう。
だからこそあのミスを仕留めることができる柏レイソルはJ1レベルだといえるのであって、
個人の能力の違いがあるのは仕方のないことです。
もっといえば、小泉がリーグ戦のベンチにも入れないぐらいの選手層の厚い柏レイソルと1点差での接戦を演じたのは
悪くないのではないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

358256☆とし 2019/03/10 06:31 (KYV40)
男性
レオナルドダメじゃん。使えない。
返信超いいね順📈超勢い

358255☆もこう 2019/03/10 05:45 (iPhone ios12.1)
カウエに攻撃まで求めるのはかわいそう。昨日なんてあんなに走りまくって貢献してたのにこれ以上何を求めるんだよ。十分すぎる活躍だよ。レオナルドが個人で打開できないのがね。新潟に求められてるのは個人の力で打開できるFWだと思う。レオナルドはシュートレンジは狭い。新潟で点取ってたホニ、ペドロ、エジミウソン、ブルーノロペスは最終的な局面で2人くらいゴリ押しでなぎ倒しでいく感じがあった。レオナルドはゴリ押し感がない。
返信超いいね順📈超勢い

358254☆もこう 2019/03/10 05:38 (iPhone ios12.1)
達也はひどく無かったと思うな。達也がいると細かいところでのパス回しにリズムがでる。アラタが入ってからはワンタッチでのパス交換が繋がらないし、次のパス出すまでが遅い。アラタに求められてるのはそういうところではないのは分かるけど昨日はアラタ入ってからちょっと攻撃捗らなかったなあと思う。采配外れたなと。今季アラタ調子悪いというか合ってない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る