過去ログ倉庫
358652☆おでん 2019/03/13 07:47 (F-04K)
高木{emj_ip_0675}アラタ
タイキ{emj_ip_0675}堀米

スタメン変わるとするとこの辺りでしょう
交代は達也{emj_ip_0675}シルビ
返信超いいね順📈超勢い

358651☆藤沢アルビ 2019/03/13 07:40 (KYF34)
男性
泰基は攻撃面の方が気になります。前を向いてボールを持った時は、多少強引でも仕掛けやフィードを意識して欲しいですね。

1年目は荒削りながらキックの種類やプレーの選択肢の豊富さが非常に魅力的でしたし。

左サイドはもっと破壊力を持てる余地があると思うんですが。
返信超いいね順📈超勢い

358650☆としみつ 2019/03/13 06:06 (Chrome)
まあ柏戦は切り替えろとしかいいようがないですね。
もし空振りからのあの1失点がなかったにしても、柏レイソルは村田や江坂投入し、
1点を本気で取りにきてたかもしれません。
もしかしたら別の形で失点していたかもしれません。
そういう意味で現時点で柏レイソルと0−0だったら昇格本命と同レベルだったということだし、
0−1での敗戦であれば柏レイソルと少し差があるので課題が見えた試合ということです。
何事もそうですが、課題があることでチームは成長していくのです。
課題がないチームというのは伸び悩んでしまうのです。
これは本田圭佑がよく口にしている言葉です。伸びしろってやつです。
返信超いいね順📈超勢い

358649☆ああ 2019/03/13 05:06 (Chrome)
泰基だけのせいじゃないしね
他の選手のミスやサボりが重なったからこそあそこまでボール運ばれてるわけだし
でも守備ってそういうもんよ。失点したら叩かれる。ゴールを期待されてる選手が無得点だと叩かれるのと同じ
ストライカーはゴールをもぎとらねば叩かれるしディフェンダーは失点したら叩かれる。
まして相手の攻撃の妙というよりはミスから失点したわけだから叩かれるのは仕方ない
大袈裟、というけど、J1昇格が目標なら、あのミスでそのライバルに負けてしまったというのは決して小さな出来事じゃないと思う
ホーム開幕戦だったとかそういうこともあるけど、J1昇格を争う上でもかなり深刻な敗戦
返信超いいね順📈超勢い

358648☆ああ 2019/03/13 04:35 (SHV40_u)
ていうか、いつまでも言い続けられるようなミスとは思えないんだけど
大袈裟な方が多い
返信超いいね順📈超勢い

358647☆あい 2019/03/13 00:15 (603SH)
タイキは普通に先発じゃないですか?

確かにミスはあったけど、クリスにほぼ
決定的な仕事させてなかったし、失点する
までは「影のMVPになるな〜」と思って
みてました。
返信超いいね順📈超勢い

358646☆アル中 2019/03/13 00:03 (F-03H)
昨シーズンから外国人は随分と変わったけど
本当に変化はあったんだうか?

柏戦をみる限り、今年も昇格はないかもしれんね。
そりゃー希望は絶対昇格だけど、
よし!イケるな!!と言える感じではない。
色眼鏡なしでの意見が聞いてみたいです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る