過去ログ倉庫
359591☆ある 2019/03/16 17:45 (SHV40)
女性
今日、試合のなかったクラブのサポーターがアルビvs横浜見ていて、アイシテル ニイガタが聞きたかったと言っていたよ。
アイシテル ニイガタ聞きたいんだよ!!!
みんな
359590☆オレンジファイター 2019/03/16 17:44 (SHV38)
まぁ〜運も実力のうちって事でいいんじゃない。
とにかく一歩J1復帰に近づきました!(^o^)
昇格メーター:2/25
359589☆ああ 2019/03/16 17:42 (iPhone ios12.1.4)
徳島さん京都さん千葉さんには是非とも勝って土をつけてほしい。
359588☆カズ 2019/03/16 17:42 (iPhone ios12.1.4)
男性
守備はFWから、攻撃はDFから。プレスかけない、走れないFWは起用できないし、足元不安でビルドアップに自信がないDFも起用できません。中盤の選手は守備にも攻撃にも走り回って数的優位を作らなければなりません。
レオ、シルビは凄く良いと思います!レオの落としからシルビーニョの弾丸ミドルとか震えましたもん(笑)
ただ、FWはちょっと役割過多な面があるのは否めませんし、肝心の攻撃でなかなか起点になりきれてない部分もあるかもしれませんが、周りのサポートが追いつけなくて孤立させてしまってる場面も多々あります。
レベルの高さは随所で感じるのでもうちょっと待ちませんか?今日ゴール決めたことでガラッと変わるかもしれませんし^ ^
359587☆ムム 2019/03/16 17:39 (P01F)
男性
レオはまだJ2に馴染めていない。切り返しが遅い。シュートを打つタイミングが遅い。それよりチームとして失点はすくないがほとんどディフェンダーが跳ね返しているだけで、セカンドボール拾えない、繋げていない。そこが気になる。
359586☆ああ 2019/03/16 17:38 (iPhone ios12.1)
大武のハンドはまぼろし〜!
まさか本当に幻になるとは…。笑
359585☆ああ 2019/03/16 17:37 (Chrome)
そうだよな、サポは内容なんて考えずに
ただただブラジル人枠フル活用と勝ち点3だけを願って応援だけしてりゃいいんだよ
どうせ内容なんて試合みたって考えたってほとんどわからねえんだからさ
サッカー歴が15年20年で高校や大学までただひたすらサッカーのみに没頭してきて
そんな奴等にも内容を語らせれば見解の相違が出てくるんだからルールブックすら読んだことのない人間に内容なんて無理無理
勝ったか負けたかそれだけでいい。ブラジル人すげえ!日本人はやっぱだめだ!とか好き勝手言ってりゃいい。
所詮は新潟のイチ娯楽に過ぎないんだから。それをいちいち糞真面目に内容だなんだ言ってる奴、もっと肩の力抜いたほうがいい
359584☆あきら 2019/03/16 17:34 (Chrome)
男性
柏には不要なクリアミスで負けたんだし、横浜FC戦だって運だろうが相手の凡ミスだろうが勝ったことに対して
あまり愚痴を言うのはよくないですよ。
もちろん横浜FC戦で敗戦しているのであれば、反省点をここに書き込むべきだと思いますが。
勝った試合ぐらい愚痴や文句はほどほどにしませんか?
酒がまずくなりますよ{emj_ip_0481}{emj_ip_0481}{emj_ip_0482}{emj_ip_0479}{emj_ip_0479}
359583☆アルビ兄さん 2019/03/16 17:34 (P-01J)
試合内容がよくても、前節の柏戦みたいに敗戦したのですよ。してしまったら何にもなりません。
それよりもか、試合内容が乏しくはとも、相手を下し勝ち点3
奪えれば言うこといと思いますが?
359582☆すぐる 2019/03/16 17:34 (SO-01K)
男性 29歳
また1週間
気分が良い!
勝てば良い!
勝てば不満無し!
ホームでも勝って欲しいなー!
359581☆とり 2019/03/16 17:33 (SCV38)
こういう拮抗した試合で勝ち点3をとれたことが大事!
去年だとこういう試合には負けてたから今回の勝ちについては素直に喜んでいいと思う、ラッキーな部分もあったけどこういう運的な展開もつかみとらなきゃ昇格は難しい!
とゆうことで勝ち点3をありがとう!
アイシテルニイガタ
359580☆アルビの男 2019/03/16 17:32 (SO-01K)
勝ち点3取れればいいじゃん
運がいいとか関係ないっしょ
最後は勝ったチームが勝ち点3を得られて
どんなにいい内容でも負けたチームは勝ち点0なんだから
359579☆ああ 2019/03/16 17:31 (Chrome)
アルビに限らずサッカーは基本的に、すべての選手が守備もするし攻撃もする
ポジションやチーム戦術によって守備の仕方、攻撃への関わり方こそ異なるが
すべての選手が守備も攻撃もする、のは2019年現在世界中どこのサッカーも共通
日本に来たスーパースターのビジャやイニエスタやポドルスキだってちゃんと前線で守備してるんだ
そのレベルから遥かに劣るレオナルドの守備免除なんて論外だよ。
攻守両方に貢献しながら結果を出す、それがアルビのストライカーに求められる仕事
359578☆アルビ大好き! 2019/03/16 17:29 (iPhone ios12.1)
アルビにいらない選手なんて1人もいませんよ。
その様な発言は控えて下さい。
とりあえず素直に勝利を喜びましょうよ!
359577☆ああ 2019/03/16 17:28 (Chrome)
守備は基本的に守備の選手がする?
失礼ですが、あなたどこのサポですか?
アルビサポならそういう考え方はしないはずですが…
これまでのアルビの歴史やアルビイズム、過去を踏まえて片渕監督が今年掲げたチームコンセプトを知ってさえいれば
GKからFWまで全ての選手が連動しておこなう全員守備や、GKやDFからはじまる全員攻撃の必要性も理解してるはずですが…
↩TOPに戻る