過去ログ倉庫
359926☆ああ 2019/03/18 17:12 (none)
フランシスも小さいんでポストはやはり矢野師匠しかいないのかもしれません。
平松あたりはどうでしょうかね???
359925☆ああ 2019/03/18 17:10 (none)
高木やシルビーニョなど、技術のある選手もいるので問題ないかと思います。
自分は今の新潟に物足りないものがあるとしたら2つですね。
1、両SBの攻めの稚拙さ
2、レオナルドのポスト力の物足りなさ
SBは勝負に出てサムエル投入もありな気はします。
359924☆ああ 2019/03/18 17:06 (iPhone ios11.4.1)
失礼かもしれないが、
矢野から高さと強さを引いて、足元を少し加えた選手が戸嶋だと思ってる。
359923☆田中 2019/03/18 17:03 (iPhone ios12.1.4)
片渕さんはキャンプでもボールを持った時の崩しを練習させていたので大丈夫だと思います。現に今までの試合もパス&ゴーが出来てたり、3人目の関わりがあったり、ワンタッチでのパス交換あったりしてるので形は見えてます。ただ正確にやってゴールまで行くっていうのはまだまだ課題になっていますが、、。前線からの守備を基本として今季は幅の広い戦い方が出来るんではないかと期待しています。
359922☆しおりん神 2019/03/18 16:57 (SonySOL21)
相手が持たせようとするなら矢野入れて縦ポンていう選択でもいいかもね
サッカー自体はつまらないかもしれないけどカウンターのリスク考えたらそういう選択肢もあるとは思う。でも戦術の幅広げるならいい機会だと思って繋ぐのもやってみるかもしれん。ダメなら早々切り替えてくれたらそれでいい。カウエとシルビ居ても形作れないようなら諦めそう
359921☆ああ 2019/03/18 16:53 (iPhone ios11.4.1)
今シーズンはアルビがボールを保持して崩す場面も何回かありました。ボールを保持させられても点が取れなくなるなんてことはないと信じています。
359920☆ななし 2019/03/18 16:51 (SO-04H)
福岡戦行きたかったなぁ。仕事にディフェンスされました…。
359919☆ああ 2019/03/18 16:51 (iPhone ios12.1.4)
京都千葉柏横浜は、ポゼッション率がトップ5に入ってる。
今までは相手がボールを保持してくれてるから、アルビのやりたい事が比較的出来てるけど、ポゼッションを放棄してこちらに持たせるようなチームと当たったらどうなるかね。
キャンプで取り組んでた繋ぐ姿勢が活きてくるのだろうか。
359918☆しおりん神 2019/03/18 16:46 (SonySOL21)
下に同じく
支配率は過去のなんちゃってポゼッションサッカーで結果に繋がらないのは嫌なほど思いしらされたから気にならない
寧ろ持たされてラインの外をチョロチョロ回されてる方が見ててやきもきする
しかも変なとこでミスしてヒヤヒヤするカウンター受けるのも技術のない選手達でこのサッカーやったときのリスク
359917☆しおりん神 2019/03/18 16:40 (SonySOL21)
新太は助っ人が警戒されて潰れた時にスルスルっと顔出してゴールかっさらうJでしばしば見られる第二FWのパターンによくハマる
日本人のポストプレイヤーが枯渇してるから助っ人FWはそういう選手が集まりやすいという面もあるけど
SH以外でも使えるから今後も継続して出場時間確保してあげたら去年以上の数字出してくれると期待してる
彼がチャンスに絡んだ時は得点の匂いがする
川崎の守田が新太の決定力に言及してたのも心強い
359916☆ああ 2019/03/18 16:36 (none)
ちなみに支配率は勝敗にほぼ関係ないです。
支配率はむしろ戦術に依存していると言えますし、戦術が機能しているかのバロメーターでしかありません。
つまり、相手より保持することで試合をコントロールしたいチーム戦術を用いてるようなチームだったらポゼッション率が低ければだめですが
新潟のように相手に持たせたところを狩って短い時間でカウンターを仕掛けたいチームであれば支配率が低くなって当然です。
徳島や千葉が高いのは必然的で、うちや甲府が低いのも必然ということです。
359915☆ああ 2019/03/18 16:30 (none)
ジンクスとか気にしてたらサッカー観戦なんてできませんよ
確かに横浜戦は笛に助けられた面もありましたが、相手あってのスポーツなんで横浜の攻めがうちにはまっていたってのもありますよ。
まだまだ4戦目なんで悲観も楽観もできる段階じゃないです。
声を張り上げて応援するだけですよ
359914☆ああ 2019/03/18 16:27 (none)
自分も以前からサムエルとシルビーニョの併用をここで書きましたが
もしかしたら片渕さんの考える守備の水準にサムエルが達していないだけなのかもしれません。
去年の安田のような扱いなのかなと思ってました。
うちのチームは本当に起用が悩ましいですよね。
フランシスの状態も気になるところです。
359913☆ア・ル・ビ 2019/03/18 15:47 (iPhone ios12.1)
モバアルz で昨日の練習試合見たんですが、ゴールシーンだけですけどサムエルのスピードと抜け出し良くないですか?ゴールにも結構絡んでるしそろそろベンチ入りするかも知れないですね。
ただ守備の面や連携の所ではよくわからないのでどうなることか。サムエルには期待してます!
359912☆名前 2019/03/18 15:32 (iPhone ios12.1.4)
男性
所で去年いた安田は何処に?
↩TOPに戻る