360028☆としみつ 2019/03/20 06:35 (Chrome)
おそらくですがサッカーでVARが普及しないのはサッカーというスポーツの特性上、試合を長時間ストップするのが
好ましくないスポーツだからでしょうね。バスケットやバレーや野球でもビデオ判定が導入されています。
なので、サッカーに限ってはジャッジをする審判のレベルの向上をしてもらうのが一番の方法だと思います。
あくまでも私の意見ですが、チャレンジシステム導入で各チームに1回だけビデオ判定の権利があってもいいと
思います。サッカーは1点が勝敗を分けるスポーツなのでその1点で勝点3になるチームもあれば勝点0で終わるチームも
あります。選手も一生懸命やっているのに誤審で勝敗が分かれのを防止することができます。
チャレンジシステムは賛否両論あると思いますが、私は将来的に導入すべきだと思います。