過去ログ倉庫
361482☆アルビレお 2019/03/23 19:21 (SHF31)
男性
本当に寒い
試合でした 裏への動き完全に読まれていた{emj_ip_0794}レオナルドは常に孤立してたし 守備はそこそこ 攻撃もう少し工夫必要ですよ{emj_ip_0444}新太先発させたほうがもっと点の臭いがします 新太もっと使ってくれ{emj_ip_0794}
361481☆拍手多め 2019/03/23 19:21 (LGV33)
女性
マイチームの選手を終わってるとか、私は言えない。
361480☆ああ 2019/03/23 19:17 (iPhone ios12.1.4)
19:07
選手獲得するのはフロント、起用するかしないかは監督次第です。
361479☆ああ 2019/03/23 19:16 (iPhone ios12.1.4)
YouTubeでレオナルドゴール集見てみましたが、DFの寄せがJ2のそれとはまるで違う。
怖さがない。
本人がもっと意識してやらないと
まだ5試合とか言うけど、そんなん言って去年なんかJ3が見えてたんだよ。
ほんと4月は負けなしぐらいの気持ちでやってほしい。
361478☆ああ■ 2019/03/23 19:15 (iPhone ios12.1.4)
キショーがドフリーで外すのは前新潟時代からそうだったし、もう見慣れたというか呆れたというか。もうよく分かんねぇわ
それも含め今日も決定機をキッチリ決めてれば少なくとも勝点0ってことはなかったよ
ビッグスワン呪われてんじゃないか?
1回お祓いとかしてみたらどうだ
361477☆くりすてぃあん・さぱた 2019/03/23 19:14 (iPhone ios12.1.4)
達也が今一人で担ってる
アンカー脇でボールを受ける事
ライン間でフリーになって、ボランチやSHからのボールを引き出す事
相手の守備組織にズレを作る斜めの動き
相手のCBが持ったときに、アンカーやボランチへのパスコースを消しながら寄せて、その後の守備に連動性を持たせる事
今のサッカーを続けるなら、こういうのをそろそろ達也以外で分担出来るようにならないとヤバイ。
いつまでも達也外せなくなる。
361476☆ああ 2019/03/23 19:13 (iPhone ios12.1.4)
戸嶋は足元が良くなれば大化けすると思うんだけどなぁ。
361475☆ああ 2019/03/23 19:11 (SO-01L)
片渕監督のサッカー個人的に好き。
ボールも人も動くしチャンスも作れてるし、守備も堅くなってる。
リズム良く攻めてる時に変に色気だして、ゴール前で必要以上にワンツーとかしないでシュートできないものか
あと両サイドバックが弱い
達也のところはシルビーニョ、たいきのところは堀米で見たいです
361474☆深夜に麺類 2019/03/23 19:09 (iPhone ios11.2.5)
30歳
元千葉監督のエスナイデルさんを新潟のコーチに!笑
あくまで妄想です
片淵の守備戦術とエスナイデルの攻撃戦術
融合できたらな〜
あそこまでDFをハイラインにしなくて良いけど
361473☆ああ 2019/03/23 19:08 (602KC)
明らかにホームだと選手の動きが悪いから、何かモチベーションが下がってるのだと思う。
それは、観客の少なさなのか、ぬるさなのか、ヤジなのか?
361472☆ああ 2019/03/23 19:08 (iPhone ios12.1.4)
アイデンティティは、走る、ハイプレス、コンパクトな守備だと思っていてそれは出来ているんだと思う。
その上でプラスαどう相手を崩すのかというものを見つけないとね
361471☆えどがー 2019/03/23 19:07 (iPhone ios11.4.1)
男性
助っ人7人も取ってんだから次はフランシスとサムエルサントス出せよなー。金ないのにこんなたくさん取って使わないなんて絶対するなよ!
361470☆ああ 2019/03/23 19:07 (Firefox)
ホームだと変な野次が多い
アウェイでも山形、甲府、松本、金沢あたりだと変な野次が増える
選手たちのメンタルに変な影響を与えてないといいな
361469☆ひろ 2019/03/23 19:06 (F-02H)
なんか達也売れとか、キショーの時代終わったとかホントにアルビサポなのか
確かに流れが昨年の5節以降のようになりそうだけど、今は信じるしかない
なんか混戦模様になってきたし、J2魔境化してきたみたいなのでこれからですよ
361468☆hiro 2019/03/23 19:04 (iPhone ios12.1.4)
何度も言うが、このホームで勝てないのは異常、ホームが鬼門なんて、昔のアルビからしたら夢にも思わないこと。たまたまなのか地上波で放送した録画をここ数年観たことないわ。入場者数にも影響があるし、是非止めたらいい。
↩TOPに戻る